• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感情がぐちゃぐちゃでどうしようもない)

感情がぐちゃぐちゃでどうしようもない

このQ&Aのポイント
  • 先ほどの言い争いで感情がぐちゃぐちゃになってしまいました。
  • 私の頑固さが原因で姉との関係が悪化してしまいました。
  • 心の整理方法を教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.1

お姉さんから明後日に出してと言われたのなら、洗うのは、お姉さんなら、「じゃあ、明後日に出すね。お願いね。」で、おしまいな話だと 思います。 自虐的な行為を見せられた方は、嫌な気持ちになります。これからは そういう行為は止めましょう。お姉さんには「ごめんね。」で、いいと思います。それで、もう、お仕舞にして気持ちを切り替えましょう。 あなたも痛いでしょうし、お姉さんも悲しい気持ちになるから、今後は 自分を傷つけるようなことは、止めましょう。 駄目なんてことは、ないですから、気持ちを切り替えて明日の仕事、頑張りましょう。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自傷行為、なかなか治らないですが、自分でも治してみようと色々考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/431)
回答No.3

う~ん、まさか、37才だとは思わなかった。 てっきり、小学生の質問かと▪▪▪ もう、遅いけど寝て起きれば全部解決してますよ。

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (294/1523)
回答No.2

《欠陥人間》ではないでしょうが……独りで暮らしている 場合には《自分の考えを曲げるのが嫌》といったスタンスでも 宜しいのですが、どなたかとの共生 or 共同生活では、 フレキシブルなスタンスや、最良の妥協点を見つけ出すスキルが 大事なんですけどね。 良好な人間関係を構築できない人は、 何らかのコンフリクトを抱え込んでいる 傾向があるのですが……自身で、 コンフリクト・マネージメントが不可能なようでしたら、 とりあえず、 「独立行政法人 国立病院機構 下総精神医療センター」 http://shimofusa-pc.jp/index.html 「独立行政法人 国立病院機構 久里浜医療センター」 http://www.kurihama-med.jp/index.html 「赤城高原ホスピタル」 http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/ のような病院で相談してみることを、 お勧めしたいです。 《自分の考えを曲げるのが嫌》のスタンスは立派なのですが、畢竟、 自己防衛ですので……ある種の 頑固さよりも、フレキシブルの方が怡しく 暮らせますので、トータルで、検討してみませんか。 TPO に応じて使い分けるのが賢明なスタンスなのでは ないでしょうか。 [頭を殴打するのは止めませんか。衝撃が 蓄積されることで、脳髄に何らかの悪影響が生じる 可能性があるからなのですが……激しい衝撃ですと 外傷性脳内血種やくも膜下出血になる可能性がありますので、 どうしても行いたいのであれば、玩具屋さんで販売されている ビニール玩具ハンマーで叩くようにしませんか。 〈サッカーのヘディングが、記憶力の低下や脳の機能障害を 招来させるという研究結果が知られています〉] コンフリクト・マネージメントと並行的に、 お勧めしたいのが、ロールプレイング的に、立場を換えて、 相手の立場に立って、考えることです。 余計なことばかり書きましたので、 伝わらないでしょうが……ここまで 読んでくださって、Vy Tks!!

yk616
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンフリクトマネジメント、色々考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A