• 締切済み

電動エアコンでの車中泊

シエンタハイブリッド5人乗りの購入を検討しています。 現在2010年式初代シエンタ7人乗りを所有していて 12年、11万キロ走行しており子供2人は独立しデイサービスに 通う高齢の母親(リウマチ等で手足がやや不自由)と2人暮らしで 月に何回か通院していてできれば両側電動スライドドアが安全で 便利かなあと感じています。 用途は通勤と車中泊、釣り、キャンプ、母親の送迎で アトレー、N VAN、エブリイワゴンもまだ候補に入っていて 全部試乗しそれぞれメリットデメリットがあり気め兼ねてます。 夏場の車中泊で一晩電動エアコンはバッテリー上がりとか無く 車内は快適ですか?近隣の方に迷惑でトラブルの元ですか? ポータブル電源は1000W,2000Wと太陽光パネル100W,120Wは 所有していますが、おすすめのFFヒーターや12V冷蔵庫、エアコン等 あれば是非ご紹介下さい。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.4

jackery1000はうちにもありました(;^ω^)、確かに1000w,1kWhでした。うちの自動車はリーフとアイミーブですがやはり走行時以外はエアコンの効きが悪いです。jackeryの電力でEV自動車でも給電するのは無理です。しかもハイブリットの電池は小さいので、エンジを切ってのエアコンは厳しいと思います。ハイエースなどのワンボックスのEVが出るのを待つというのはどうでしょう。

oden55
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 調べてみるとシエンタの駆動用バッテリー容量は アクアと同じNi-Mh0.94kWh(非バイポーラ)なのでJackery1000と大差なく40kWhリーフの1/40以下のようです。 エアコン使用中は前モデルで7〜9A消費するようです。 リーフは詳しくないので分かりませんがHVはエンジンON 状態でないとエアコン使えない(バッテリー容量減ると エンジン始動で補う)はずです。当然ガソリン消費しますが 駐車場で約10分Pレンジに入れていた時は、内外気と 設定温度、風量設定、当時のバッテリー残量にも寄る でしょうがエンジン始動している時間は10分のうちの 1/3〜半分位だと感じました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.3

 停車中の自動車用のエアコンは熱交換能力に問題があるし、電力の問題もあるのでまず無理です。夏場の夜間はまず無理です。  ポタ電2000w出力は恐ろしい電力ですが本当ですか。電力量と電力勘違いしてませんか。またポタ電から自動車に電気を流すことは不可能です。電力に関してはEVなら何とかなるでしょう。  熱交換能力については自動車エアコンは走行中を前提にしていますから停車中はかなり能力が落ちるはずです。普通の自動車に家庭用エアコンを車につけるなら別途発電機を設置して、自動車の改造も必要です。本格的なキャンピングカーを買うべきでしょう。

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポタ電はJackery1000(1000Wh 定格1000W,瞬間2000W )と EENOUR2000(2000Wh 定格2000W,瞬間4000W)とその純正 太陽光パネル100W,120Wです。 昨年夏、前モデル170系シエンタハイブリッドに試乗する 機会があり、短時間ではありますが電動コンプレッサーの 恩恵を感じガソリンは消費するけど1/3〜半分くらい? エアコンの効きも問題なく仮眠程度なら大丈夫という 感触でしたので質問してみました。 本格的なキャンピングカーで通勤と送迎等の普段使いは 無駄がありちょっと恥ずかしいし予算オーバーかなという 印象です。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.2

バッテリーからの電気だけでエアコンなんて分単位しか使えませんよ。リーフみたいなBEVのバッテリーなら別でしょうけど。 まあすぐにバッテリー不足でエンジンがかかるので上がることはないですけどね。 要はエンジンかけっぱなしでエアコン使ってるのと一緒ですよ。

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HVだと仰る通りの状態になりますね。 BEVだと朝起きたら帰宅出来なくなりそうで怖いです。 若い頃はスキー場に深夜に到着し朝まで仮眠って 経験はあるのですがエアコンOFFでヒーターのみ 当時は初代プリウスのみで電動コンプレッサーの エアコンが無い時代なので質問してみました。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4611)
回答No.1

今後の事まで考え、ウェルキャブ(福祉車両)の選択もありかと思います。 車いすのまま乗車させることができ、介護には非常に便利です。 両側電動スライドドアよりははるかに乗せ降ろしには便利です。 自分で乗り降りできるのが維持できればよいのですが、なかなか希望通りには ならないのが常です。 https://toyota.jp/sienta/welcab/w_chair_slope/ なお、福祉車両は税金的にも優遇されると思います。 電動エアコンは消費電力にもよりますが2KW程度の電源では一晩はもたないかも。 あとWでは無くWhで選択します。例えば800Wを1時間駆動できるなら800Wh

oden55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウェルキャブ(福祉車両)の動画見ました。 便利そうですがセカンドシートをタンブルさせる 仕様になるため車中泊は無理になり購入は厳しいかな。

関連するQ&A