- ベストアンサー
性格変えろって言われるのはどうなのか
性格的に自分はあまり感情を表には出しませんが、電話対応などで注意を受ける事があります。 トラブル対応などは確かに焦ってるような雰囲気で語調を変えたりする方がいいのでしょうし、改善する必要があるとは思いますが、性格変えろとか言われたら、かなりイラッとしました。 どっちが良い悪いとかではないですが、性格変えろって上司などから言われるのってどうなんでしょうね。反発する自分が小さいのでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.6です。お礼コメントありがとうございます。 >かなり問題のある言葉だと思います。現代社会には通用しないと思います。 小さいどころかむしろイラッで済んでるあなたは心が広すぎです。 それにしてもまだこういうなんちゃって社会人がいるんですね。新聞読まないのでしょうか。懲りない面々。
その他の回答 (12)
言い方の問題とも思いますが、業務に支障が出るくらいなら仕方ないかと。 支障が出てるほどでないにしろ、そこまで言われるということはそれなりに問題なんだと思います 会社としてなんとかして欲しい、ということで、やはり言い方、捉え方の問題かと思います 反発するのは当然であるが、言われても仕方ないなら「ちょっと嫌な出来事」があった程度で済ますのがよいかと そのように済ませられないならあなたが小さいということです
お礼
ご回答ありがとうございます。 業務に支障が出るようなレベルのものではないですし、今回問題となったトラブル対応のトラブルの原因も私ではありません。 確かに電話対応は良くなかったとは思いますが、性格を変えろと言われるくらい酷い対応ではなかったとは思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
あなたなりに「意訳」すれば良い。文字通り性格を変えろとは言っていない。対応を改めろと言われている。その語気強めのストロングバージョンとしてその言葉を解釈すれば良い。あなたの性格が変わらなくても、結果として対応が変われば良い。上司から言えば、対応を変えてくれれば良い。その言葉を真に受けてイラッとしている事自体が既に、フレキシブルな対応が不得手だという自分を晒してしまっているようなもの。文字通りの意味じゃない。性格を変える位、根本的に対応を見つめ直せ。この部分は変えられませんと最初から決めつけない。どうせ自分はこういうタイプなんで。自分で限界や範囲を作らない。一件きつく言われてるようで実は、あなたの硬直した価値観を壊そうとしてくれている。そのメッセージをどう活かすかは、本当にあなたの人間力次第なんだと思うからね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 少数意見や自分が思うような回答ではないからと言って否定する気は無いですが、文字通りの意味でないというのは少し違う気がします。 覆水盆に返らずとあるように信頼関係を失うような言葉は言ってはいけないと思います。私は性格変えろは人格否定と認識してますし、現代だと、パワハラになりかねないとも思います。
- 1
- 2
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 心が広いかは分かりませんが、自分もまだまだだとは思うので、日々、精進あるのみと思います。