- ベストアンサー
人と関わらなければ何もない
人と一切関わらなければ症状が出ない(落ち着いてる)のはやっぱりパーソナリティ障害のひとつの症状でしょうか。 治ったのかなと思って人と関わると 他人のちょっとした言動に感情コントロール失って振り回されて消えたくなります なんや!騙しかい、って自分にツッコんでます
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メンタルクリニックに行って相談してみてはいかがでしょうか
その他の回答 (3)
ちょっと、野球に暴走してしまいました。(すみません。<(_ _)> お伝えしたいことは、ただ一つ。 今は、逞しくある必要性は無いですし、頑張る必要性もありません。 どこか、質問者様、「逞しくなければならない」「頑張らなければならない」と、御自分に、言い聞かせている印象です。 別に、いつも逞しくなくてもいいですし、いつも頑張らなければならない、という決まりは、ありません。 質問者様は、本来、自由なのです。
補足
はい そう言われたらそうしなければ、そうならなければ、となります それを解決できないので終わった脳みそです 全部わかってます 言ってくれてる意味を理解してますが 思考力がイカれててダメなんです もう全部DV気質な親のせいです 反抗させるスキを与え無い様教育してきた親のせいです。 逃げられない様にした親のせいです。 周りの人たちも親が怖くて面倒くさくて(ヒステリックな部分がある)意見できなかったんだと思います。 そして何がなんでも逃げようとしなかった自分のせいでもあります。 この代償はデカいです ありがとうございます。
>まだこれからも今まで以上に逞しく頑張れということですね。 今度は、”頑張り方”です! やみくもに頑張れば、今度こそ、KO喰らいます。(汗; 野球のピッチャーを、例にとれば、逞しく剛速球(直球)ばかり投げていれば、当然、打たれます! ちょうど、今、プロ野球で、日本シリーズが行われていますが、今日のヤクルトの先発ピッチャーは、小川です。このピッチャーには、剛速球は、ありません。しかし、打てないのです。(投球術) ワンパターン(一本調子)では、苦しくなるだけです。 もう一度、自分を見つめ直し、一本調子(同じことの繰り返し)になっていないか、確認です。 そのためには、散歩(ウォーキング)が、一番です! (できれば、人混みではなく、自然豊かなところを歩いたほうがいいです。 自分との対話、ですから)
補足
誰の話してるのかわかりませんが 頑張り方を変えるにしても結局頑張らなければならないのには変わらないです 色んなものを見て学んで頑張って来た結果が今です もう1人で抱えきれないし、だからこそ分散させてますが、分散させすぎて意味不明になりました。 自分と向き合いすぎて疲れたので見たくないし、それこそ家にいる虫(ハエトリグモ率高い笑)を見つめてる毎日です。 言いたいことはわかってますが やっぱこうやって話すと脳みそバグってて理解しようとしない自分が強いですね 面倒くさい私に付き合わせてすみません。 お返事感謝いたします。
人との”関わり方”ではないでしょうか。 例えば、プロという職業の方々。 ファンから、さんざんヤジを言われても、ケロっとしています。 (実際には、そうでもないらしいですけど^^; ”身体に、抵抗力をつける” というのが、先生からの指導でした。 ※行きつく先は、自分との闘い。(自分に負けてしまわないように、です! 質問者様のこころのありようで、関わる人の対応が変わります。 質問者様の目に見える光景は、すべて、質問者様のこころの反映に過ぎないのです。
補足
まだこれからも今まで以上に逞しく頑張れということですね。
補足
今精神科でカウンセリング受けてるんですよ それ以外では人と関わらない様にしてる(自制)んですけど、カウンセリングの後がもう苦しすぎて、なんかわざわざ脳みそが今までのトラウマを走馬灯のように見せてきやがるんですよね… でもそれに二、三日耐えてそこからまた次のカウンセリングまで人とか変わらずにいたら特に普通でいられるんですよね… でもこれって逆にマズイんじゃないかって不安になってるんですよね 精神科のカウンセリングとそういうクリニック?のカウンセリングは違うんでしょうか?