- ベストアンサー
デフラグしても
Win XP HEを使用しています。デフラグをかけたときにかなりのスペース空きがそのままで終ってしまうのですが、専用ソフトを使ったほうがいいのでしょうか?後、あの空きスペースは何のために空いているのでしょう。何度してもその空きは埋まりません。あの空きさえ埋まればもう少しPCの動きが速くなるのではと思っているのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
デフラグごときにあまり向きにならないほうがいいですよ。どうせ一旦デフラグしても使っているうちにまたどんどん断片化してくるわけですから。 > 専用ソフトを使ったほうがいいのでしょうか? やるだけ無駄だと思います。 > あの空きスペースは何のために空いているのでしょう。 特に意味はないと思われます。 > 何度してもその空きは埋まりません。 「デフラグ」とはその名が示すとおり断片化を解消することであって、空き領域をつめることではありません。 > あの空きさえ埋まればもう少しPCの動きが速くなるのではと思っているのですが、どうでしょうか? ディスクの読み書きが遅くなる大きな要因はあくまでも断片化です。そして、デフラグを一回行った時点で、ほとんどの断片化は解消されているはずです。 確かに、データをディスクの外周側に配置することで読み書きは早くなりますので、そういう観点では空き領域を詰めることに意味がないとは思いません。しかし、その効果を断片化の解消と比べれば、やるだけの価値があるとは思えません。
その他の回答 (2)
- goomika
- ベストアンサー率26% (66/251)
1番さんと同じです。 きちんと終了してれば問題ないと思います。 デフラグを何度もやったらいいってもんでも ありません・・。 ご参考までに読んでみてください。 ハードディスクの寿命が縮まるそうです・・。
お礼
回答有難うございました。毎日デフラグをしていた人が、あっという間にHDDをつぶしてしまった人がいたので、デフラグはあまりやりたくないのですが、AVIファイルを使っているとどうしても動きがぎこちなくなるのでデフラグに頼っていました。そして最近デフラグ専用ソフトの広告を見て、空きをなくしてきちんと整理整頓したようなことをするみたいなことを書いてあったので、どうなのかなって思っていました。色々と参考になりました。
デフラグが正常に終了しているので有れば問題は無いと思いますが、 途中で異常終了する時は『ウイルス』に感染している可能性が 有ります。 *以前何回デフラグしても途中で元に戻る事が有りました。
お礼
回答有難うございました。毎日デフラグをしていた人が、あっという間にHDDをつぶしてしまった人がいたので、デフラグはあまりやりたくないのですが、AVIファイルを使っているとどうしても動きがぎこちなくなるのでデフラグに頼っていました。そして最近デフラグ専用ソフトの広告を見て、空きをなくしてきちんと整理整頓したようなことをするみたいなことを書いてあったので、どうなのかなって思っていました。色々と参考になりました。
お礼
回答有難うございました。毎日デフラグをしていた人が、あっという間にHDDをつぶしてしまった人がいたので、デフラグはあまりやりたくないのですが、AVIファイルを使っているとどうしても動きがぎこちなくなるのでデフラグに頼っていました。そして最近デフラグ専用ソフトの広告を見て、空きをなくしてきちんと整理整頓したようなことをするみたいなことを書いてあったので、どうなのかなって思っていました。色々と参考になりました。