- ベストアンサー
義母の発言にショック!友人Aへの憧れが原因?
- 義母が私の友人を見て、私が『憧れてるのね』と発言しました。
- 義母と友人Aの違いに悩んでいます。
- 友人Aへの憧れが義母の発言の原因か、モヤモヤしています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読んでいて、もしかして意外と図星だったのでは、なんて思いました。その上で、意見を否定されて、腹が立っているんだと感じました。 上に見る、下に見るという感覚があるなら、そもそもそのご友人も下に見てるのだと思いますよ。おそらく天然でそんな気はないと思いますが。 せっかくの提案をまるっきり否定されるのは気に入らないですよね。だけど、そうだからといって、何から何まで気に入らないと思うのはあなたの方が損だと思います。アドバイスがあって、夜は母乳だけにするのか、今まで通りミルクと併用するのか、考えて行動してみてください。
その他の回答 (5)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
自分が若かったら憧れてただろうなってことじゃないんでしょうか? 時代も違うし、いちいち姑の言うことなんて気にしてたらストレスたまりまくりだから、右から左に聞き流せばいいと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
>うちの子は ということで義母には孫ではなく「うちの子」なのでしょう。 貴方にご両親が居ないことで3か月も産後居る長男嫁ですし、貴方にももう少し言い返す勇気は必要だと思います。 >憧れてるのね はい、友人は自分の思うように子育てしている母親なので、本当に羨ましくて憧れています!くらいは言いましょう。 友人がお祝いに来てくれたのはある意味チャンスだったので、友人が来てくれるからと義実家ではなく、自宅に帰ることも可能だったと思います。 次男嫁さんとご自分を比べてストレスをためるよりも、自分の思うように子育てできる友人と自分を比べることをお勧めします。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
わたしは、お義母さんが質問者さんの友人に憧れているのだと思いましたよ。 少なくともお義母さんは、質問者さんと友人が話しているところを見ているのですよね。 その会話の中で、なんでもかんでも質問者さんが友人に意見を合わせていたというのならば話は別ですが。 「ちゃんとしてあげないと」という言葉は、友人をライバル視しているようにも受け取れます。 自分が張り合っていると思われたくなくて、質問者さんが「憧れている」ということにしたかったんじゃないでしょうか。 本当は自分がキャリアウーマンに憧れていたとか、しっかりしている友人につけいる隙がなかったとか。 年の功だけで、エラそうにできないものを感じられたのかもしれません。 そういう意味で、質問者さんにはあれこれ世話が焼ける分、自分が上だと構えていられて、嬉しかったりするところもあるかなとは思いました。 寂しがり屋とあるので、それだけ人に認められたい人なのだと思います。 今回のことは、お義母さんの「認められたい」気持ちが、口をついて出てしまったんだと思いますよ。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (436/1277)
>友人A一家が帰った後に、義母にそのことを話しました。 事の起こりは、ここからです。 細かなことまで、話し過ぎてしまったから、 いろんな事が返ってきてしまい、ギクシャクしたのです。 義母が「憧れてる」と言ったのは、 「夜は母乳だけで寝た」ことについて、 母子だけで過ごしたことに貴女が憧れているのだろうと思ったから 言っただけで、 >友人Aは、 ◎元キャリアウーマン。 ◎しっかりタイプ。 ◎高身長で、わりと美人タイプ。 そんなことは全く関係ないです。 >私の被害妄想…なんでしょうかね。 そうです。 だって、貴女の友人とどうして比べる必要があるの? >しぶしぶ3ヶ月…滞在しました。 貴女は、そうおっしゃるけど、 義母に、まったく逆の塩対応されたらどうしますか? 「いつまでもここに居るんじゃないよ」 「さっさと帰りなよ」 なーんて言われた時こそ、 モヤって、OKWAVEにでも相談(質問)されたら良いと思います。 義母には、3カ月も面倒をみてもらったことに 感謝の念を忘れないでください。 くれぐれも、育児ノイローゼにならぬよう、ご自愛ください。
- wave9876
- ベストアンサー率0% (0/1)
自分の経験からですが、出産後は他者との意見の相違が敏感になりました。 「憧れているのね」発言もその方からみたらそうなんでしょう。 でもあなたはなんか違うんだけど。 となる。 考え方の相違に対しての反論が心の片隅にありモヤモヤ考えてしまう。 誰でも違う事でもそういった事はありますよ。 お子様もまだまだ幼いし色々と余裕もないかとの思います。 受け流せる日か必ずくるので、他者の気持は変えられないし 憧れて〜云々は特に気にされなくて良いかとおもいます。 人は人、自分は自分です。 モヤモヤしている時間が勿体ないので 楽しくお子様と過ごすことを優先されるべきだと思いました。
お礼
ありがとうございました 。 大変参考になりましたm(_ _)m