- 締切済み
動かなくなったパソコンを電話して修正してもらうが
先週2日の朝にはインターネット回線が急に途切れてマイクロソフト問い合わせセンターに電話すると、外国人の男性につながって修正はしていただきましたが、長期保険も含めて多額な金額を請求されました。コンビニでよく販売しているカードを購入して裏面の16桁のコードを読み上げて本日に支払いは済ましたが、間違ったコード番号あったカード購入金額分は3,4日後には書留で返金するといい、グーグルに郵便番号や住所を伝えているともいいましたが、こういったことをしていただいでも詐欺としてはめられたわけでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gokukame
- ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.5
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
回答No.4
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.3
noname#263248
回答No.2
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1613/4852)
回答No.1
お礼
動くようにはなりましたが、その後の一言から真に受けてしまう私は今回の質問で思い知らされました。回答いただきありがとうございました。