- 締切済み
高校受験
中3の女子です。 先日、都立入試を受けました。小山台高校です。当日、大失敗してしまい、830くらいになってしまいました。ボーダーは840点になっています。ボーダーより10点くらいしたです。不合格でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa02200514
- ベストアンサー率0% (0/0)
高校受験の前は焦り、合格発表前は不安でいっぱいになりますよね。 でも、自分が精一杯努力した経験はずっと残ります。 自信を持って! 私もいろんなサイトを見て挫折しないように何回もボーダー調べたり頭を抱えたりしていましたが、なんとか乗り切れたように思います。 仮に第一志望校に行けずとも、高校生になることに変わりはありません。 中学校と比較しても相当勉強の難易度は上がるので、余計な心配をせずに高校生になる前に中学校の復習を徹底しましょう! https://www.manabiba-s.com/column/how-to-0449/ ちょうど良いのがありましたので、ここの記事を参考にしてみてください
- tutihuki
- ベストアンサー率29% (130/447)
そんな厳密には点数では判断されません。 中学での内申や部活をやっていたかでも左右されます。 とある県の内部の点数見たことありますが、え?という点数でも合格もありえます。 偏差値61の高校で59とっても落ちる子もいれば51で受かってる子もいます。本当謎です。 例えば高校入試で昨年までは300点で合格できた所でも翌年は310点ないと合格できなかったというのもありますし、逆もありえます。うちは。。ボーダーより30点ぐらい下でしたが合格しました。 合格した後に上にいけばいいんです! 発表まで緊張しますが待ちましょう。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3170)
県によって評価はまちまちです。 東京都がどうなのか詳細は判りませんが、内申点というものがあるはずです。 試験でボーダーにギリギリ届かなくとも、内申点(例えば部活で活躍したとか、学校生活で色々と活動したとか)が良ければ評価は上がります。 試験:内申=7:3とか、結構な比率にしていると思います。 あとボーダーですが、どこかの進学塾からの情報ですかね? ボーダーなど毎年変わります。 10点ぐらいであれば、正直判らないですよ。 私ももう40年近く前ですが、県内屈指の進学高校で入試の成績のみで合否を決める高校を受験しました。(滑り止めの私立です) 前年度の合格ラインが301点、自己採点で320点、実際の得点が320点でしたが、私の年はラインが335点で不合格でした。 (私の代は、県立高校などの偏差値も平年より2~3上がっていて、受験予定の県立は例年66~68でしたが、私の年は確実に68ないと無理でした。結局その前に高専が受かったので県立は受験しませんでしたけど)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
ボーダーは840点になっていますというのが誰が決めたのかわからないが、それが正しいのなら不合格ですね。