- ベストアンサー
オタクがやらかしました
- オタクが無断駐車などの問題行動を行っていることが問題視されています。
- 鉄オタクやミリタリーオタクも社会的な配慮を欠いた行動が目立ちます。
- なぜオタクには社会性の欠如が多いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これまで出ていない回答ですが、鉄オタ(定刻通りに電車が来るのが当然)が典型でこういう人は発達障害ですね。 発達障害とは「コミュニケーションに難がある」ということが典型的症状です。 自分のためなら相手が何をしようが当然、人が迷惑と思っているという気持ちが分からないんですね。 気持ちが分からないんだからしょうがない、直接言葉でわからせるしかありません。 さもなくば殴ってやればいいんです。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
以前にも回答したかもしれませんが、「おたく」という言葉を作ったのが中森明夫さんだといわれていまして、ウィキペディアの中森明夫さんのページからコピペしますと『ガンダムファンやカリオストロファン、コミックマーケット出展者来場者、鉄道ファン(特に「撮り鉄」)などの「異様さ」をあげつらい、「この頃やたら目につく世紀末的ウジャウジャネクラマニア少年達」を「おたく」と蔑称する』とありますので、そもそも自分の趣味要求を満たすことしか見えず、社会性が欠損しているバランス崩した人を「おたく」と呼ぶのだと思います。 バランスを崩していない人は「ファン」とかそういう呼ばれ方をしているのではないでしょうかね。 社会に必要かどうかをいうのなら、アイドルなんかはビジネスとして成立させているのはオタクあればこそだと思うので、オタクありきで成立する業界にとっては必要な存在でしょう。 アイドルとかアニメとかゲームなどはオタクがいなけりゃビジネスとして成立しないでしょう。 ミリタリーや鉄道はビジネスとして成立する上でオタクは必要としていませんが、ミリタリー業界や鉄道業界がオタクを増やすための活動をしていなくても、自然とオタクが発生してしまうのではないでしょうか。 特に不変性と規則性に極めて強いこだわりを持つ自閉症スペクトラム障害を持つ人たちにとっては、決められたルートを時刻表通りにキッチリ走る鉄道は非常に魅力的に映るようで、日本の鉄道が時刻表にルーズにならない限りは自閉症スペクトラム障害を持っている人たちを惹きつけることはやむを得ないのではないかなと思います。 日本より時間にルーズな海外の鉄道でさえ、その国の自閉症スペクトラム障害を持つ人たちに鉄道好きが多いことを指摘されているようです。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3033)
そのイベントに参加して、他人に迷惑をかけた人をアイドルオタクとか鉄オタとかミリタリーオタクとか呼んでいるようですが、オタクの定義がわかりませんので教えてください。 迷惑をかける人全部が「オタク」というわけではないのですよね?
- Snake-In-Bosom(@kairisaga)
- ベストアンサー率19% (12/63)
社会性が欠損しているバランスを崩した人が、他人とうまくやってゆけない中で自身の趣味欲求を満たそうとするから、ヲタになってしまうのではないでしょうか? 至ってシンプルなメカニズムだと思います。
補足
社会に不要な人達ですよね?
補足
それらの趣味に夢中になってりゃオタクです。 ちなみに、オタクの全員が社会的迷惑行為をしているとは誰も言ってません。 趣味は嗜むもの、のめり込むものではありません。