- 締切済み
LP-S180D手差し印刷時の汚れと線の対策方法
- LP-S180D手差し印刷時、点々と汚れや線が線状に入る現象が発生しています。
- マニュアルに従い掃除を行いましたが、改善されません。対策方法を教えてください。
- EPSON社製品のLP-S180Dについて、手差し印刷時の汚れと線の問題があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tblab
- ベストアンサー率63% (392/621)
掃除方法を確認された、ということはマニュアルに記載のあるプリンター内部のクリーニングを試された、ということでしょうか。マニュアル(使い方ガイド)には、用紙搬送部分や露光窓と思われる部位の掃除方法まで載っていましたので、すべて試されているなら原因は感光体にある気がします。 ご存じかと思いますが、ページプリンターでは感光体部分で静電気を利用して粉末のトナーを誘引し、画像を形成してこれを用紙に転写、熱と圧で用紙に定着させるわけですが、感光体部分がキズや汚れで正常に静電気を制御できないと、画像が正しく描画されなくなるので、汚れが付いたり、線が入ってしまったりします。汚れが数センチごとに(感光体の直径くらいの間隔で)付着するとか、常に同じ場所に線が入るとかだと、感光体に原因のある印字不良の可能性があります。 そう思ってこの機種のマニュアルを読んでみましたが、感光体が消耗品として制定されていないようでした。ローコストのページプリンターに見られる、感光体が本体側に組み付けられていて、ユーザーで交換できないタイプのようです。だとすれば、修理対応しか改善方法はないかもしれません。 白紙排出を連続で何枚も試すことで、感光体表面や定着器内の汚れを用紙に付けて取り除けるかもしれません。これでも改善しなければ、メーカーに修理を依頼することも検討した方がよいと思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15945/30561)
https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/lp-s180d.htm こちらですか。同じプリンタは所有していないので実機で確認したりは出来ません。 https://www.epson.jp/support/portal/used/lp-s180d.htm マニュアルを参考にプリンタ内部の清掃などはしたって事ですか。 そうなると出来ることはトナーカートリッジを交換してみるとかでしょうか。 ただそれで解決する可能性は低そうな気はしますが。 https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/lp-s180d.htm 恐らくプリンタ内部のトナーが飛び散ったりした可能性がありますので修理に出してみるぐらいしか無いかも。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。本日午前中掛かりで解決いたしましたことをご報告を申し上げます。 感光部分の傷付きにつきましては、過去に何回も経験してその都度買え替えてきました。だいたいコピー機の末路はこのような現象で終わるものなのでしょう。しかし今回のこの現象は手差し印刷時のみ起こる現象で、自動給紙印刷時には起きません。そこで考えました。 マニアルに従い、ユニットA、Bについては何度も掃除しました。しかしC の手前の手差し給紙装置部分は掃除をしていません。(マニアルに記載なし) 早速、A4用紙を手差しホルダーにのせ、真ん中のゴムのついたコロ(ローラー)を指で押して回転させながら紙送りをしました。 Cに出てきた用紙には同じ現象が発生していました。 ローラーのついた給紙装置の部分は本体に固定されており、着脱できません。その上面には数カ所穴があいており、その一か所の穴の位置と、印刷汚れ の位置が同じであることを確認。その穴からはロラーを回転させる軸が見えます。その軸には4面に四角い溝があり、そこにトナーが付着しています。 その穴からは溝以外にもトナーが入り込んでいるものと推測、それが軸の回転とともに用紙にトナーを落とし、今回の汚れ現象をおこしたのか。 その穴は多分、保守点検用の穴なのでしょうか。そこにトナー交換時にトナーをこぼして汚したものと推測されます。このプリンターA4用紙のみの私専用で、他の印刷にはほかの共有プリンターを使用していますので、原因は私にあるのです。 そこで、掃除機を持ってきて、、穴の開いている数カ所に掃除機のノズルを当て掃除をしました。気が付いたら、ゴムの付いたローラーがぐらぐらして、その装置部分から外れました。(ローラーは交換部品なので着脱できるのでしょう)指に持っているうち、ローラーを落とし、さて右左はどちらかわからなくなりました。回転軸への取付部分((ローラーの側面)の形状が異なっています。ためしに何回か回転軸に左側から押し当ててはめるました。固定して印刷をためしましたが、紙送りは左に傾き、印刷できず。この装置にはローラーを着脱する装置がついているはずだ。そこでピンセットのさきで数カ所の穴を突っついてみたところ、バッチと音がして、スプリングのノッチが外れたのでしょう、ローラーの回転軸が突出してローラーを固定しました。よかった。 早速試運転を開始。紙送り順調。はたして印刷は。まだ少し汚れが出ましたが前よりはきれい。合計10枚程度試運転。やっときれいになりました。 一時はまた買替を覚悟しました。この紙汚れがでたので、カートリッジを 交換したばかりでした。今年80歳になりいろいろと失敗があります。 皆さんのお知恵を拝借して、今回も乗り越えることができました。 再度、ありがとうございました。