- ベストアンサー
シャンプー選びについて
なかなか合ったシャンプーが見つかりません。 夏の初め頃、物凄く髪が痛んでトリートメント等を充実させました。髪に合ったようで今はとてもつるつるぴかぴか。 ですが、髪の毛を分けて頭皮を見ると、所々、特に耳の上や、おでことの境目など赤くなっていたり、小さな赤井ぽつぽつが見えます。痒いときもあります。 これはどうしてでしょうか?シャンプーが合わないのか・・・洗い方はごしごしせずに、指の腹をつかって優しく揉むようにしていますので、強くしすぎてキズが付いているなどは考えにくいです。 肌は敏感肌ですが、どちらかと言えば脂性だと思います。何かおすすめがあったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家といっても,医師ではなく,髪の毛の専門家,理容師です。 まず,その頭皮の症状は,理容師の間では,「シャンプーかぶれ」(正式な病名ではありません)といわれているものだと思われます。 この場合でしたら,シャンプー剤があわないのではなく,シャンプー剤のすすぎ不足によるもので,シャンプー剤の使用量とすすぎを適正に行っていれば,まず,ならない症状です。 ということで,まずは,その症状が治るまでの間,次のことに注意して,シャンプーするようにしてください。 1.シャンプー剤の量と用法 500円玉程度の半分の量(ポンプ式ボトルに入っている場合は,ポンプ半押しの量)を手に取り,数滴~5滴程度の水分を加え,よく馴染ませてから,両手で充分泡立たせてから使用してください。 2.頭皮を刺激しない 頭皮に爪が当たらないように,また,強く擦らないように,シャンプーしてください。 3.すすぎ 頭皮を2~3分間すすぐようにしてください。 髪の毛が長い場合は,髪の毛をすすぐ時間を,これに加えるようにしてください。 4.シャンプーの頻度 シャンプーするのは,必ず,2日に1回としてください。 その代わり,シャンプー剤を使用しない日でも,頭皮を中心にすすぎ洗いするようにしてください。 以上のことを守っていただければ,2ヶ月くらいで,頭皮の状態は改善されるはずです。(1ヶ月くらいで効果が出始めると思います) なお,頭皮が赤くなっていたり,小さな赤いポツポツが見えている部分は,特に注意してすすぐようにしてくださいね。 また,頭皮の状態が改善出来ても,今までと同じ方法でシャンプーしてしまいますと,また,同じ症状が出てきてしまう可能性が高いと思われますので,改善後は,次のことに注意してください。 なお,改善後は,毎日シャンプーしても構いません。 1.シャンプー剤の使用量と用法 500円玉程度の量(ポンプ式ボトルに入っている場合は,ポンプ1回押しの量)を手に取り,5~6滴程度の水分を加え,よく馴染ませ,両手で充分泡立たせてから使用してください。 2.頭皮を刺激しない 頭皮に爪が当たらないように,また,強く擦らないように,シャンプーしてください。 3.すすぎ 頭皮を2~3分間すすぐようにしてください。 髪の毛が長い場合は,髪の毛をすすぐ時間を,これに加えるようにしてください。 すすぎでは,頭皮をいくつかに分割して,例えば, 1.後頭部下部 2.後頭部上部 3.右側側頭部 4.左側側頭部 5.ツムジ付近 6.天頂部&頭頂部 7.右側側頭部と頭頂部の境 8.左側側頭部と頭頂部の境 9.前頭部 という順番にすすぐようにしてみてください。 私たち理容師・美容師がお客様の頭をすすぐ順番とは違いますが,自分の頭をすすぐとしますと,下を向いてすすぎますので,この順番(左右については,入れ替わっても構いません)ですすぐと良いように感じています。 まぁ,これほど細かいことをしなくても,すすぎは,頭皮を意識してすすぐようにしていただければ,今後は,そのような症状に悩まされないものと思われます。 そうそう,大切なことを忘れていました。 「リンス成分が入っているシャンプー剤」や「リンスで洗うと謳っているもの」は,絶対に使用しないでください。 これを使用していますと,頭皮の状態は,たぶん,改善されないと思われますので・・・。 また,石鹸や石鹸シャンプー剤の使用も控えるようにしてください。 石鹸も石鹸シャンプー剤もアルカリ性で,今のcyococo222さんの頭皮には,刺激が強すぎますし,シャンプー後に使用する「酸性リンス」も,やはり,cyococo222さんの頭皮には,刺激が強すぎると思われますので,もし,使用していますと,改善されない可能性がありますし,また,改善されるとしても,時間が,よりかかってしまうようになると思われますので・・・。 あと,朝シャンをしていらっしゃるのでしたら,シャンプーは夜に行い,朝はシャワーですすぎ洗いしてください。 これは,頭皮の状態が改善されたあとも,同じです。 なお,私が書いた方法でも,症状が悪化してしまう場合や,改善の兆しが見えない場合は,必ず,皮膚科の医師に診てもらうようにしてくださいね。 余談ですが,「どちらかと言えば脂性だと思います」ということが気になります。 一度,ビタミンB2が足りているかを調べてみてください。 ビタミンB2という栄養の機能に中には,皮脂を制御するということが含まれています。 そのため,ビタミンB2が不足していますと,皮脂の分泌量が多くなってしまうそうです。 欠乏症とまではなっていないと思いますが,恒常的に,少しずつ,ビタミンB2が不足している可能性がありますよ。 栄養が足りているかどうかを調べるには,各市町村の保険センターなどで,定期的に行われている「無料栄養相談」(たぶん,要予約だと思います)を利用してみてくださいね。
その他の回答 (2)
- love99
- ベストアンサー率39% (50/126)
合成シャンプーの成分は、刺激の強いものが多いので、もし合成シャンプーを使っているのなら、ちょっと価格が高めの、肌にやさしい低刺激のシャンプーを使うことをおすすめします。 また、シャンプー原液が頭皮にいきなりつくと刺激が強いので、手の中で水を加えてあわ立ててから使うようにしてみてください。 刺激の強い成分・・・ポリオキシラウリルエーテル硫酸塩・サリチル酸・オキシベンゾンなど。 人によって敏感になってしまう成分の系統が違うので断言はできないのですが、上記のこれらの合成成分は刺激が強いので、これらが入っていないシャンプーをおすすめします。
お礼
やはり敏感肌なので、刺激の強いものは避けたいですね。書き込んでいただいた成分は気をつけて見たいと思います。ありがとうございました。
- mijie
- ベストアンサー率43% (87/202)
私も同じ状態になりました。 私の場合はVSを使っていましたが、 あわなかった様で、かゆみがしばらくありました。 ぽつぽつも出来ました。 こめかみや耳の後ですね。 シャンプーを変えたら ぴたっと直りました。 下のシャンプーです。 すごく調子良いです。 ドラッグストアにもあるし お手軽にカエルのが嬉しいです。
お礼
そうです、こめかみとか耳の後! このシャンプーは髪にもいいって聞いたことありましたが、頭皮にもいいんですね。人によって合う合わないがあるかもしれないけど、試してみる価値はありそうですね。試してみます。ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 細かな回答ありがとうございました。 確かに、自分でもすすぎが足りないような気がします。それに、シャンプーの量がかなり多かったようです。たっぷり使った方がいいような気がしていました・・・。量は多いは、すすぎは足りないはで頭皮には悪いことばかりだったのですね。 気をつけて実行してみます。ありがとうございました。