- ベストアンサー
日本のマイナンバーカードと似たものを
持っている国家はありますか? そして、その機能は上ですか?下ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メキシコでお世話になっていますが、ここではINEカードと呼ばれていて、18歳以上はこれが提示できないと、公共・民間の一切の手続きが出来ないようになっています。選挙での投票、銀行の口座開設・すべての手続き、パスポート申請、運転免許の収得・更新、就職等、それこそ何から何でも提示を求められます。 記載されていることは、性格綴りでの本名(両親の姓記載)、CURPと呼ばれている国民番号(生年月日や男女や出生地も判明できる)、現住所、持ち込み禁止(加工がされていない)おでこと耳が出いる正面写真を申請・更新時に撮影されれ、自署のサインと拇印。それ以外の個人情報は一切なしで、有効期限は10年毎の更新。 18歳未満でも、出生届けを出したときで、瞬時に国民番号は出生証明書に記載されます。又、小学校に入ると、3年間毎更新の未成年者カードが発行されます。 もし紛失・盗難となると、真っ先にするのは、このINEカードの再発行です。国民番号(皆さんは暗記しています)で、個人情報は出てくるので、そこで拇印と顔写真で本人確認で、1週間ほどで、新しいカードが無料で受け取れます。 このカードと別に、居住者全員は、何らかの公共機関発行の身分証明書を所持しています。 このカードなしでは事実上、生活が不可能なので、全国で普及率は99%以上です。 私のCURP番号は、EATH470220HNEGDR07。正常者で自分の国民番号が間違いなく言えないものは、メキシコ国民でもメキシコ居住者でもなしと判断されます。覚えるのは難しいと感じるかも知れませんが、メキシコに住んでいるとこの番号のつけ方には決まりがありなので、本名・生年月日・性別・出生地は自動的に分かるので、覚えるのは最後のDR07のみで、簡単そのものです。この程度の個人情報は、公にされている範囲なので、個人情報の流出などの範疇にも入りません。 又、このカード、ABC表示なので、世界中のどこの国からも、正式身分証明書として認められています。日本マイナンバー・カードもABC表記も付け加えると世界中で通用したのにと、それを考えなかったお頭が弱いお方が考えたのかと思わざるを得ないです。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18148)
世界中を見渡せば,いろいろな国にあります。 ドイツには個別の分野で使えるICカードがいくつもあります。分野によって番号が異なるのでセキュリティ上は良いですが,利便性は劣ります。 台湾には色々な分野で使えるICカードがあります。共通番号を使うので利便性は高くなりますが,セキュリティ上のリスクがあります。 オーストリアには税と社会保障,教育の分野で使えるICカードやモバイルアプリがあります。民間でも認証ツールとして利用されています。オーストリアのやり方が日本との類似性も高く,非常に参考になる事例だと思います。物理IDカードの普及が進まなかったことから,現在はモバイル端末を中心としたサービスに移行しつつあります。
補足
この質問を出した後、調べたのですが、世界中の国が、ICカード使ってますね。 日本何やってるの?と怒っています。 今頃、マイナンバーカードですと。グッスン。
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
https://www.jlgc.org/ja/08-11-2021/10323/ アメリカ:ニューヨーク:IDNYC ---METやMoMAをはじめとする美術館・博物館等の1年間無料メンバーシップ、Citibike(シェアバイク)初年度15%オフ、ブルックリン・ネッツ(バスケットボール)のチケット割引、果てはコストコの商品券$20分など、大小様々な企業・団体が運営する施設・店舗等が対象に入っており、全部活用すると相当な額に---
補足
情報有難うございます。私はアメリカに行ったことがなく。 住んだこともありません。 米国は人種差別の歴史があるので、IDカードの普及が 早く、進んでいると思われます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5243/13715)
デンマーク、スエーデン、エストニアと言った北欧の国で導入されていますね。 日本のマイナンバーカードより多くの機能をもって使われてますね。
補足
そんなに多くの国が、現在使用中ですか。 しかも、日本のより機能が充実している?
お礼
ABC表記の件、知らないので、少し調べましたが アルファベット表記のことかと思いますが。 これは名前だけのことかと思いますが。 住所なんかをABC表記やると長くなって、ABC表記自体が 意味がないように思う。またABC表記自体が確定してなくて ・・・・・。 日本のマイナンバーカードは海外で使うことは 全く考えてないようです。 海外で使うことも考えて、設計してたら、”褒めますが” そうではないようですので、”凡人”と言っておきます。 海外ではパスポート代わりにICカードを使っているのでは? ETC機能も取り込んだら、便利になるけどね。 とにかく全世界が、ICカードを使っていて、驚いている。 日本のマイナンバーカードは6年前に発足して。 現在は60%の普及です。 80%が目標と思われるのだか、そこに到達するのに また6年かかると言うことは、あるのだろうか? ないのだろうか?
補足
今日は。 mekiyanさんはこれだけメキシコのICカードが詳しいのは、 メキシコの方ですか? これだけ、詳しく、正確な日本文字ができることは、日本在住でしょうか? (メキシコ国内からもアクセスできるのでしょね?) いずれにしても、メキシコのICカードは凄い。それに比べ日本の マイナンバー・カードはシヨボイ。しかも普及率、6年目にして 60%です。 運転免許証取り込めヨと当局に意見を挙げた。 ETC機能も取り込むベシ。 今は、世界各国ががんがん使っている。それに乗り遅れては ナラジと6年前に発足させたが、現時点で60%の普及率は 痛いナ。 日本の高度成長期は、当の昔のことで、今は世界各国が 日本国の頭の上を土足でフンズケられているイメージ。 グッスン!?