• ベストアンサー

新型車はすぐに買わないほうがいいか

よく " 新型車はすぐに買わないほうがいい" と聞きます。 これは現在もでしょうか? また新型車はすぐに買わないほうがいい理由を回答して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myc076001
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.6

各メーカーの新車の作成期間が短いなり、製品の完成度もほぼはぼで発売していると聞いています。発売後に、改善処置やリコールが多くでる。完成どの高いくるまは、フルチェンジ前です。

その他の回答 (8)

  • takuyanz3
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.9

基本的には、不具合はあるでしょうね。問題はその不具合が重大かどうか。致命的なら企業は大きなダメージをこうむります。リコール、リコール隠し。 現在は少なくなっています。それでも個人の不具合に対する許容度もまちまちです。 納車もかなり時間がかかります。 車の選定時、優先順位はさまざまです。 リリースして間がな車の不具合を考えるより、他の条件を優先したらいいと思います。 設計は新しいといいことも多いでしょう。

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.8

現在も同じです。 新型車は僅かなトラブルはつきものです。 そのような不具合改修も兼ねてマイナーチェンジをします。 個人的にはマイナーチェンジ後の車を買う傾向はあります。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1695/4881)
回答No.7

40年くらい前、ブレーキの配管が跳ね石などでダメージを受ける可能性のあるフロア下に向き出しになっているクルマがあって、ジャーナリスト向けの試乗会で指摘されて、すぐに設計が変更されたことがあった・・・経験や実績も積んだし、シミュレーションも出来るから、こんな”設計ミス”は無くなった(と信じたい)。 「だったらモデルチェンジ直後でも大丈夫だろう」と無邪気に言われると、人的要因に変化はないので・・・モデルチェンジは”生産ラインの全取っ替え”、”作業工程の変更”ということで、ラインの安定、作業員の習熟まで、細かなミス・トラブルが生じる可能性は残っている(ユーザーに知らせずに”こっそり部品交換”なんてコトも聞いたりする)。 「無償で直して貰える」としても修理の時間などのロスはあるから、「人柱上等!」の精神があれば大丈夫なんだろうけど・・・

noname#255227
noname#255227
回答No.5

一応完成した物を販売しているわけですから、昔はそうだったかもしれませんが、今は特にそんなことはないと思います。理由は「不具合があるかも」ということだと思いますが、不具合があっても無償で修理してもらえますし。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.4

 車の開発というのは、分かりやすく言うと『一定以上の人数が言ってくるクレームに対処して、起こらないようにしていく』という流れで進みます。  設計する際に色々と想定したり、過去の事例を参考にするわけですが、それでも想定外の事例があったり、製造ライン側で不慣れ故のミスがあったりなど、新型であるほどクレーム率は高いです。  モデルチェンジという型でなくとも、部品単位では細かく改良改善が入っていくものなのです。  そういう意味で、実用性という面では新型はオススメされません。  あと、今のご時世なら実際に乗った人の感想というのは、SNSなり何なりで結構調べる事が出来ます。  しかし発売直後の新型というのはそうした情報の量が少ないので、思ってもみなかった欠点に購入後に気付く、みたいなケースが起きる可能性は比較的高くなってしまいますね。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.3

自動車は家電などと比べ物にならないくらい設計に対して理論的な検討や試作段階での評価を行います。しかしそれでも人間のやることですから多少の不具合は起こりえます。 根本的な機能や安全に関することならリコールですがリコールにまでは該当しない場合はサービスキャンペーンと言って新車の3か月とかの無料点検の時に部品を交換したりもします。 そういう風に少しづつ問題点が改善されていくので一番安定しているのはモデルチェンジ直前の車ですが下取り時に旧モデルということで評価額が下がるのであまり好まれません。但し乗りつぶすまで乗るという人には値引きも大きいしもっともおすすめです。 ちなみにリコールは不具合がわかった時点で公表されると思っておられる方もいますが実際には次のような流れです。 何件かの不具合がメーカーに上がってくる。→メーカーでいろんな再現試験や評価試験を行い原因究明する。→対策を検討する。→対策案の評価を行い対策案を決める。→対策に必要な部品を準備する。→経産省に届け出ると同時にディーラーやユーザーに通知する。ということで実際には不具合が判明してから半年ぐらいはかかります。 あとこれは話半分できいていただきたいですが、新車を買ってからディーラーから新車の無料点検に持ってきてくださいというのをしつこく言ってくるのは何か不具合があって点検したいとか部品交換したいとかの場合が多いそうです。

回答No.2

メーカー側でもテストをしきれないですからね その代わり新型を早期に買った場合はディーラーもほぼ無償で直してくれますからね その辺との兼ね合いで判断するといいとおもいます

回答No.1

車に限らず新製品は思いもよらないトラブルを抱えている場合が多いです では新型車をすぐに買う人はどういうタイプかというと 1,お金持ち 2,新しいものを買って見せびらかしたり自慢したり早く遊びたい人 1,お金持ちは失敗しても金があるので別に気にしません 直せばいいし新しいのを変えばいいからです 2,のタイプの人は自慢したいので壊れてもなんでも良いんです プリウスが出た時にそういう人がたくさんいました。 発売してから半年は待ったほうが良いですよ。一通りトラブルが出揃ってメーカー側も修正バージョンを出してきます。そうすると不具合が改善された完成バージョンに仕上がります Windows10 もバージョン50くらいになってエラーもほとんどないですよね? それと同じです 半年待ちましょう 【知らないとヤバい事実】新型車は発売後すぐ買うな!営業マン目線で理由を細かく解説! https://www.youtube.com/watch?v=t0I1WertAjQ

c883517
質問者

お礼

ありがとうございます。 未だ初期不良のようなものはあるのですね。

関連するQ&A