ベストアンサー 振動ドリル FDV-16VB 2004/09/16 11:11 振動ドリル FDV-16VBを使っていましたが、ある日急に動かなくなりました。 #もっと高いものを買ったほうがいい? #価格は1万円くらいで買ったものです。 #1年くらい使いました。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー herashi ベストアンサー率48% (343/711) 2004/09/16 23:01 回答No.2 日立の電動工具で頭にFが付くものはホームセンター向けの製品ですね。 どういった使用法をされているかわかりませんが、酷使するには向かない機種です。 #1さんが言っているように断線の疑いもあると思いますが、カーボンブラシの磨耗状況はどうでしょうか? もう一つ、コンクリに穴を開ける事で多いと思うトラブルが、湿ったコンクリに開けたことによって湿ったセメントの微粉末がドリル内に入って短絡させてしまうことでしょうか。 内部を開けてやると効果的ですが、そのままでもコンプレッサーなどを使ってエアーを吹いてやると直ることもあります。 出来なければ一度購入店で点検してもらうことをお勧めします。 6~8mm程度の穴を空けるぐらいでしたら十分に使用に耐えうる機械だと思うますので。 では。 質問者 お礼 2004/09/17 18:13 回答ありがとうございました。 まず、コンプレッサーでやってみます。外部からでは反応なしてでしたので、開けてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mak0chan ベストアンサー率40% (1109/2754) 2004/09/16 11:31 回答No.1 用途はあくまでも DIY ですね。プロ用に使っているのでなければ、1年ぐらいで壊れることはないと思うのですが、取り扱いに不備はありませんか。 全く動かない原因の第一として、電源コードが断線していることが考えられます。ドリルを持ち運ぶとき、コードを持ってぶら下げたりしていませんか。外見に異常がなくても、心線が切れているのです。 質問者 お礼 2004/09/17 18:14 回答ありがとうございました。 >取り扱いに不備はありませんか。 ないとは言いにくい・・ (^^; 真面目にチェックしてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちDIY(日曜大工) 関連するQ&A 振動ドリルの騒音 今週末にでも近所のホームセンターで振動ドリルを購入しようかと考えています。(今まではドライバードリルしか使ったことはありません。) 振動ドリルでコンクリートに穴を開ける時の騒音振動は相当にすごいとのアドバイスを頂きました。 質問ですが、この騒音振動はドリルによって差があるのでしょうか。 つまり、騒音源がドリル刃がコンクリートに当たるところにあるのであれば、ドリルによる差は殆どないと思いますが、ドリル内の震動発生源にあるなら、機種に因る差があるように思います。 今手元に機種名を持っていないのですが、実売価格1万円以下にしたいと考えています。 (比較的でも)静かな機種をご存知でしたら教えて下さい。 振動ドリル 15ミリ用振動ドリルでも3ミリ~6ミリのビットをつけて電気ドリルとして使えますか?普段は基本的に普通の穴開けに使用してたまにコンクリートに穴開けを使う感じなので振動ドリルを買う予定なんですが家の近くにあるリサイクルショップには15ミリ振動ドリルしか置いていませんでしたのでこれを買おうかなと思っています。 振動ドリル コンクリートなどに穴あけてネジとりつけるのに、一般的な ドリルでは役目は機能しないのでしょうか、振動ドリルは 使ったことないので、宜しくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ハンマードリルと振動ドリル ハンマードリルと振動ドリルの違いは何でしょうか? 振動ドリルのことを ボッシュといいますか? 私の会社では振動ドリル=ボッシュということになっています。 マキタ製の振動ドリルに対してもボッシュといいます。 これが一般的なものなのか、私の会社だけのローカルなもの なのか知りたくて質問しました。 振動ドリルの構造 振動ドリルは、 チャック部にコンクリート用の刃をつけたとしても 固定されてしまうので ハンマードリルであれば上下して打撃を与えて穴が開くのはわかるのですが・・・ 振動ドリルはどういう構造でコンクリートに穴が開くのでしょうか? あとパワーがないのでどのくらいまで穴あけ可能なのでしょうか? 振動ドリルを使わないでの穴あけ 現在、仕事で使用する電動工具(充電式)を購入予定なのですが 振動ドリルかインパクトかで迷っています。 現在は振動ドリルを使用して、ビス止めや壁などへの穴あけをしているのですが、 コンクリやモルタルなどに穴あけをする時に、インパクトでも代用できるのであればインパクトを購入したほうがいろいろ代用できるので便利なのです。 インパクトでも壁などの穴あけがきれいにいくものなのでしょうか? あけにくいのはわかりますが、うまくあくものなのか知りたいです。 また、振動ドリルとインパクトの違いはどのようなものなのでしょうか? よろしくお願いいたします 振動ドリルを持っていたら、どんな時に使うのですか? 振動ドリルを持っていたら、どんな時に使うのですか? 振動ドリルのコンクリートの穴空け SDSの振動ドリルでグリップアンカーの18mmのした穴を空けるのは無理が有ると言われたのですが力が弱いからでしょうか? SDSの振動ドリルでコンクリートやモルタルに穴を空けられる限界は何ミリ位なのでしょうか? SDSの振動ドリルは細かい作業向きと言う位しか解りません。 インパクトドライバーとドリルドライバーと振動ドリル インパクトドライバーとドリルドライバーと振動ドリル(ヒルティ)とハンマードリルの違いは何ですか?インパクトドライバーはネジ締め用、ドリルドライバーは穴空け用らしいです。 https://www.apple.com/jp/ ↑上記をみると、ドリルドライバー穴空け用でもボール盤のドリルを使ってないようです。 ボール盤に用いるドリルを使うものは、振動ドリル=ヒルティですか?ハンマーですか? 振動ドリルとハンマードリルの違いがよくわかりません。穴を開ける材料、厚みの違いで使い分けるという事ですか? 他にもホルソーとかジグソーとかも検索したら出てきて訳が分からなくなりました。ホルソーやジグソーは明らかにただネジ穴開ける、下穴開けるだけではないと思うのですが、、 振動ドリルの穴あけ能力について マキタの振動ドリルM814で、コンクリートに口径15ミリの穴は開けられるでしょうか。カタログでは13ミリの能力と書いてあります。15ミリのドリルを使えば開けられるような気がしますが、無理でしょうか。 また、今日近くのホームセンターで15ミリのドリルを探しましたが売っていませんでした。15ミリ径は一般的でなく製造していないのでしょうか。 なお、振動ドリルはコンクリートに穴を開けるには振動ドリル用のドリルを使う必要があるでしょうか。ホームセンターには打撃用も売っていました。 どなたかお教え下さい。 ドライバードリルか、振動ドライバドリル DIYに使っていた、リョービのBR-122を最近手放し、今度、日立のドライバドリルDS14DSLの購入を考えています、それで色々サイトを探したら、日立の振動ドライバドリルDV14DSLが、千円しか違わずあるのですが。今までの使用用途は、棚を吊ったりとかなのでDS14DSLでも充分だと思いますが、ひょっとしたらこれから、チョットしたアンカーの穴など開けたりすることがあるかもしれないなー!と思いモードを選べるDV14DSLの方を購入しても損はないかな?と思いはじめています。そこで聞きたいのは、モードを、ドリルやドライバにして使用すると、一般的なドライバドリルの様に使用出来るか?という事です。以前、インパクトドライバを購入して棚を吊ろうとしたのですが、当たり前のことですが、すぐに叩いてしまいドライバドリルの様に使用出来なかった経験がありまして。DV14DSLを使用した事がある方がおりましたら、助言をして頂けたら助かるのですが。宜しくお願い致します。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 振動ドリルと電気ドリルは兼用できますか? リョービ 振動ドリル PD200VRを保有しています。 こちらは、アンカーを打ち込むために使用しますが、 頻度はほとんどありません。 必要とするのは、木工用ドリルをよく使用します。 そこで、電気ドリルも購入すべきかどうかわからないのです。 どちらにしても、週末2日間だけの日曜大工なのですが、 本気で家のリフォームしてるので、 効率を重視しています。 兼用で済むのか、それとも分けて考えたほうがよいのか分かりません。 s振動ドリル用ビットの研磨 コンクリートに穴をあけるための振動ドリル用ビットですが、この頃うまく穴が開かなくなったので、購入時のように研磨すればよいかと思っていますが、このような考えはまちがっているでしょうか。 ドリル先端が固いチップをロウズケした構造になっているのだと思いますが。かのうでしょうか。 可能だとすれば どの様にすればよいでしょうか。振動ドリルはDIY用の普通の電動ドリルで振動と通所回転使用に切り替えられるタイプでこうきゅうなものではありません。 HILTIの振動ドリルをお使いの方に質問です。 HILTIの振動ドリルをお使いの方に質問です。 HILTIの振動ドリルのドリルビットは HILTI専用のビットでしょうか? ホームセンターに売っている ボッシュなどにつけられる ビットでも入りますか? よろしくお願いします。 振動ドリルとインパクトドライバーの使い分けについて 振動ドリルはコンクリートの穴あけに使うことは承知していますが、ビスの締め付けにもトルクをコントロールしながら使用しています。矢張りインパクトドライバーの方がビスの締め付けには良いのでしょうか。今一つ両者の使い分けが飲み込めていません。何回かここでもこの件に関してのやり取りがあったと思いますが、再度お願いします。尚、ドリルドライバーはネジ締めに最適かと思いますが振動ドリルを既に持っていますので、矢張りネジ締めにはインパクトよりもドリルドライバーを購入した方が良いのでしょうかアドバイスをお願いします。 振動ドリルを工事現場で使っている人は肺がやられるっ 振動ドリルを工事現場で使っている人は肺がやられるって言ってました。 高振動で肺がやられるんですか? 振動ドリル作業員はみな短命で死んでいくのですか? 振動ドリル・ハンマードリルについて教えて下さい。 振動ドリル・ハンマードリルの購入を考えております 使用用途 1.鉄筋コンクリート(擁壁や住宅基礎や土間など)にコアで30~150パイコア抜き 2.無筋コンクリート(ブロック塀やモルタルなど)に25~120パイのコア抜き 3.サイディングにもコア抜きします ホルソーやコアはそれぞれ用途にあった物使う前提として教えて欲しいのです。 上記の1~3に対応したドリルは無いのでしょうか? 1の鉄筋コンクリートには回転のみでコア抜き 2.3は回転+打撃でコア抜き マキタや日立の業務用のカタログを見るのですが探す事ができません。 軸はSDSmaxで考えていますが六角軸でもかまいません ちなみに今購入を考えているのは マキタAVTハンマドリル HR4011C http://nakatani.wk.shopserve.jp/SHOP/HR4011C.html です。 ↑このドリルで鉄筋コンクリートに100のコア抜きは可能でしょうか? ブロック塀に振動ドリル? 塀とコンクリート床に柱を固定したいと考えています。 振動ドリルは使ったことがありません。 ブロック塀では崩れるような気がします。 大丈夫なものでしょうか? コツなどあればお教え願います。 電動ドリル・・・ 電動ドリルでは、コンクリートに穴を開ける事はできませんか? 私の持っている電動ドリルは、父の物(もう他界してしまいいないのですが)で、私の買った物ではなく 分からないのですが、12mm電動ドリルと 記載してあります。 また、振動ドリルもありまして10mm振動ドリルと記載してあります。 この10mmとか12mmとは、どういう意味ですか? コンクリートに穴を開けるなら、どちらが良いでしょうか? 10~12mmぐらいの穴を開けたいです。 詳しく教えてほしいので、わかる方お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 まず、コンプレッサーでやってみます。外部からでは反応なしてでしたので、開けてみます。