- ベストアンサー
オークションについて
オークションにいろいろ出品したいんですがみなさんは送料を調べてから出品するんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
調べてから出品します。 1kgか2kgまで計れるデジタル秤(料理用)と体重計を使っています。料金表は、宅配なら各業者のHPでわかりますし、郵便ならhttp://www.post.japanpost.jp/index.html で調べられます。
その他の回答 (9)
#1です。ゆうパックや宅配は距離で料金が変わりますが、梱包について前もって自分で決めておけば重さは変わりませんので、重さXkgの荷物を埼玉から発送します とかは書けます。情報をなるべく多く提供したほうが入札もされやすくなります。 梱包に使うダンボールやクッションを使って、一旦は箱に収めて重さを量ってみます。2kg以上なのか程度は判ります。封筒+ガムテープ等の重さも、同じ人間が毎回2~3種類の封筒のみをうまく活用して、同じように包装するのであれば、封筒とテープの分を商品にプラスして換算するのも簡単です。 そのたびごとに違う包装をすると大変なので、いつも使う封筒などは決めておくといいと思います。(A4書類が入る封筒、B5書類が入る封筒、定形外で送れる最大のサイズの封筒など限定して安く買えるものをまとめ買いしています) 定形外やメール便・その他、梱包の仕方は自分で最初に決めて即決してもすぐ発送できるように最初に準備しておきます。梱包してしまうわけではありませんヨ すべてのコミコミで重さを軽量して送料を出します。中身のチェックですが、ある程度の状態は頭に入っていて出品しないと”嘘”になると思うので、入札予定の方が質問をしなくても状態を把握できる説明が必要です。(質問されるということはごまかしたかった部分がちょっとあったとか… その品物について理解せずに出品していることになりますので、出品者としてはちょっと恥しいことだと思います…「私は」ですが。) ※物流センターに勤務していましたので、梱包前の状態でも梱包後の状態でも置きっぱなしにせずに、出品待ち~出品中~発送待ちなど段階を追って管理すれば最初に梱包しようが、梱包を最後にしようが、結果は同じはずです。そういう部分がトラブルが少ないノウハウだと思います。 順不同でイロイロ書かせていただきました。気を使ったほうがトラブルは少ないみたいですよ、、今のところ、梱包が理由でトラブルになったことはありませんし、破損もありません。ついでに輸送トラブル(紛失)もありません。
お礼
回答ありがとうございました。
- kwgm
- ベストアンサー率24% (170/703)
送料を調べるのは、 「1.落札者さまの住所が分かってから」か「2.落札されてから」か「3.質問されてから」ですね。 1.は「ゆうパック」などで送る場合。距離によって送料が変わりますので落札者さまの住所が分かってからですね。 2.3.の理由は、梱包材や箱を出品時に用意しておくとそれ自体が結構な量になり、 きちんと管理しておかないと、出品前に想定していたのと違う梱包してしまい、重さが変わって送料が変わってしまうので。 その防止のためにも落札された後に梱包して、重さを量って送料を調べます。 出品時に梱包までしてしまうと、品物に関する質問に答えられなくなるので論外。
お礼
回答ありがとうございました。
- Tamp
- ベストアンサー率32% (37/113)
私は大体送料込みで出しています。 後で調べるのも面倒なので。 ただ、落札された相手の発送方法の希望が、自分の予想より額が上のことがありますので、「定形外までは送料無料」などにしておいて、差額は別でいただいています。
お礼
回答ありがとうございました。
- karasu30
- ベストアンサー率13% (46/348)
出品する量が多かったりするときは、 面倒なので送料を調べないで出品しちゃいます。 質問されたり、落札間近になったら重さを量って送料を調べます。 もっとも、わたしが利用しているのは郵便局だけですけど。
お礼
回答ありがとうございました。
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
5です。補足 今迄当たり前のように行われてきていましたは、出品料、落札手数料です。 また、梱包の時に軽くするために、梱包の仕方にも工夫をします。
お礼
回答ありがとうございました。
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
一応は、調べて送料は、記載します。 定形外郵便、メール便、郵パック、宅配等。落札者さんも安心して落札できますし。書いてい無い人の中には、今迄当たり前のように行われてきていましたが、禁止になり、落札通知で料金上乗せの人も居ますので、明記した方がよいのでは、私は、キッチン用の量りですので、料金区分で多少の+-がでるときは、高い方を請求して、安かったら切手返金しています。
お礼
回答ありがとうございました。
- mala
- ベストアンサー率29% (18/62)
送料を落札者負担にすれば出品者は送料を気にする必要はないですが、大体の目安の送料や発送方法が書いてあると入札者も少し安心して入札するのではないでしょうか? 例えば「ゆうパックで発送するつもりです」「一部離島以外は●円です」「発送方法はご希望に添います」などです。 発送方法や料金が書いてあると安心感があるかもしれませんね☆
お礼
回答ありがとうございました。
重量は調べますが送料は調べません、先方の希望する梱包方法、輸送会社によって最終的に総重量や大きさが変わりますので、出品前に送料を調べることはありません。 これまで800以上、ノートラブルです。
お礼
回答ありがとうございました。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
もちろんです。 自分が使う運送会社のサイトに行けば大抵料金表があります。 後は商品の「重さ」と「大きさ」で割り出します。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。