• ベストアンサー

オルタネーターの発電容量はどのくらい?

・キャンピングカー ・普通の車 ・軽 だいたいそれぞれの平均の発電量はどの位なんでしょうか? ちなみに雑談ですが、1キロ走ったら、何Whがバッテリーに充電されるんでしょうかね。。ご回答お待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

最大発電量はオルタネーターに記載されています、乗用車で80から100A程度 またバッテリーの充電に関しては、バッテリー電圧に対して必要量の電流調整をレギュレターが行うので「1キロ走ったら、何Whがバッテリーに充電される」という計算は不可能です。 そもそも、オルタネーターはある程度のエンジン回転数にならないと発電量は定格値にもなりません、それを距離で判断するのは無理です。 それに車が動作するには電気が必要で、それ以外にもヘッドライトなど電気を多く消費するものもあります、色々な条件を加味してでないと答えようもなく、距離だけと言うのは不可能な話です。 オルタネーターの発電量 http://www.alternator.jp/user_data/check.php これからすれば最低でも2000回転位でないと条件によっては充電できないでしょう、でもCVTやオートマでゆっくり走れば1000回転位、グラフを見れば発電量はほぼゼロもしくは、車を動かす最低電力であり、充電もできない、プラスマイナスゼロと言った所でしょう、それで1Km走ってもゼロです。

ferra
質問者

お礼

1キロ走ったら、というのは、Wh/kmという意味ですw 1キロあたり、という言い方ですね^^ そうですか、並の車で80A位ですか。では大きくても100や120とかなんでしょうね。軽だと60Aとかかな?? ありがとうございました♪

その他の回答 (4)

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.5

>交流130Aのオルタネーターに交換する価値があるのか?という事なのです。 その車に搭載されている電気を消費する機器が前部作動した時に何A必要なのか?でオルタネーターの必要な性能も決まります。 大きければ良いという事ではなくエアコンやライト、オーディオ等電気負荷を最大にして80A消費する車であれば130Aは必要ないという事です。

ferra
質問者

お礼

キャンピングカーは電力は要ると思うんですよね^^ ありがとうございました!

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1294/3027)
回答No.4

バッテリー充電に関しては車に使われている鉛バッテリーは急速充電には向かないタイプです。 急速充電が出来ない事はありませんが、バッテリーの寿命を縮める原因にもなります。 理想の充電電流は10~20時間で空の状態から満充電になる位の電流です。 自動車の充電制御でもそのくらいで充電することでバッテリーの寿命を長く持つようにしていますので乗用車で多くても10A以下の充電電流です。 充電量は電流と時間で決まるので1キロ走るのに速度によって時間が変わるので距離からの計算はできません。

ferra
質問者

お礼

「乗用車で多くても10A以下の充電」なのですね! 今度、実際に測ってみます!

ferra
質問者

補足

質問の核心は『キャンピングカーや普通車のオルタネーターの発電容量はどのくらい?』です。 トヨタの寒冷地仕様だと、RV4で100A⇒130Aです。 キャンピングカーも容量アップしたいはず。 なので通常充電で12V10Aだとしても、交流130Aのオルタネーターに交換する価値があるのか?という事なのです。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.2

>オルタネーターの発電容量はどのくらい? 12V仕様車種では、(エンジン回転数2000で)12V30A以上です。 これを下回ると、整備不良になります。 >1キロ走ったら、何Whがバッテリーに充電されるんでしょうかね。 誰にも、分かりません。 一般道では、エンジン回転数が一定ではありませんよね。 エンジン回転数が(一定回転数迄)高く成れば高い程、発電量は増えます。 逆に、信号・踏切での停止が多い場合など回転数が少ないと発電量は低くなります。 また、最近の電子制御仕様では「鉛バッテリー・(とハイブリッドでは駆動用バッテリ)」充電量は自動的に制御されています。 車種ごとに平均値が分かれば、バッテリー上がり予防が出来るのですがね。^^;

ferra
質問者

お礼

そんな厳密な話ではなく、 それぞれの車種で、オルタの性能(規模)をざっくり知れれば十分です。キャンピングカーはディーゼルで大き目を積んでいるのかな?程度、軽は逆に小さいのかな?程度の質問なので^^ ありがとう

回答No.1

単位はA(アンペア)で表します。 大体50A前後の電流を発生し、V数が48~6Vの交流電流 なのをイグナイタで整流して12Vの直流に変えています。 しかぁし、発電したものはそのまま充電に回るわけでは なく、ヘッドライトに16A、燃料ポンプに4Aという具合 に使われるため、1キロ走った程度ではどればも充電に は回っていないです。 エンジンの回転数をベルトでオルタのプーリーに伝える 時でさえ損失が発生しますし、オルタが過熱すればする ほど発電能力が落ちます。 バッテリーもそうですが、熱くなると充電されないのは 知っていますよね? 導電性が落ちるからです。 ちなみに車の中でもっとも電力を消費しているのはスター タモーターです。 だから始動時にバッテリーにトドメを刺すことが多いので す。 たまにデカイ容量のバッテリーに変える人が居ますが、愚 の骨頂だと思います。 快適装備を全部切って、必要最低限の電装品で走れば、まぁ 20Aくらいはバッテリーに流れて行きますよ。 スマホの充電が5Aで3500mAhですよね。 そう、スマホもA表示なの知ってました? 車のバッテリーもA表示なんですよ。 だからWhみたいな単位は使いません。

ferra
質問者

お礼

貴方みたいな答え方、好きです^^ 20A くらいというのを信用すると、240Wですか。 太陽光パネル50Wが5枚分になりますか。 そこそこ大きいパネルでも2~3枚分あるという事は、意外にも太陽光発電も捨てたもんじゃないのかな。 キャンパーさんの気持ちになりたかったので^^

関連するQ&A