- ベストアンサー
プラットフォーム共有車種について
自動車の「プラットフォーム共有車種」は他の車と同じ形なものですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的なプラットフォームは同じですね。 基本的なというのは全てが同じではないと言うことです。 例えば、プロボックスのプラットフォームはヴィッツですが、軸距町もトレッドも違います。
その他の回答 (3)
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.3
>自動車の「プラットフォーム共有車種」は他の車と同じ形なものですか? その通りです。 他の車と同じというよりは、兄弟車と同じですね。 トヨタ86とスバルBRZの関係。 トヨタライズとダイハツロッキーの関係。 どちらも、プラットフォーム共通化してそれぞれの各社の仕様を追加しています。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2
開発のやり方次第ではありますが、プラットフォームを共有させたまま車種が違う車を作る事もありますから「同じ形」になるとは限りません。 例えば各社のSUVはセダンやハッチバックとプラットフォームが共通の事がありますが、形は当然違います。 プラットフォーム共有のメリットは開発コストの圧縮ですが、似たような車ばかりではユーザーから敬遠されてしまいますから、共有部分は増やしつついかに違うように見せるか、という部分も設計側の腕ですから、必然的に同プラットフォームで違う形の車が増えていきます。
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
回答No.1
プラットフォーム共有車種とは、同じ車両プラットフォームを使っている異なる車種のことを指します。プラットフォームとは、車体の骨格となる基盤部分のことで、エンジンや足回りなどを乗せる基本的な構造が統一されています。 プラットフォーム共有車種は、基本的な車体の構造が同じであるため、同じ形の車種が多いです。ただし、車体のデザインや装備、エンジンやトランスミッションの違いなど、各車種ごとに個性があります。また、プラットフォームの違いによって車種ごとに異なる場合もあります。