• ベストアンサー

電波デジタル腕時計について

電波デジタル腕時計は、なぜ電池式の物がなくなり、太陽光式の物だけになったのですか?電池式の物は、時代遅れなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

時代遅れという訳ではなく、単に電池の容量の問題です。 通常の腕時計(電波受信をしないもの)であれば、基本的に消費電力は極小です。 アナログ時計の場合はクォーツを駆動するため、及び機械系を駆動するだけですね。デジタル時計の場合は液晶表示灯をする必要がありますが、これも消費電力はたかが知れています。 それに対し、電波時計の場合は「毎日1回(もしくは複数回)決められた時間に電波を受信し、時刻を合わせる」という動作が必要となります。 この「電波を受信する」という機能がかなり電力を消費します。 ソーラーでなく普通のボタン電池のみの腕時計の場合、通常の腕時計とくらべて電池交換の頻度が大幅に上がってしまい、「なんだよ、また電池切れかよ・・・」ということになりかねません。 そういったことに対応するにはソーラー式で充電機能を追加するのが一番理にかなった方法、ということになります。 以上、ご参考まで。

kiyurohi88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。

その他の回答 (5)

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (788/1647)
回答No.6

 まだ、電池式の電波時計は多少売られていますが、ほとんどなくなりました。  需要がないからだと思います。私もそうですが、時計にこだわりがあるならなら電波時計を買いません。電波時計を買うのは、時計合わせが面倒な人。であれば電池交換も面倒だと思います。  ちなみに私は、自分で電池交換ができることを条件に選んでいます。夢は電池のいらない手巻き又はオートマチック時計です。(今、高いですから)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.5

ソーラー電波腕時計をかれこれ20年くらい同じものを使い続けていますが、たまに日光浴をさせてあげれば電池の交換も時間合わせも必要ないのでこれ以上ないほど便利ですね。買い換えたくても、買い換える理由がありません。

回答No.4

https://www.casio.com/jp/watches/casio/product.WV-58RD-1A/ に太陽電池は無いようだ。 消費電力云々の他に、太陽電池を省くことで値段を少し安く出来るというのはある。

  • monkey_
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.2

電池式のも普通にあるような。 まぁ、腕時計自体、ややアナクロな気もしますが。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

太陽光式でも電池は入っています。 太陽電池で発電した電力を充電池の充電に回し、時計そのものは電池から電力を貰って動いています。 使い捨ての電池が使われなくなっただけですね。