• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノーズRキャンセル時、壁がある場合のI.K計算)

ノーズRキャンセル時、壁がある場合のI.K計算

このQ&Aのポイント
  • ノーズRキャンセルで壁がある場合、食い込みを回避するプログラムのI.Kの計算方法について教えてください。
  • 壁がある場合のノーズR補正キャンセルにおいて、XとZの位置が逃げる位置となります。壁の形状に応じてIとKをどのように計算するのか教えてください。
  • 図面の添付方法がわからないため、具体的な例を教えていただけると助かります。データ不足ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koyayagi
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.4

回答3間違えました。 すみません。 45°の壁の時は I2. K-2. IとKの比が1:1ならいくつでも。 60°の壁の時は I1.732 K-1. IとKの比が合っていればいくつでも。 普通の外径のテーパの壁の場合 Kのインクリ指令はマイナスがつきます。

ryuta58
質問者

お礼

ありがとうございます! すごく分かりやすく理解できました! 比率を、Iと、Kに入れることで壁の角度、形状を教えるって感じですね。 ということは、G42X···Z ···の後に、I.Kを入力してから、次の壁から離れる座標のとこでG40の逃げるプログラムで良いのでしょうか? まだ、加工素人でわからないとこだらけですが、頑張ります! ノーズR補正で、別の質問もしたいと思っていますので、また、お時間ある時でも宜しくお願い致します!

その他の回答 (3)

  • koyayagi
  • ベストアンサー率88% (16/18)
回答No.3

Iと、Kは、壁の形状 壁の形状というか方向、角度。 G40の直前の座標からみた方向。 Iと、Kはインクリメンタル値。 IはXの距離(半径値) KはZの距離 まっすぐ削ってきて終わらせたいとすると └── 直角の壁 ╲__ テーパの壁 直角の時は I2. K0 Iの値はいくつでも直角。 45°の壁の時は I2. K2. IとKの比が1:1ならいくつでも。 60°の壁の時は I1.732 K1. IとKの比が合っていればいくつでも。 だと思います。

ryuta58
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2

>>壁に食い込む場合対処方法として、I.Kで、形状を指定させて食い込まないようにしたい いやだから その動きはアルゴリズムで変わるので 逃がしてから動かしましょうって マニュアルに書いてある

ryuta58
質問者

お礼

そのつど違うという感じですね。ありがとうございます! 勉強になりました。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

>>逃がす際に壁があり 逃がしても当たらないところまで キャンセルせず動かし その後キャンセル ただしキャンセル中移動距離がない場合エラーが出るはず

ryuta58
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 説明不足ですみません。ノーズRをキャンセルさせる前に、この壁に食い込む場合対処方法として、I.Kで、形状を指定させて食い込まないようにしたいのですが、その形状の計算というのがわからず困っています。