締切済み 胃腸炎 2023/02/07 17:41 家族が感染性の胃腸炎になった場合、1週間してから移ることってありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 takochann2 ベストアンサー率36% (2589/7075) 2023/02/07 22:01 回答No.3 大体が潜伏期1-3日、有状期間が2-3日ですから、一人目が発症してすぐに移されたとすれば、最短で翌日に発症します。また一人目が発症して、治りかけのころに他人に移して、そこから潜伏期3日だとすると一人目発症から6日目に発症することになります。 一人目発症から、7日で二人目が発症する可能性もないとは言えないという事になります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dragon-man ベストアンサー率19% (2714/13698) 2023/02/07 21:41 回答No.2 ノロだと移りますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nihonsumire ベストアンサー率26% (855/3191) 2023/02/07 18:13 回答No.1 急性胃腸炎は、人から人、食べ物からなどによって感染(参)します。場合によっては、1週間経っても観戦する場合がありますので注意が必要です。 参)URLが長いので、下記の「」内のワードで検索してください。 あいち小児保健医療総合センター 救急科医長 伊藤友弥 「急性胃腸炎はどうやってうつるの?〜種類によっては‥」 質問者 お礼 2023/02/07 18:26 ありがとうございます。 下の息子が先週胃腸炎になり、上の息子が今になって嘔吐があり、こんなに時間差になるのかと気になっていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調風邪・熱・インフルエンザ 関連するQ&A 胃腸炎 1週間ほど前に胃腸炎だった人が食べて使った箸を使ったら、感染はあり得ますか? 1週間たっていても、唾液とかで感染する可能性はあるのでしょうか? 胃腸炎について 3日前から胃腸がぐるぐると過敏に音をたてており、 2日前に真っ黒い便、1日前に嘔吐がありました。 すぐ最寄りの医院にかかりましたが熱はなく問診と腹部の触診だけで「感染性の胃腸炎だと思います」と、整腸剤と吐き気止めを渡されました。 今はほとんど何も無かったかのように吐き気などは収まっているんですが、これは本当に胃腸炎だったのでしょうか、症状が軽い場合はなんの検査も行わない場合はあるのですか? 詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。 もうすぐ胃腸炎の流行時期ですね。 どうもこんにちは、もうすぐノロウイルスなどの、胃腸炎の流行時期ですね。家族の一人でも感染すればトイレなどウイルスだらけですよね。そこで外は勿論、家族内での感染を防ぐ方法はないでしょうか? やっぱり手洗いうがいが一番でしょうか? 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 感染性胃腸炎と急性胃腸炎 先週の月曜日、少しだるかったのですが 翌日に微熱と吐き気に襲われて、おかゆを食べるだけで 吐いてしまい、熱も39度近くまで出たり 下がったと思ったら、数時間でまた39度近くまで上がったりとで 病院に行きましたら、感染性胃腸炎と診断されました。 急性胃腸炎は、2月にもしていたのですが・・・ 完治したのですが、血液検査をしましたら 前回以上に白血球が多すぎる。1万5000近くあり 軽い食中毒にもかかっていると言われました。 今回は、なかなか治らず・・・ほんとかなり辛かったのですが 思うと、2月に急性胃腸炎になってから・・ 鼻血がかなり出る事が多くて、今回また感染性胃腸炎にも なりまして・・また2ヵ月後位になるかと思うと怖いです。 急性胃腸炎と感染性胃腸炎は違うんでしょうか? それと白血球が多すぎるとどうなるのでしょうか? 胃腸炎について 4歳の娘が朝起きてお腹痛いと言うのでトイレに行き、 排便時は普通のウンチが出ましたが、途中黄色い下痢をしました。 12月20日に私と9ヶ月の娘が胃腸炎になり、翌日主人も感染し、次女は胃腸炎にはならず我が家は落ち着き一昨日友達とお出かけして、友達が25日まで胃腸炎で、お出かけした時にお子さんが下痢をしていました。 予想としては胃腸炎かなと思うのですが、熱も嘔吐もなく、ただお咳と喉が痛いとは言っています。 夜中にお腹を出して寝ていたから冷えたのか、胃腸炎なのか… 胃腸炎は熱や嘔吐がない場合もあるんでしょうか? 胃腸炎 こんにちは! [感染胃腸炎] [急性胃腸炎] のウィルスについて …わかる方が、いましたら教えて下さい。 今私は 胃腸炎になってしまい ((T_T)) 下痢 発熱 下腹 などの 症状があります。 で→★「質問」なんですが!! 今一年三ヶ月付き合ってる彼氏がいます… で、最近 彼氏も 伝染性単核球症EBウィルスになり((T_T)) 彼氏は病院で血の検査した結果 伝染性単核球症はEBV EBNA 10未満 で 過去に EBウィルスに 感染した事がなかった事が、わかりました。 私が胃腸炎になって 「キス」や 「回し飲み」 「同じ食べ物をオハシで 食べる」 「一緒に住んでるため同じ部屋」 …ってことから 胃腸炎のウィルスから 彼氏に感染し 伝染性単核球症EBウィルスに なる事も ありますか? 胃腸炎のウィルスと 伝染性単核球症EBウィルスは違う病原体だと思いますが? 胃腸炎 1歳半の娘が、昨日から嘔吐しました。夜だったので、 市の救急に連れて行きました。ノロかなと言われ、点滴と吐気止めの座薬をいただき、明日、 かかりつけに連れて行ってくださいと言われました。昨日は下痢はなく、熱もなく、嘔吐だけでした。夜中、授乳後に2度嘔吐。翌日、かかりつけに連れて行きました。点滴と座薬を入れてもらい、その後の先生の話では、検査しましたが、悪い菌はいませんでしたので、今流行りの胃腸炎です。と言われました。帰宅後から今度は下痢になりました。胃腸炎なので、感染性胃腸炎のように、汚物の処理をすればいいんですよね?家族にもうつるんですよね?菌はいないので、胃腸炎ですね。とあっさり言われたので。過敏にならなくても、数日すればよくなりますから。嘔吐だけだしと言われましたが、その後にかなりの下痢になったので、心配になりまして。悪い菌はいないとは胃腸炎はウィルス性ではないんですか?吐気は少しは落ちついたようで、病院から帰宅後は嘔吐してません。アドバイスお願いします 感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違いは何ですか? 感染性胃腸炎と急性胃腸炎の違いは何ですか? 感染性胃腸炎って何度もうつるんですか? 初めて質問させて頂きます。 一週間ほど前に息子が感染性の胃腸炎にかかりました。その後、一番下の娘に移り、昨日私が移ってしまいました。 その後、真ん中の娘が嘔吐、下痢を繰り返しました。 そして今日になって息子が夕方からまた嘔吐と下痢をしだしました。 感染性胃腸炎って何度もうつるんですか?それとも一度なったら、その年は大丈夫なんでしょうか? 困っています。宜しくお願いします。 食あたりでの胃腸炎 30代の男、4人家族で基本的に同じ食事を摂っていたのに、1人だけ「食あたりによる感染性胃腸炎」と診断されました。 38度の熱に吐き気、腹部不快感が主な症状です。処方は抗生剤、胃腸炎数種類で解熱剤は出ていません。 同じ生活で、1人だけ食あたりによる胃腸炎などかかるものでしょうか?また熱が出ていると言っているのに解熱剤不要の診断は正解でしょうか? ノロウイルスおよびウイルス性胃腸炎について ノロウイルスおよびウイルス性胃腸炎の基本的な知識について、教えてください! 当方、去年2回ほどウイルス性の胃腸炎と思われるものにかかったのですが、症状が 前日夜のだるさ、お腹の不調 →起床時からの腹痛、下痢 →急な吐き気(嘔吐は無し)→その後しばらく腹痛、下痢 と同一でした。 個人によって発病の仕方や症状って違うのでしょうか?また、個人の場合、発病形式のパターンは毎回異なるのでしょうか? 当方、発症パターンが2回とも似ており、嘔吐がなくお腹のみだったので… また、感染力についてもお聞かせください。 ノロウイルスは経口および飛沫感染と聞きましたが、危険なのは排泄物の近くや、その処理が不十分だった場合だけでしょうか? 服等に付着したウイルスから感染することもあるのでしょうか? 家族が病院に務めておりますので、その家族の服にウイルスが付着していた場合に飛沫でうつらないかが心配です。 正しい知識を見いつけたいので、教えてください! 幼児の感染性胃腸炎について 1才半の娘が2/14早朝から嘔吐下痢をし、2/15は丸1日高熱をだし、2/16には熱はひいたものの、嘔吐下痢を繰り返し今日(2/17)になっても続いています。病院には3箇所行き、いずれの病院でも感染性の胃腸炎で、便の色が黄色な事から見て、ノロウィルスの可能性があるとのことでした。薬は吐き気止めと整腸剤をもらいました。 先生の話では感染性胃腸炎は1~3日でおさまるとのことでしたが今も落ち着かず、感染性であるにもかかわらず、家族内で誰も感染した様子もありません。 同じ症状で、別の病気の可能性はあるのでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 至急!胃腸炎について よろしくお願いします。 私の娘が2週間前に ウィルス性胃腸炎を発症しました。 発症前日に いとこの運動会を見に行き 娘は、そこで持参の水筒を使用していました。 その明くる日昼前に 腹痛&嘔吐が始まり 胃腸炎になって、 その日から徹底的に ウィルスを消毒する為に 除去など心掛けてましたが、 その水筒は、 前日に普通に洗剤洗いをして この2週間、眠ってます。 そこで質問です。 娘は、来月運動会の総練習で 水筒を持っていきます。 1、胃腸炎発症前に使っていた この水筒にもウィルスは 付着してる可能性は、あるのか? 2、消毒していない水筒で 来週使って また胃腸炎に感染したりするのか? 3、2週間眠っていた水筒、 今から消毒しても ウィルス殺菌に、間に合うのか? 消毒方法は、ハイターです。 よろしくお願いします。 感染性胃腸炎・・・ 『感染性胃腸炎』というのは、『胃腸風邪』や『嘔吐下痢症』と いうのと同じものですか?それとも、これらは全て別の病気なの でしょうか? どなたか教えてください。 食中毒、胃腸炎について・・・ 胃腸炎ってウイルスのついた手でたべものを食べてなったりしますが、食中毒とかはどうやってやって感染するのですか? それと夏の胃腸炎と食中毒と胃腸炎の感染経路を教えてください! 胃腸風邪について 胃腸風邪について 胃腸風邪について、教えてください! 今月の6日ごろ、父が深夜の下痢・嘔吐で病院に運ばれました。 このときは、点滴をされてその日のうちに帰宅、一日の自宅療養で回復しました。病院による診断は、「ノロウイルスのような強力な物ではないが、何らかのウイルスや細菌が胃腸に入ったと考えられる」ということでした。 下痢・嘔吐は一回のみで、その後は気持ち悪さやおなかの痛みとうもおさまっていった模様です。 そして、本日25日母が夕方頃から「気持ち悪い」と言い出し、夜8時頃と9時半ごろに嘔吐してしまったようです。 現時点では気持ちの悪さのみで、おなかの痛みや下痢はないようです。 嘔吐は2回のみで、今は寝室で横になっております。 私自身も、11日付近一週間ほどは胃腸の具合が悪く、食欲不振・胃の痛み・気持ちの悪さ・お腹の張り、といった症状で体調を崩しておりました。しかし、嘔吐や下痢はなく、むしろ便器気味です(現在も便秘気味です)。 いつもお世話になっているお医者さんからもらっている「整腸剤、胃薬」を飲んだところ、個々数日は体調もだいぶよくなり、食欲も戻っております。 いまこのような状況なのですが、感染防止と症状改善のためにはどうすれば良いでしょうか? 家は3人家族なので、下痢・嘔吐といった症状があらわれていないのは私だけになります。 とりあえず、これ以上の感染拡大を予防したいのですが、どうすれば良いでしょうか(現段階では、マスクを着用するようにしています)? また、症状がでてしまった場合(現段階では母です)の対処法はどうすれば良いでしょうか? これらは「胃腸風邪」とよばれるものでしょうか・・・怖いので、いろいろ教えてください! 二歳の娘胃腸炎になりましたが 今日の朝突然五回ほど嘔吐して 病院にいったら胃腸炎ですといわれ 座薬を入れて帰ってきました お腹が少し痛いようですがまだ下痢はでてきません 嘔吐も水分を取りすぎて そのぶ飲み過ぎてしまい 気分わるくなりもどすみたいで 軽くはなってきたようですが 家族に感染しないように気をつけていますが 今 生後一ヶ月のキョウダイがいるのですが 赤ちゃんにまでうつる可能性はありますか? 赤ちゃんがうつってしまうと入院などになってしまうのでしょうか? 二歳の子供に 赤ちゃんに触らないでといってもいうことを聞いてくれません 気をつければ感染しないのであれば 最良の方法を教えてください よろしくお願います 胃腸炎・・ 明日、先週までウィルス性の胃腸炎だった社員の人と 食事で会うことになっているのですが、 もう全快であれば、感染するようなことはないですよね? ちょっと神経質で気にしているので、お願いします。 感染性胃腸炎とノロウイルス、細菌性胃腸炎 ノロと感染性胃腸炎と細菌性胃腸炎の違いを教えてください。 ノロはウイルスですよね?細菌性はウイルスではないですよね?詳しい方宜しくお願いします。 子どもの感染性胃腸炎 先週末から1歳の子どもが 感染性胃腸炎になっています。 私にもうつり、私はもう元気なのですが 子どもは未だ下痢です。 だいたい治るのは1週間から10日みたいですが ずっと下痢が続くと可哀想で、、、 参考までにお伺いしたいのですが、 いつ頃まで下痢は続きましたか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 下の息子が先週胃腸炎になり、上の息子が今になって嘔吐があり、こんなに時間差になるのかと気になっていました。