- 締切済み
オーディオ
オーディオを趣味としてます。他サイトで質問をしたところ、金額の高い最新製品が最良の選択という意見が多かった。が実際に複数のショップなどで話を聞けば、全然違う意見、高価でなくても良い音は出せる、使い手の経験値の方が重要、最新が最善と言うことは無いなどの回答があります。他のカテゴリでも似たような回答者が多いです。回答するためにグーグルで検索する方が多い様に感じますが、どう思われますか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
金額の高い最新製品が最良の選択という意見が多かった理由は、 音質に疑問があっても周波数特性、歪特性、過渡特性の測定もせずに、部屋の定在波や残響特性の測定もしないから。 人の耳は年齢でも、形でも、脳力でも、左右の耳でも皆違うのに自分だけの主観で、一部の音だけの経験と想像で判断して。 音楽ソフトは生音のダイナミックレンジを圧縮して聴きやすくして、イコライズして耳障りの良い音に編集していることを理解せず独りよがりで評価。 科学的に音楽ソフトの波形通りに鼓膜に感じていることを立証しないオカルトが多いし、ユーザーが分からないからメーカーも正確な性能を公表しなくても済んでいるので、客観的に評価できる特性図が無いので耳で想像しているのが原因に間違いないはずです。 高価でなくても良い特性の機器では良い音が出せます。 使い手の耳だけで想像する経験値の方が重要と言う人も居る。 特性が分からないから最新が最善と思う人も居る。 機器の種類は膨大なのに質問者が品番や特性や仕様を明らかにせずに質問する時は、回答するためにグーグルで検索して出来るだけ正確な回答を心がける人が多いです。 機器の動作や特性など科学的に理解せずにスピーカーケーブル、ハイレゾ、バランス接続、波動などオカルトで錯誤している人が多いようです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
技術的には、やりつくされているのが、オーディオです。 新しくて値段の高いものが良いとは言えません。 聞かせるため、録音され、 アンプなどで増幅され、スピーカーで再生され。 生で聞くものとは違います。 生で聞く場合でも、演奏する部屋を選びます。 部屋が違えば、まるで魅力がない演奏になるからです。 だから、再生されるもの、場所、聞く人の能力、感じ方も違います。 私もそれにはまった時期がありました。 どんないいものを聞いても、 それに飽きる、自分がいます。 又忠実に再生されるものには、魅力がないのです。 ひずみのないものは、小さな音でも、遠くまで届きますが。 聞かせるために作られた音、それを忠実に再現されて、飽きるのは普通のことでしょう。 食事と同じ、初めておいしいものを食べれば、感動しますが、 3回ほど食べれば、普通の食事、 もっと食べれば、飽きてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。自分は歴が20年程です。最初の内は高価な機材を揃えれば解決するものと。しかし残念ながら、それ以外のセッティングやアクセサリの方が影響が大きく、今は低コストで高音質な環境です。散財もしましたが。デジタルとアナログを聴きながら楽しんでいます。
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
>回答するためにグーグルで検索する方が多い様に感じますが、どう思われますか? 普通の人は最初から質問をするのではなくネット等で調べます。 納得できないこと、調べ得なかったを質問します。 回答者はバカでもわかるように調べて回答します。
お礼
回答ありがとうございます。 自分がこの様な場所で質問をするのは他者の見解を知りたいからです。納得できないこと、調べ得なかった事も含め。 しかしながらネットで調べて回答する事が多いバカや嘘と認識される可能性の高い回答者は残念ながら多い事もあります。自分が知らない事、経験した事の無い事まで回答しようとするには、ネットで調べるしかない。その様な表面だけの回答はすぐに分かります。その回答者の中にリアルに経験した方が、マトモな回答をする事が稀にあるので、その回答を楽しみに利用してます。 知らない事までネットで調べて回答する事、そのものに疑問を感じます。ちなみに自分も気になる事があれば先にぐぐります。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 質問の内容がアバウトで失礼します。歴20年の自分は聴感で判断してます。特性などの数値を見て試聴した事もあるが、良いかどうかと聞かれると微妙な事も多い。機器のスペックも然り。自分の体験ではスピーカーの位置のセッテイング、壁からの距離、電源関係、オーディオラックやスピーカースタンド、オーディオボード、ケーブル、インシュレーターなど、数値化に出来にくい事の方が音質に多大な影響を与える事が多かった。 この様な場所なので数値を語られると理路整然という印象がありますが、自分の実体験では理解出来ませんし、ショップでもまず聞いたことがない。 リアルではなくネットの中で数値論を提唱する流れには疑問を感じます。