• 締切済み

相手の立場になって考えられません。病気でしょうか?

こんにちわ。 私は大切な友達や彼氏を言葉で傷つけてしまいます。 こんなこと言ったら相手は傷つくかな?と考えても考えても理解できません。 まさか傷つくとは思わなかった。追い詰めてるとは思わなかった。そして、とうとう友達は離れてしまいました。 最近、彼氏にも「なんでもう少し一緒の時間作ってくれないの?」と聞いて彼氏を傷つけてしまいました。私は彼氏があえて私と一緒にいる時間を少なくしているんだと勝手に思い込んでいました。 けれど、彼氏は「俺なりに一緒にいる時間を作ってるんだけど、何でそんなこと言うの?」と言われてしまいました。 わざと一緒にいない時間を多くしていると私が勝手に思い込んでいたみたいです。 どうしてこんな勝手な思い込みが生まれてしまうのでしょうか? 治したいと思っても自分では相手を傷つける言葉だとは1ミリも思っていません。相手に指摘されないと気づきません。 どうしたら思い込みはなくせますか? これは病気なのでしょうか? カウンセリングなどに行けば改善されるのでしょうか? 1人でも治せるものなのでしょうか? これから私と出会う人達を傷つけさせたくないと思い、改善したいと思いました。 アドバイスなど、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.14

病院でカウンセリング受けてください。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.13

人格の破壊に向かっていると、言う事、ですね、確かにそういつたカンセリング的な、所が有ればよいですね、相手を批判しながら自分自身の人格を、破壊しているかんじですね、あなたの、家庭環境生い立ちに、そういつた、原因がなかつたのかですね、自己防御的な、性格と、その、言葉を言ったら、相手が傷つけるかも、とか、思い浮かばないのですか、相手、 を思いやる心と、気持ですね、 私を、見て、愛して、て言う気持が人一倍、強いかもですね、 このまま行くと、気が、付くと、貴女の、周りに誰もいなく、なつてしまう感じですね、 ハツキリ言えばですが、自己中、自分の事しか、考えない、自己防衛本能が強いかもですね、 でも、それを、貴女は気づきかけているので、トレニングしながら変わつて、いけるのでは無いかと思います、もしも、コントロール出来ないなら、やはりカンセリングを、受けられたら良いかもしれませんね、

回答No.12

優しさがあって気遣いもしようという気持ちがあるので改善できると思いますよ。 軽い何かしらの病気かもしれません。正直ここにプロが居るとも思えないので気楽に精神科をうけるといいのでは?

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (75/287)
回答No.11

どうして?、って思ってしまいますよね。 ですが これは脳障害ですので、ご本人の意志でどうにかなるものではないです。 まずは 良い精神科を受診しましょう。カウンセリング等を受けて 自覚すれば 改善されます。 貴方様はご自分で 分かっていらっしゃるので 必ず よくなりますよ。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.10

貴方は、おそらくはですが、他人、特に友達に、依存てき、体質があるのでは無いかと思います、 心の、甘え、がつよいかもしれません、また、寂しいがりやでもあります、

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.9

精神神経科の受診をお勧めします。 相手に指摘され、それに気がつくのですから、状態はそれほど悪くないと思います。 改善の一歩として、医師の判断を仰ぐのが良いと思いますよ。 評判の良い医師を探しましょう。

回答No.8

あなたと似たタイプの人よく見かけますが2パターン居て 言い訳をして正当化して弁解する人と ちゃんと言われたことで自分が悪いと認める人 今のあなたは自分に原因があると思っているので自然に成長していってると思います 人の気持ちに鈍感な状態は続きますが、さまざまな場面を経験していくので人の気持ちの予想を立てるのがうまくなっていくと思いますよ 自分を正当化したり言い訳をしたりし始めると成長が止まるので、意固地になって頑固になって周りの人に迷惑がかかるようになっていきます 今の状態を続けるようにがんばってください 必ずケースが増えていくので普通の人よりうまくなっていくと思いますよ

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

読書をすると良いですよ。思い込みであろうが、上手にかわす術も学べます。 様々な人間模様が描かれています。これはある意味訓練になります。名作と呼ばれている物を選んでください。くだらない本もたくさんあるので選ぶことが大事ですが、かつての名作、世界のベストセラーなどはやはりはずれが少ないでしょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

私はなんとなく、発達障害があるんじゃないかなと思いました。ASD(自閉症スペクトラム障害)、昔の言い方でいうとアスペルガー障害の人は思い込みが激しくて客観的な視点を持つことが難しかったりします。 特に「自覚がなく、自分は普通にしているつもりなのに周囲とのコミュニケーションで問題が発生してしまう」というのはASDの典型なのかなという気がします。 とはいえ、それは自己診断するものではないですから、発達障害専門の精神科医に診断してもらう必要があります。 ただ発達障害だったにせよ、そうではなかったにせよ、その性格は質問者さんが生まれ持った部分と環境の両方によるものなので、病気ではないです。病気には治るってあるけれど、性格に治るはないじゃないですか。 あと質問者さんが一人っ子だった場合は、自分が周囲に合わせるのは苦手だったりはしますね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.5

大事なのは予習と復習です。例に出したお話で言うと、彼に対して「時間を作ってくれないの?」と聞く前に自分がそう言われたら、どう感じるか、しっかり考えましょう。あなたは彼に会いたいがために時間を作って会っていたのですよね?だったら、彼氏が「時間を作ってくれない」と言ったら、どう感じますか?嬉しいですか?楽しいですか?悲しいですか?怒りますか?それがそのまま彼氏の思う事に近い答えになります。相手を楽しませようと思うなら、言うべきかどうか、解ってくるようになると思います。 続いて、言ったら相手が怒った。そうなったら二度と同じような言葉はだめだと認識する事と何故相手は怒ったのか、を考える事です。今回は彼氏も時間のない中、一生懸命に時間を作って会っていたのに彼女に勝手に時間を作らないと思い込まれて、責められたわけです。彼にしたら心外だったでしょう。だから、怒ったのです。それを理解しようと努力する事です。 そして、簡単には直らないので、また同じようなミスをしてしまう事もあるでしょう。それを認識しているなら、相手が傷ついたとか、怒ったら、すぐにちゃんと謝る事です。その時には何で謝らないといけないかは理解しなくていいです。とりあえず謝る。そして、解らないなら理由を聞く。それを優先してください。相手の言ってる事が解らないから、なんで謝らないといけないか、という態度でいるから、友達が離れていってしまうのです。後々に相手を傷つけてしまった、と思えているなら、何故か解らなくても相手が怒ったりするとすぐに謝って、改める意識を持つ事が大事です。