- 締切済み
バイク、シフトダウンのブリッピングでポンっと音が
バイクのシフトダウン時、クラッチを切ってすぐにスロットルを開けた時に膝のあたり(多分エアークリーナー。吸入口辺り?)から「ポンッ」と音がして失火したような感じになります。回転数が上がらない。直後にもう一度スロットルを開けると「ブルゥン」と普段通りのブリッピングになります。 これは一体なんでしょうか? 燃調? もしかしてバックファイヤー? 発症した車種は2台。 まずはインジェクションのホンダ「グロム」(上記、膝のあたりから~というのはグロムの話)。 新車購入の現走行距離は2万キロ弱で、何故かここ最近になって計2回発症。マフラーは随分前に交換済み。ECUリセットも随分前。まだ一度もタペット調整をしていないので、バルブが閉まり切ってない?とも思っています。 ここ最近トルクが落ち(たような気がし)て、それに関してはタペットが怪しいと思っています。なのでバルブクリアランスが狂ってる影響? 最近プラグをMotoDXに交換済み。熱価は標準装備の物から変更なし。「ポン」という音はプラグ交換後に発症。交換前は起こってなかったハズ。プラグ変えてからはまだECUリセットしていません。 エアクリーナーは交換してからまだ1,000キロくらいしか乗っていません。スポーツ用のスカスカタイプではなく、純正タイプの物を使用中。 その他ハイカムやハイコンプなど、エンジン関係の部品は変えておらず純正。 もう一台は「カブ90DX」で走行距離は5万超え。カブは2~3回起こった気がします。カブも何故か「数年で2~3回」ではなくて「ここ数カ月で2~3回」と最近集中して起こっています。 カブもグロムと同じく、シフトダウン時のブリッピングで起こりました。シフトペダルを踏みこんでクラッチを切り、ブリッピングすると「ポンっ」と言ってエンジン回転が上がらない。「あれ?エンストした?」って。 でもこっちは「キャブだから?」と思ってあまり心配には思っていません。でもやっぱり気になる。 マフラーおよびエンジン関係全て純正。 エアクリーナーは……随分変えていない気がします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
定期点検 定期交換 してますか? 吸気系、燃料供給系 交換とか清掃とか おメンテしましょ
- tootattatato
- ベストアンサー率34% (109/318)
#2です。 ひとつだけ訂正 季節の変わり目で、寒い時期から暖かい時期に変わるときは焼け型から冷え型への変更ですね。すっかりボケてました。 失礼しました。 以上、訂正終わり。
お礼
ありがとうございます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
であれば バックファイヤー っぽいですね https://www.goobike.com/magazine/maintenance/repair/181/ 低速でも発生するとなると キャブレターのノズル摩耗? 燃料供給が止まらない グロムは点火時期をリセットされているのであれば 制御コンピューターの故障の可能性も考えられそう 何か不具合が起きて不安定になる事があるとか
お礼
ありがとうございます。 なるほど、キャブレターですか。 最近になって発症した原因はよくわかりませんが、カブはかなり年季が入っているのでキャブレター等の摩耗という可能性もありそうですね。 グロムの方はプラグを交換してからまだECUリセットをしていないので(最後にリセットしたのはエアクリを変えた1年近く前)、タペット調整後にまとめてECUリセットしようと思っています。それで様子をみてみるつもりです。
- tootattatato
- ベストアンサー率34% (109/318)
キャブ車はブリッピングでいつも音がするってのは間違ってるように思いますけどね。あと、遠心クラッチだろうがブリッピングはクラッチが先でペダルは後ではないのですかね?カブ特有のブリッピング方法なのでしょうか? 因みに、アイドリング状態(クラッチ繋いでいない状態)でアクセル煽って似たような状況になったりしませんか?煽った直後にアイドリング回転数より下に落ち込むような感じに。 それはけっこうあることで、スロットルボディ洗浄とかで改善することもあったりします。エアクリーナーを吸入効率の良いモノに換えてたりするなら、相応にスロットルボディが汚れますんで。 あとはブリッピングがうまく出来ていないとか無いのでしょうか?ブリッピングって普通シフトダウンでしますよね?その速度に合った回転数に合わせるのってけっこう難しいことだと思うんですよね。 高すぎれば、ブレーキングのつもりがガクンと前に出てしまうし、低すぎればエンジンが鳴く。 ブレーキングがスムーズにいくことが一番の理由だと思うので僕は僅かに低めで繋いでも良いくらいでやると上手く合いやすいと思って経験的にそのようにしてますが、因みにキャブ車ですけど今まで顕著にパンパン言ったこと無いですね。 何でだろう。。 グロムについては、ECUのリセッティングとマフラー交換の前後関係がはっきりしません。普通は、マフラー交換後にリセッティングするものですがそうしましたか?それでも、前後がズレても学習はしていくハズなんですけどね~。 難しいなぁ。 スロットルポジションセンサーが一瞬追従出来ていないとかでしょうか。ガンガン開けて走るタイプのバイクじゃないだけに、穏やかにシフトダウンすれば不具合が発生しないなら、あり得ることかもしれません。 難しいなぁ(2度目w) 暖かくなってきて、走り方が変わったとか?変わった走りにセンサーの方が追いついてきていないとか。正直二輪のインジェクション車にはあまり詳しくないので半分程度に読んでください。 季節の変わり目で燃調が安定しない、というのもあるのかもしれません。 プラグを一段焼け型に換えてみるとか。 試行錯誤ですね。 頑張ってください。
お礼
詳しくありがとうございます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11076)
息つぎ(息つき)のような感じかな? https://www.goobike.com/magazine/maintenance/repair/178/ スロットOFF前の開度量でも違うので 特定はなかなか難しい場合も多いです フルスロットからのOFFで発生しやすい場合は 点火プラグの熱量不足や劣化 キャブレター不良(損傷)による燃料過剰供給が多い 他の部分はメンテ・交換してみないと分からない場合が多いと思います 高速用には高速用のパーツセッティングしたいんですけど 低速時に問題が起きる 起きる頻度が増える事も少なくないです
お礼
ありがとうございます。 普段上まで引っ張る事は殆ど無いのですが、以前7千前後くらいまで(レッドゾーンは約9千)引っ張って低いギアで加速した時に、一瞬「クラッチ滑った?」「ガス欠した?」というような症状は出たことがあります。ただ高回転時の加速が一瞬もたっただけで音はしませんでした。今回の症状とは違う感触でした。 一応もう少し詳しく追記しておきます。 今回の症状は舗装林道(気持ち上り)を38km/h程度で走行中(エンジン回転数は3,500程度)、コーナー進入でシフトダウンの為にスロットルを戻しブリッピング(35km/h時点くらい)で「ポン」っと音が発生。スロットル開度は全開にした経験が殆どないので予想ですが、恐らく3割程度。 前回は閑静な住宅街で20km/h程度で走行中(エンジン回転数は2,000程度)。スロットル開度は殆どゼロでほぼ惰性。曲がるためにシフトダウンをしようとブリッピングした際に周囲に響いた?というくらいの音量で「ポンっ」と発生。ちょっと左膝に振動があった記憶あり。 カブの場合…… こちらも速度は分かりませんが、惰性で走行中くらいだったと思います。なので恐らくブリッピング前のスロットル開度は殆どゼロ。
お礼
点検は大事ですよ。