- ベストアンサー
WiFI7の低遅延について
WiFi7は、WiFi6に比べて4.8倍となる最大46Gbpsの通信速度、100倍の低遅延、5倍のネットワーク容量となるそうですが、超低遅延(レイテンシー)により、仮にスマホでのブラウザやアプリ動作等はどうなるのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仮にスマホでのブラウザやアプリ動作等はどうなるのでしょうか? NETを介しての表示になるので、サーバー側の性能とスマホの性能双方が伝送に関しての条件を満たしていないと、現時点の表示速度は変わらないですよ。 Wi-Fi7をフルスピードで使いたい場合は、アンテナが4本必要なのでスマホに搭載できるのか?が逆に問題になるかと思います。
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
Wi-Fi規格は同機能を持った機器同士の通信 ブラウザはインターネット回線を介した通信 と割り切った方が良いと思います インターネット回線のG(Generation) と機器同士を繋ぐ無線LAN接続(Wi-Fi)は区別した方が良いと思いますよ スマホのインターネット接続にWi-Fiは使いません 現在ではG5の10Gbpsが最速 家庭用光インターネットの最速?20Gbps回線を使ていても 光がボトルネックになるのでWi-Fi7対応無線LAN機器を導入しても20Gbpsが上限です 移動通信にG6が導入されると通信速度は100Gbpsに? Wi-Fi7がボトルネック 足枷になります といってもインフラしだい ベストエフォートが適用されるのでG6になっても通信速度の保証は無い データ配信元のサーバー能力次第になります
- ni6res
- ベストアンサー率46% (107/230)
ネット上からの通信速度が高速化した場合、データ転送が高速化 してそこは問題なくなりますが、処理その物は端末のCPUやGPU 及びメモリやストレージの性能に依存するので、端末によって処 理速度が変わります。 ブラウザの場合は表示が端末の性能に依存しますが、ネットゲー ム等のネットワークを介して同期が必要なソフトの場合、同期の 為に処理速度を一定にする様にプログラムが組まれているので、 同期が必要なアプリの動作は変わりません。 一般的にはブラウザでサイトを読み込むと端末の最大処理能力を 上限に速く表示される、動画を読み込むと早く読み込まれる、ス トリーミング再生時に引っ掛からない、 データ読み込みが遅くて問題が出ていたアプリは早くなるが、同 期が必要なソフトや元々ネットワーク上からの読み込みが遅延の 原因になっていなかったソフトは変わらない感じですかね。
- redslove10
- ベストアンサー率41% (408/991)
これだけのパフォーマンスを必須とするアプリケーションが出てこない限りは、それほど大きな違いはないと思われます。
お礼
>サーバー側の性能とスマホの性能双方が伝送に関しての条件を満たしていないと、現時点の表示速度は変わらないですよ。 そうですよね