• 締切済み

旦那を疑ってしまう

初めまして。新婚の20代夫婦です。 旦那をすぐに疑ってしまう自分にとても疲れます。 旦那の職業柄帰ってくるのはほぼ毎日夜中なのですが、シフト制のため日付が変わる前のシフトとかもありそれでも残業をすることが多く結局帰ってくるのが夜中というのが多々あります。 いつもはあるはずなのに、仕事終わりに電話しても繋がらなかったり・返信がなかったり…というのがあるとなにかあったんじゃないかと考えて寝れなくなってしまいます。だいたいはバイトの子達と話してたとか、事務作業終わらなすぎたとかなんですが。 元々私も心配性のため、昔からすぐ事故に遭ったんじゃないかとか考えてしまう性格なので事故とかも頭ですぐ考えてしまい苦しくなります。 普段は優しくて付き合ってる頃から性格もいい旦那なので一緒にいれば安心できるんです。 でもこの間、ライブ配信アプリで重課金をしていたことを隠されていたりしてそのこともあり最近揉めたりしたので信用が余計にできなくなってしまった自分がいます。 もうお金の管理も私がやっても文句言わないし、彼を信じてあげたいのに、浮気してるのかなとかまたライブやってるのかなとか色々考えてしまいます。 疑ってばかりだと旦那も嫌気が差して私のこと嫌いになっちゃうよな…と自分でも思います。 こーゆう時は旦那をまずは信じてあげて笑顔であることが解決策なのでしょうか。 ご教授頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.10

立場を逆にして、考えてみましょう。自分は別に普段どおりで、ちょっとだけ連絡ができなかったとか、遅れたとか、それだけなのに過剰に心配されて、大丈夫だと言っても信じてもらえずに疑われてばかりだと、自分はそんなに信用できない人なのか、って思いませんか? 何かあってからでは遅い事もあるでしょうが、それは予防するように考えればいいだけで、相手を全面的に信頼して、裏切り行為が明確に発覚したら、怒るなり心配するなりすればいいのだと思います。 それまでは、信頼してあげないと。何のための結婚なのでしょうか。相手を絶えず監視して、信頼しないのが夫婦だとは思わないです。

回答No.9

心配するのは普通ですし疑ってしまう気持ちもわかります。 旦那さんには、遅いと事故にあっているのでは?と心配になるので 何かしら連絡をしてねと伝える。 重課金はしないよう、今後はお金の管理は貴方がする。 それで疑いも晴れないでしょうか? 趣味を見つけるかちょっと仕事をしてみると良いかもしれないです。 誰にでも優しい人ってちょっと疑いたくなってしまいますよね。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.8

私は心理士なので、そうした立場から感じるのは、人間って信頼されていると感じれば、それに従った行動を取るし、信頼されていないと感じれば、やはりそれに従って信頼されない行動を選択しがちです。「どうせオレは…」と思ってしまうのですね。 例を挙げて説明すれば、スポーツで「お前ならできる」と言われてその気になり伸びる人は多いですが、けなされて発奮して伸びる人は僅かです。褒められて非行少年になる例はほとんどなく、非行少年の大半は非行問題以外でも親に叱られてばかりで育っています。 ですから、あなたの正直な気持ちを伝えればいいのです。「気になって時々心配になっちゃうけど、信じているよ」って言えば、信頼を裏切れなくなるのです。ついでに、「遅くなる時はLINE入れてね」とか付け加えてもいいでしょう。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

そうです。まだ新婚さん、笑顔で信じて少しぐらいの自由は認めてあげないと心配が将来に本当になりそう。なぜなら一種のヒントになるからです。初めからする人は心中に浮気意欲を隠し持つので、する時はお構いなしにします。しかし不倫を嫌い真面目な人でもあまり嫉妬すると逆に魔が差すかのように意識する気がします。 私は海外在ですが、まだ新婚で相手に家計をすべて管理させる男は珍しく思います。各々か、二人で管理するのは聞いても相手にすべて任せるのはレア。日本人特有に思います。それだけ相手から信頼されている証拠と思い、少し肩の力を抜いて快適空間を共有した方が賢いのでは。我が家が一番、ご主人にそう感じさせましょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

私も質問者さんがやることがなくて暇だから余計な心配ばかりしてしまうのだと思います。 あと、精神的に自立しておらず、相手に依存しているからそうなるのだと思います。小さな子ってお母さんがいなくなると不安になって泣き出すじゃないですか。それと同じ。 「夫のことが信用できない」ではなく「夫に捨てられるんじゃないかと不安でしょうがないから監視してしまう」なんじゃないかと思います。

noname#254897
noname#254897
回答No.5

なんで結婚できたのか不思議です。新婚で信用できない?🙄所詮、相手は他人ですよ?😨スマホにロックがかかってたらアウトです。私、経験済ですから🤣自分でその人を選んだ責任もあります。恋人時代に少しでも詮索していれば傷つかずに済んでいたかも。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

そうかも。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。決めつけない。ありのまま知る、妄想しない。

noname#252605
noname#252605
回答No.3

女性は環境が変わると特に判断力が低下する傾向にあります。 これはケンブリッジ大学の研究でも明らかになっていて、 ①嘘を付かれた前例がある ②新婚で環境が変わった ③年齢が20歳とまだ若い という3つの関係が因果してこの様な事になっているでしょう。 なので、疑い過ぎたら自分でブレーキをかける必要がありますが、 自然な事だと思うので気にし過ぎる事は無いです。

回答No.2

信用出来ない人と暮らすのは無理でしょう。離婚なさったら悩みは無くなります。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

あなたが、することがなく、暇を持て余しているから、いらぬ心配ばかりしてしまうのも、一つの原因です。 夫婦は、お互いを信用しあわないと、喧嘩ばかりするようになり、 下手をすると離婚につながります。 信用しないことにより、家庭でのトラブルが増えて、居心地の悪い家になると、家に帰りたくなくなります。 あなたが、旦那さんを信用して、尽くしてあげれば、居心地のいい家庭になりますので、家にいる時間は増えます。 結婚は、一生助け合って生きていくとする、法にのっとった契約です。旦那さんは、あなたを信じているから、その契約を結んだのです。 あなたが、その契約を旦那さんが破るだろうかと、疑いの目で常に監視していれば、旦那さんの欠点ばかり、探し出して攻撃するようになり、やがて家庭は、崩壊してしまいます。 信じることから始めましょう、 旦那さんの良いところを探し、、協力し合えるところを探し、一緒に行動していたら、余計に仲が良くなるのですが、 新婚の時期は、旦那さんは、仕事が忙しい年齢、家は、疲れをいやすところです。 疲れをいやすところで、疑われていたら、旦那さんの居場所は無くなります、 家に帰りたくないでしょう。 家にいて、二人の時間と、旦那さんが、体を休めることができる一人だけの時間を作ってあげると、完璧なのですが。 それが、気配りなのですが、