- ベストアンサー
フォトショップ印刷時に出るプリンタの警告の意味がよく分かりません
本当はプリンタの掲示板の方に書き込みした方がよかったのかもしれませんが、 Macで同じ経験をされた方がいらっしゃったら、と思いこちらに書き込みさせていただきました。使っているバージョンはPhotoshop7.0でプリンタはCanonのBJF9000というA3対応プリンタです。どんなに単純な(軽い)データを出力しようとしても最後にPhotoshopの方から「非PostScriptプリンタでプリントしているため、いくつかのPostScript特有のプリント設定(膜面、補間、キャリブレーション、エコーディング)が無視されます」という警告が出ます。よく分からないのでCanonに問い合わせたところ、PostScript出力を可能にする専用ソフトウェアのRIPもMacには対応していないということでした。最新PIXUS9900iも同様とのことです。Macは周辺を選ぶというのはこのことで しょうか・・。この警告にはどう対処すればいいのでしょう?ちなみにIllustrator10.0.3の出力時には警告は出てきません。 あと、色味はCYMKでデータを作っていますが、出力すると思った色とはかなり違くなるのでカラー設定をイラレ、フォトショ共にJapanStandard v2というのにしています。色は割と忠実に出て来るのですが、良く意味もわからないで設定を変えたのですがいかがなものなのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Adobe Photoshop も Illustrator も、最終的に PostScript プリンタから成果物を得るためのアプリケーションソフトです。 (最近は CtoP が増えてきたのでその限りではありませんが) よって、キヤノンでもエプソンでも、QuickDraw プリンタで印刷すると、本来そのアプリケーションソフトの持つ機能を生かした成果物を得ることは不可能です。 そのことをアプリケーションソフトが警告しているのがご質問にあがっているコメント(非 PostScript プリンタで・・・)なのです。 警告の消し方は #1 さんのコメントどおりです。 画面で見る色味と、実際の成果物の間に色差があるのは、ある意味で当然のことと言えます。 画面(モニタ)は RGB = 光の三原色で構成され、成果物(インク)は CMY = 色材の三原色で構成されています。 プロの現場ではこの色差を収斂させるための「キャリブレーション」と呼ばれる操作をします。 キャリブレーションを行なうことで、画面と成果物の色差がなるべく小さくなるようにしているのです。 RGB と CMY の違いについては下記の参考 URL をご覧ください。
その他の回答 (2)
PostScript出力を前提としている、フォトショップ、イラストレータ、等はQuickDraw プリンタで印刷使用するとその『画像表示用』 データが印刷されます。 この為にわざと画面表示用データの解像度を上げて印刷する事が有ります。 アクロバットにてPDF化するとこの制限は回避出来ます。 CYMKに変換するとRGBに比べ色の再現範囲が狭い為これを回避 するのに苦労している様です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 QuickDraw プリンタが分かりません。 自分自身の知識がかなり足りないようなので もう少し勉強して、それでも分からないようであったらまた補足させていただきます。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
プリンタではなくPhotoshopが出しているメッセージの話なので、カ テゴリは「グラフィックソフト」でしょうかね。 メッセージの主旨は、Photoshopの「ファイル」→「プリントプレ ビュー…」の「その他のオプションを表示」で「出力」を選択すると 現れる項目のいくつかを使うのなら、Postscriptプリンタを使って ね、ってことです。Postscriptプリンタを使えないのなら、それらの オプションをOFFにしとけばいいでしょう。該当するオプションがす べてOFFなのに警告が出るのなら、Photoshopの初期設定ファイルを捨 ててみるとか関係ファイルを全部捨ててインストールし直してみると かの対応が必要かもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます(^^) ご指摘のとおり、さっそくグラフィックソフトの方に質問してみようと思います。 >Postscriptプリンタを使えないのなら、それらのオプションをOFFにしとけばいいでしょう すみません、どこからOFFにするのか設定の仕方が分かりません。よろしければ、教えてください
お礼
ご回答ありがとうございます。 キャリブレーション・・。ちょっと難しい話ですね。私も知識不足で、もっと勉強しないと・・。 #1さんのとおりに全てやったのですが、うまく行きませんでした。やはり警告が出てきます。 今のCanonのプリンタの前にはエプソンを使用していたのですが、警告は出ませんでしたし、 CYMKで色は割と忠実に出てきたのですがCanonに変えてから色がうまく出力されず、Japan..V2に変えました。 ちなみに制作時ではCYMKに設定し、 CMYK範囲内の色で制作しております。