- ベストアンサー
乳児の虫歯の進行を止めるには?
1歳2ヶ月の娘、現在上4本下2本歯が生えています。 1歳の誕生日過ぎから、上の歯の表面がちょっとざらざらしているなと気になってたら、あっという間に4本とも、歯の表面の根元に近いところに、茶色い部分が出来てしまいました。 慌てて近所の歯医者さんに行ったのですが、特に治療はしてもらえず、家でレノビーゴを塗りつつ様子をみましょうとのことでした。 それからは甘い飲物は極力控え、何かを食べた後はできるだけお茶か水を飲ませ、食後は必ず(暴れる娘と格闘しつつ)歯磨きとレノビーゴ塗りをしているのですが、虫歯の進行をこれ以上進めない、あるいは遅らせるために、他にできることはないでしょうか? もう一つ気になっているのが、完全母乳でいまだに夜中に1~2回、添い乳をやっています。母乳の糖分は虫歯とは関係ないという話をきいたこともあるのですが、本当でしょうか。 食事等、結構気を配っていたので、こんなに早く虫歯になるとは正直ショックでした。とにかくよだれが殆ど出ない子なので、そのせいもあるかもしれませんが…。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先天的に体内のカルシウム分が多いと唾液にも当然の如く多く含まれ、お母さんが意識的にカルシウムの栄養補助剤を与えている場合なども同様で、歯の表面に石灰化が多く起こりそれが歯石として目視される様になり食べ物により着色することもあります。 お子さんの口腔内を拝見していないので何とも言えませんが、年齢的にも低いので器械で表面を磨いたりなど無理な治療は避けた方が今後の為にも得策かと思われます。 歯ブラシを使ってのママ磨きも良いのですが、今のところ前歯4本の萌出ですからあまり嫌がる様でしたらガーゼを人差し指に撒きつけて微温湯に浸して磨いてあげると暴れても危険が無く安全に行えますよ。 お子さんが嫌がる原因は何なのでしょうか? 口腔内を触られること自体が嫌いなのでしょうか? ≪キレイにしなくちゃ!≫との思いから歯ブラシを強く当て過ぎてはいませんか? お子さんと一緒にママも歯磨きをする所を見せお互いに磨きっこをさせたりして遊びの感覚の中から歯磨きの習慣を覚えさせることでも構いませんよ! お子さん自身に持たせる歯ブラシは、ママ磨き用の小さな物とは別にして危険の無いようにブラシ部分の大きな物を与え必ず目を離さないようにして下さいね! 歯磨き粉を付ける必要はありません。 母乳に関してですが、果物の果糖と同じ考えであまり敏感になる必要はありませんが、夜間の授乳ですのでママも大変かと思いますが、枕元に哺乳瓶で湯冷ましを用意して置いてほんの少しで構いませんので最後に飲用させてあげる方が良いでしょうね。 そうすることで口腔内が洗われ今後の成長の中でお子さん自身の感覚として何かを食べたり飲んだりしてそのままで居るととベタベタした気持ちの悪さを覚え良い結果につながります。 体が眠っている時は体内の分泌物はゆっくりとしたペースになりますので唾液の量も減り口腔内で細菌が活動し易い環境になりう蝕(虫歯)が進行しますから気をつけてあげて下さい。 ブラッシング時のママとお子さんの格闘姿が目に浮かびます… 頑張るお気持ちは十分に察しますが、あまりムキにならないで下さいね! お子さんに恐怖心だけは植え付けないで下さい。 もしも、あまり嫌がるのであれば夕食後のブラッシング1回に減らして徐々に慣らしてみては如何でしょうか? 寝る前でなくても構わないのですよぉ~(^_^) 食後のブラッシングが重要なのですから… 初めてのお子さんのようですので一生懸命になるのも当然ですよね! 新米ママさん。。頑張って下さいね!!
その他の回答 (3)
- blueyellow
- ベストアンサー率16% (135/841)
私が過去に回答した参考URLです。 参考になりましたら・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=958367
お礼
URL、大変参考になりました! 私も小さい時、前歯は完全に欠けていたし、何度も歯医者に通って辛い思いをした記憶があります。主人は子供の頃全くデンタルケアをしなかったにも係らず、虫歯ゼロだったそうで、歯質は私に似てしまったんだなあと。 そしてうちの娘も、すぐ自分の歯ブラシを口に入れては奧の歯のない歯茎を磨いてます(^_^;)。まだまだじっと治療を受けるなんて全身麻酔でもしない限り無理でしょうし、とにかくケアするしかないんでしょうね。 そして「小児歯科」、私も早速探してみます。 早々にかつとても適切に回答いただき、本当にありがとうございました!
一般人です。 うちのしたの子も、虫歯が1歳半検診で3本見つかり、ショックでした。 そのご、転んだか うったかで 虫歯部分が大きくかけてしまってます。 近所のお医者さんでは、ロイテリ菌入りヨーグルトというのを薦められました。 虫歯菌が増えないようにするとか… 普通のスーパーにはあまりなく、チチヤスの通販で、まとめてかいました。 で まず二週間続けて食べさせ、あとはたまにで、いいそうです 乳酸菌の飲み物とか、甘酸っぱいのみもの、キャラメル類(歯にくっつく)がよくないと、保健婦さんに言われました。 うえのこは、3歳まで 甘いものなし、(沿い乳や夜中の牛乳はあり)神経質に磨いた(あとミントのはいtっていないキシリトールを上げてました)ので、虫歯がほとんどないです。 親のものがうつるともいうので、できたら親も治療した方がいいと聞いたこともあります
お礼
「ロイテリ菌入りヨーグルト」!こんな画期的なものがあったんですね!チチヤスのHP等々見て大納得しました。 今後オヤツに何をあげようかなと思ってたので、早速近所のスーパー&コンビニを回って探してみます。 あと、まさに現在私も虫歯治療中です(出産後いきなり大虫歯が出来てしまったので…)。しばらく家族全員でヨーグルト三昧してみる予定です。効くといいのですが。 素早く丁寧な回答、また大変良い情報を、本当にありがとうございました。
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
母乳のみであれば、直接虫歯の原因には ならないようですが、離乳食などを始めて、 母乳以外の食べ物が口に入るようになると 虫歯になることはあるようです。 (参考URL) http://www.ad-atene.co.jp/bonyu110/sodan/q02.html 添い乳の前には、歯磨きをすると 予防にはなるんじゃないかなと思います。 虫歯の進行止めは、歯医者さんで 黒い薬みたいなものを塗りこんでもらっていた子が いたような気がしますが…。 薬品名は、わからないです、ごめんなさい。 もしかすると、虫歯一歩前の状況(C0)なのかもしれませんね。 歯医者さんもいろいろですから、 ん?と思ったら、別な歯医者さんに行ってみるのも いいかもしれません。 その場合、特別な処置はないですから。
お礼
参考URL、早速行ってみました。正直ほっとしました。虫歯を見つけたとき、まず頭に浮かんだのが「すわ断乳かっ!?」だったもので…。 とにかく出産直後から「乳の亡者」と呼ばれてたほど(笑)おっぱい好きの娘で、今でも油断するとすぐ勝手に私の服を捲り上げて吸いついてます。本人が納得するまで好きなだけ飲ませてあげたいと思ってます。 他にも色々HPを回ってみたのですが、とにかく離乳食によってできた歯垢をいかに落とすかが大事なようですね。 黒い薬のことは、そういえば歯医者さんでも言ってました。「塗ると真っ黒になっちゃいますからねえ」みたいな口調でした。女の子ですし塗らずに済めば何よりです。 いただいたアドバイスを参考に、がんばってデンタルケアを続けてみます。早々にかつ大変丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございました!
お礼
歯医者さんが一目見て「あ、虫歯ですね」とおっしゃったので、間違いないとは思うのですが…。 娘がママ磨きを嫌がる理由は、単に「自分が別にして欲しくない事をされるのがイヤ」だからのようです(そして元々暴れ者です(-_-;))。歯ブラシ自体は大好きで、私が磨いてるとすぐに自分の歯ブラシを持ってきて真似してますし。あとガーゼ磨きはそれほど嫌じゃない様なので、アドバイスいただいた通り、しばらくはガーゼ主体でいこうかと思っています。 夜間の授乳については、完全母乳主義の助産院で出産したため、初めから添寝添乳で全く苦にならなかったのですが、それが今になって裏目に出たようで…。湯冷ましの口濯ぎ、早速やってみます。 高齢出産ギリギリで産んだ初めての子で、周囲にアドバイザーはたくさんいるのですが、こういうことは個人差が大きくてイマイチ正しい情報が判らないというか…専門家の方の貴重なご意見、本当に嬉しいです。がんばります。 早々にかつ非常に丁寧に回答いただき、本当にありがとうございました!