- 締切済み
強迫観念に対する強い気持ち
強迫性障害で現実離れした強迫観念があるのですが、考え込むとあたかもやってしまったかのような気持ちになります。 こういう場合は克服するためにやってないという強い気持ちを持つべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayyasuragi
- ベストアンサー率43% (78/178)
やっていないという強い気持ちにこだわると心理学で言う「努力逆転の法則」、反作用で逆に症状が悪化するかも知れません。 不安は「あるがまま」にして過ごした方が良いと思います。 度々同じような質問をされているようですが当然医療機関は受診されているのですよね? 今、投薬、カウンセリング、心理療法などどのような治療をされているのでしょうか? ご存じかも知れませんが強迫性障害には森田療法や認知行動療法など行動療法的なアプローチが有効かも知れません。 あまり考え込まずにちゃんとした指導を受けて出来るところから一つ一つ克服し「行動と実績」を積み上げて行きましょう。 それが自信になり症状の「改善」につながって行くと思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
強迫神経症は妄想障害とは違います。妄想障害を持つのは統合失調症でしょうね。妄想を実現出来ると信じ込むのであれば、かなりの重症ではないかと思います。 たとえば、ロボットアニメに出て来るロボットをそのまま現実に実現すれば、商品化に成功して商売になると信じ込む妄想障害がありますが、実際にやると必ず破綻し、会社が倒産したり、負債を背負う結果になります。 なぜ、そういう結果になるかは、理由を言わなくてもわかると思いますが、要するに妄想障害の考え方で作られたアニメのロボットは現実では成功出来ないからです。 妄想障害があるのであれば、精神科で治療を受けた方が良いでしょうね。放置して統合失調症が酷くなると、最後は幻聴や幻覚に苦しめられるようになり、殺人事件を起こす危険がある病気だからです。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
ちがう!それらに「戦おうとするから疲れるだけ」 貴方に大事なのは、「気にしない」という精神ですよ! 自分と他人の宿世の精神ってやつ。 それと、内政不干渉。 結局は、他人は他人だ「言いたいこと言わせとけ!」 「自分はそれらを受け取らないぞ!」っていう 仏教的な考えもこの場合使えるかも! 結局は「相手にしない事」これが一番大事です!。