• ベストアンサー

もし宝くじに当たったら、友達に何をしますか?

どこのカテゴリに載せていいのかわからず、こちらに させていただきました。 先日、宝くじ(1等などの高額)が当たったら友達に どのくらいの事をするか? と言う話題になりました。 食事だけおごるなら、いくら位の食事で何回すれば 妥当か?とか、ある友人は面倒くさいから 100万円ずつ配ると言っていました。 また、ある友達は身内以外は誰にも言わず、デカイ買い物 も控えると言っていました。 私のまわりで当たった人がいないのでピンとこないのですが、皆さんはどうされますか? 誰にも言わないと言った友人は、昔お金を貸して イヤな経験をして「お金」と「人」との関係に 慎重になっています。 また、その友人の昔の職場で当たった人がいて、 会社を辞め、のちに離婚した人が2組いたそうです。 すべて、宝くじのせいとは思いませんが「大金」が 一気に手に入ってしまうとどうなってしまうのでしょうか? 皆さんのご意見をぜひお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myau_256
  • ベストアンサー率25% (126/495)
回答No.16

こんにちは(^^ なかなか面白い質問なので、参加させていただきます。 もし当たったらとしたら、友達や親戚には「高額当選」は言いませんね~。 言ってしまったらトラブルの原因になりかねないですし。 せいぜい「臨時収入があった」ということで、食事などをおごる程度でしょうか。 使い道は家族に何分の一か贈って、欲しいものを少々買ったらあとは貯金、仕事ももちろん続けます。 理由は当選を悟られないようにするのもありますが、「貯金はたんまりあるからいつでも辞められるし・・・」と考えれば、会社で嫌なことがあっても軽く乗り越えられそうな気がするので・・・(笑 ちなみに、私もジャンボ宝くじなどは買うんですが、当たっても3,000円止まり。 「こうやって使うぞ~」などと考えているうちは、高額当選など出来ないということでしょうか(^^;

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • ukkotan
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.15

こんばんは♪ なんだか、ちょっと真剣に考えたくなったので回答 してみます(o*。_。)oペコッ 私だったら・・・・(ぼぉ~~~っと考える) まず、大事な友達とはずっと「友達」のままでいたいので当選した事は内緒にします。話すのは両親、旦那、兄弟、祖父母までかな。限界はあるでしょうが皆には硬く口止めしておこぉ~っと♪ ちなみに、両親や祖父母には数え切れない恩があるので、彼らが望むできるだけの事はしてあげたいと思います。ただ、兄弟にはこれからの人生強くたくましく自力で生きて欲しいのでびた一文あげません。(笑)さすがに貧困に喘いでいたら援助の手は差し伸べますが。 で、残ったお金は自宅のローンの返済にあて、家電や身の回りの物で買い替えの必要な物があれば買い足す程度にし。できるだけ、今あるお金を資金にどう増やすかを考えます。私はまだ20代なので、買いたいものは山ほどあるし例え1億円当っても数年で浪費してしまいそう・・・。使うと言うのはいたって簡単ですもんねぇ。 それより、投資して得た利益で細々と小さな贅沢をしたり、またはそれを資金に自分のお店を開いたり等々。だから、今の生活環境もも変えるつもりはないし、仕事もずっと続けます。それが自分が自分らしくいられる環境だから。

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potikero
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.14

私も友人には言いませんが 1億円当たったとは悟られないように友人にはご馳走してあげたいなぁ。 夫にも1億円当たったとは言いません。 ローンがなくなると余裕ができて遊びそうなので・・・(汗) まずは住宅ローンを完済します。(夫に内緒で完済できるのかな?) 次に実家を建替えます(母にだけは言います。) 残りはこれからまだまだ掛かる子供の教育費や 老後の生活費の為にも貯金するでしょう。 でも少しづつ自分の為にも使ってしまうのかな・・・ 今まで行ったことのないエステとかに・・・ もちろん、兄姉には100万円くらい当たったて言って ご馳走してあげます。 義父にも毎月あげているお小遣いを倍にしてあげます。 (おかしいと思うでしょうね!)

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • flying-v
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.13

とにかく、高額当選でも、小額当選であろうとも、家族以外には、内密にします。うれしくて、つい友達に言ったら「お金貸して」と、たかられるのは、目に見えてます。おまけに、妬まれるし。人間、大金を手に入れると人生狂うとよく言われます。金銭感覚が狂ってしまうのは、確かです。だから、1億もいらないな。せめて、100万位でいいかな?と思います。買っても買っても当たらないですが。

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.12

誰にも言わずに家を買う。そして夫婦で苦労してローンを返している振りをする。 生活も変えずに貯金して、cafeや雑貨のお店でバイト cafeと雑貨の店をopen。 これも借金苦で今は雇われオーナーの振り 順調になったら夫も仕事をしないで済むかなぁ。 しかし、こんなに演技が上手いだろうか???(笑) お金をあげるとしたら、お互いの両親かなぁ。 家をリフォームしたいとかあるでしょう?だから 友人には言わないなぁ。 私も友人には言って欲しくないなぁ あさましい考えが浮かんだら、自分がイヤになるから。 一気に大金が手に入るって怖い気もしますね。

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

高額当選したら内緒にします。 なぜなら、親戚数人に数百万単位で配って逆に 「あれだけ当たったのにこれだけ?」といわれて それ以来、関係が壊れたという話を聞いたからです。 真偽はわかりませんが、それもありえますよね。 たとえが1億円を10人に配れば一人1千万円です。 貰った人は自分だけだと思いあいつが残り全部とって、俺が1千万かあと思うかもしれません。 あげたほうも、あの時1千万やったのにといつまでも思うかもしれません。 もらえなかった人は、自分はもらえなかったとひがみます。 大金を手にすると、人間関係が壊れる気がします。 だから、大金が入っても生活は変えず普通に過ごして老後に備えるのが一番です。 10万程度なら、友人たちとぱ~っと飲みます。

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.10

友達には「ちょっと当たった(10万程度)」と言ってご飯くらいはおごると思います。 家を買う時は同世代の人が買ってもおかしくない程度(3千万前後)に抑えておきます。 主人には…「この程度(1億)なら、これ買ってこう使って」と説明して「1億は仕事を辞めるほど高額ではない」と言い聞かせます(笑) 余裕があれば主人の両親と自分の親は旅行に連れて行くかな? 別々に( ̄▽ ̄;)

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

昔、宝くじで高額当選したときどうするか?といった文(本か雑誌だったかは忘れました)を読みましたが、  当選した場合誰にもいってはいけない。いきなり親戚知人が増え、たかりにくる。また、慈善団体と称するあやしげなところから、寄付の依頼がやまほどくる。  上記のことをさけるために 1.当選くじをもっていく銀行の支店は通常行かない地域にする(特に自分、友人、親戚の住んでいるところ、勤め先、遊び場近辺)知人に見つかりそこで発覚する事が多いためである。 2.いきなり大金を使わない。 なんてありました。半分冗談なのでしょうが、変にたかりにくる人が増えると怖いので、隠すのは間違いないし、それで誰かに何か買ったりすることはないです。 ちなみに、私の夫は毎回ジャンボを購入しますが、最高1万円1回です。ほんとうにあたらないですね。

wankoko
質問者

お礼

ネットでも「高額当選したときどうするか?」を さがしてみようと思いました。 実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akemin6
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.8

私は決めています!! 親友の子とその子供達とハワイに行きます。。旅費、滞在費、おみやげ代etc・・・すべて持ちます。 後は考えてませ~ん。 自分の貯金通帳にでもこっそり入れましょうか?

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fooochan
  • ベストアンサー率16% (38/233)
回答No.7

私も家族以外には誰にも話さないと思います。 やっぱり関係を悪くしたくないというのが一番の理由です。 お金の価値がつけられないような貴重なもの(関係)に、お金を絡ませるのは良くないと思いますので。

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そうですね、日頃お世話になっている友人ですから、誕生日やクリスマスなどのイベントにかこつけて、ちょっと金額的にいつもより値のはるものをプレゼントするくらいでしょうか。あと、食事をおごるとか。 当たったとは言わないでしょうね。 おそらく友人が自分を見る目が変わると思うからです。 大きな金額を当てれば、誰でもある程度は個人的な贅沢はするでしょう。なかにはあの2億円を匿名で寄付したという人格者もおりますが。 やはり当たってみなければ自分でもどう変わるか分かりませんね^^;

wankoko
質問者

お礼

実際に当たってみないとわからないですが、 内緒にしておこうと思いました。 たくさんのご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A