• ベストアンサー

失業手当給付中の開業準備について

現在失業手当給付中です。 今後開業を検討しているのですが、 3年前(会社員時代)に購入したpcは 仕事で使用する場合、 開業費として含めることはできますか? 失業手当給付中だと難しいものでしょうか。 詳しい方教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もしも求職活動と開業準備の矛盾について聞かれたら、「開業のための資金を貯める意味で、いったん就職したい」といえばいいし、PCのことは「3年前からPCを使って開業のための情報集めをしている」といえばOKかと。 何でも物事を狭く解釈してやろうという人は世の中に多いです。専門家とか役所の人にもそういう人はいますから気を付けてください。

edamamey39
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。 子育て中なので、一旦パートで働きつつ開業も目指していこうかと考えているところでした。助かりました!

その他の回答 (3)

回答No.3

開業はあくまで「今後検討」であって、今はいったん就職を目指して求職活動をしているのですよね?(「はい」と答えてください)。だったら、失業手当をもらっていても問題ないですよ。 で、「今後検討」のために3年前から準備をしていたのですよね?(「はい」と答えてください)。だったら3年前のPCも開業費に入れていいと思いますよ。ただし10万円以上の物は固定資産になるのでダメです。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1495)
回答No.2

まず、色々な知識が混ざっているようにお見受けいたします。 基本手当(俗に言われている「失業保険」)の受給要件 雇用保険の被保険者が離職して、次の1及び2のいずれにもあてはまるときは一般被保険者については基本手当が支給されます。 1. ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること。 したがって、次のような状態にあるときは、基本手当を受けることができません。 となっているので、「開業準備」に入った時点で「職業に就くことができない」状態ではありませんので、基本手当(俗に言われている「失業保険」)の支給は終了になります。 また、現実問題ですが、3年前のパソコンだとそれなりの性能ですけど、それを使って仕事が出来るでしょうねって疑問もありますが・・

回答No.1

事業を始める前にかかった費用を「開業費」といいます。 元から所有していたものまでは含みません

関連するQ&A