- 締切済み
コンセントアダプターからの充電とPCから直接の違い
購入した充電式の家電の説明に 「充電は必ずUSBで直接パソコンなどのポートで充電してください。 コンセントアダプターからの充電は過充電になるので辞めてください」 と言った文言があったのですがそれはどのような違いがあるのでしょうか? 今まで気にせずコンセントにアダプターを差して充電していましたが、やはり危ないのでしょうか? 逆にPCのUSB端子には充電が終わったら充電を止めると言った機能があるということなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1370/3195)
PCのUSBポート(Standard-A)は、USB2.0未満の5V 0.5Aか、USB3.xの5V 0.9Aです。Type-Cだと5V 2Aが最低。 ACアダプターの場合は、ガラケー時代の5V 0.5Aが最低で、ダイソーなど安価なものは5V 1A。一般的なものは5V 1.5~2A、QC(Standard-A)やPD(Type-C)対応だと5V 2A~最大20V 5A。 基本的に、ACアダプターを使うなと書かれている場合は、「USBの規格(5V 0.9A)以上流さないで」ってことだと考えてください。それ以上流すと故障しても知らないよってことです。 流したらどうなるかは製品の出来次第なので一概には言えませんが、たいていは最大1A出力でも2A出力でも、要求された分しか供給しないので、問題は起きません。 それでも念のため、使用するなら0.5A出力の古いタイプや、1A出力程度のものが良いでしょうね。100円ショップなら110円です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ハンディクリーナーの充電用端子が丸端子だとしたら・・・それは多分USB 1.xや2.xが対象となっているのではないでしょうか? Type-C PowerDelivery(PD)だと給電仕様は5V 2Aから20V 5Aまで6種類あります。最大20Vまで電圧がかかる可能性があるのですから、そういう制御用端子がない丸形2極の充電端子では異常電圧となり高熱/発火、最悪爆発のリスクが出てきます。 コンセント仇デターを使用して充電するのでしたら、精々5V 2.1A迄のType-C登場前の古いアダプターにしておきましょう。 スマホの充電用USB端子がmicroUSBだった頃の充電器です。それでもGalaxyのような特殊仕様のスマホだともっと高い電圧のアダプターもあったように記憶していますので出力の仕様は要確認ですけど・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 持っている変換アダプターが5V1Aなのでそれを使おうと思います。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/754)
過電流が良くないってことではないでしょうか。 記憶ではPCのUSBポートの規格は0.8Aだったと思いますが、アダプターだと2Aとかのものもあります。 基本の話ですが、PCのポートは充電に使うものではないです。最悪ヒューズが飛んでしまうそうです。 何を充電しようとしているか書いて頂ければ回答がしやすいのですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ハンディ掃除機です。 正確には説明書にはパソコン等のUSBポートで充電してくださいとなってますね。 でコンセントアダプターはやめてと。
- redslove10
- ベストアンサー率41% (408/991)
いまどきのまともなUSB充電器なら、デバイス側から「もうお腹いっぱい」って言われたら給電停止するはずなので、デバイスの充電回路がちゃんとしてれば問題ないはずですが、そんな注意書きがあるということは、その家電は怪しい気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼に書いたつもりが補足になってました。
補足
今気づきましたが家電側の端子がUSB-C(かな?)でなく昔良くあった丸い数mmの端子なことが理由なのかなと思っています。 自分はコンセント→変換アダプター→付属のUSB充電コードを想像していて、これでアウトなのが謎だったのですが、もしかしたら家にあったアダプターを持ってきて差込口の丸のサイズが合うからとアンペアもボルトも適当なのを使うと危ないからやめてねという意味なのかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 持っている変換アダプターが5V1Aなのでそれを使おうと思います。