• 締切済み

重症の精神障害者だが働きたい

30代後半の女です。 文章がかなり長くなるのですが、よろしくお願いします。 中学時代から吐き気で学校に行けなくなりました。 高校も2度中退し、それ以来ひきこもりです。 就職もバイトもしたことがありません。 対人恐怖など恐怖感がひどいです。 家族以外の人との会話や電話も苦手で異常に緊張してしまいます。 自分では不安障害だと思うのですが、精神科では統合失調症だと診断されています。 様々な薬を試しましたが異常な緊張に効果がなく、今は1種類の抗精神病薬を飲んでいるだけです。 あとは自費で漢方薬を飲んでいます。 統合失調症だとされているので、効果はなくとも薬はやめさせてくれません。 親も「薬をやめたらまたおかしくなるよ」と言われています。 本当は病院を変えたいのですが、田舎なので精神科がなく…。 たいてい新患を受け付けてなかったり、薬だけ出す病院しかないようで…。 昔、あちこち精神科や心療内科に通っていたのですが、最初の病院は薬が効果ないと何度か言うと、「これは私の治療ではありませんから、もう来ないでください」と言われました。 その後、転院したら、いつも5時間待ちの病院で、カウンセラーもいたのですが、「吐き気は精神的なものだから、具合が悪くても1人で来てください」という病院でした。 その後、家族による強制入院を経験し、今の病院は薬だけ出す医者です。その医者には本心を話したくない感じです。 最近、常時あった吐き気が何故か起こらなくなり、社会に出たい気持ちがでてきて、障害者の就労支援センターに見学に行ったのですが、行く前から吐き気がしてしまい、講座も長時間で苦痛に感じられました。 講義もあまり頭に入ってない感じでした。 まだ行くのが早い段階なのかなと思い、フラッと立ち寄れる精神障害者サポートセンターにまた通おうと思い問い合わせしたら、「あなたの住んでいる地域の方は利用できなくなりました」と言われ、困惑しています。 数年前は利用できたのに…。 若者サポートステーションにも問い合わせしましたが、あなたの症状では難しいと言われました。 今通っている精神科にデイケアもありますが、1日ガッツリやる感じで、正直きついです。1時間だけ~とかなら良いのですが。 出かける前から吐き気がする人や、人との会話で頭が回らない人は社会にはいらないってことですよね? ちなみに、リアルでの会話はダメですが、メールならゆっくり書くことができます。 昔、インターネットでデータ入力のお手伝いをしたことがあるのですが、割に合わないので今はやってません。 なので就職が一番だと思いましたが、私のような重症者は社会に出るのは諦めた方が良いのでしょうか? できれば就職先でもデータ入力系が良いと思いました。それかリモートワーク。 せめて面接対策はしたいのですが。 親は、「あなたは病気だし、田舎の福祉制度や病院では社会に出るのは難しいから仕方がない、このままでも別に良いんじゃないか。私に言われてもどうしようもない」というだけで…。 まぁ、確かにそうなんですが、精神科関係の話をするといつもはぐらかされて微妙な気持ちになります。 障害年金や障害者手帳はもらっていますが、それでも仕事はしたいという気持ちはあるのです。 何か策などはありますか? 乱文すみません。難しい問題かもしれませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

そんなに重症でもないですが、あなたと同じような感じの 人はよくいます。 働くにしても、結局は短時間の軽めのものしか出来ません。 意欲はあっても体が言う事を利かないのでは働けません。 特に困っていないようですし、今無理に働くメリットは無い ように思います。 直すには薬ではなく、精神病の最大の治療法でもある認知する ことしかありません。 気持ちが悪くなる、全部自分で思い込んで自家中毒になってい るんだと、いう事を認知し、すべて気のせいだということに気 が付くことです。 薬と言うのは、ドーパミンの放出を抑えたり、今ある症状の改 善しか出来ず、根本的な治療と言うのはありません。 精神病って、多くは自分で気が付くしかないわけです。 田舎でロクでもない病院しかない人は電車で越境し、隣県や 都会にまで出て行って治療しています。 なかなか、どこにでも良い病院ってありません。 特に精神科はヤブが8割9割という世界です。 何が専門なのか?でも分かれます。 本気で治したいのなら、調べて日帰りできる範囲内で通院 したほうが良いです。 でも、乗り物に乗ると気分が悪くなったりするのですよね? 高校の時に、そういうクラスメイトがいました。 親や家族も結局は専門家では無いので、思い付きであれこれ 言ってきますが、どれも的を得たものはありません。 マトモな病院で診てもらうということが、寛解への道です。

phalanx555
質問者

お礼

隣県や都会に出て治療してらっしゃる方もいるのですね。 自分はヘタレなので隣県に行くことを考えただけでも緊張や恐怖しそうです。 近所の内科に行くことでさえ緊張で具合が悪くなるので…。 電車もほとんど乗ったことがないです。 でも治すためにはやむを得ないですよね。 精神科医の大半はヤブ…そのようですね。 本当に精神科選びは大事だと思いました。 精神科選びが悪かったために長年ズルズルと闘病することになったわけですから。 あと、家族の話もあてにならないですね。つい愚痴っちゃうのですが。 転院のことなど色々と考えてみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#258941
noname#258941
回答No.6

夜分遅くに失礼致します。 精神障害を患っている者です。少しでもお役に立てればと思います。 文章拝見しました所、何らかの精神的な理由から人酔い?されているようですが、病院に行ってみたり、デイケアについて調べてみたり、色々な所に問い合わせたりされていて行動力のある方なのだなと思いました。 まず就職したいというお気持ちがあるとのことですが、それは心の底からの願望でしょうか。 有名なスティーブ・ジョブズの名言に、もし近いうちに死んでしまうとしたらやってみたいと思うことが、その人の持つ本当の願望だ、といったような内容の言葉があります。 質問者様は、もし仮にですよ、あと一年以内に死んでしまうとしたら、一度働いてみたいと思いますか。もし思わないようなら、それはただ同世代や周りの「働くべき」という雰囲気に流されているだけかもしれません。 もし本気で働きたいとお考えなら、年齢も30代後半ということですし、一人で東京に出て見ることをおすすめします。引っ越しはご家族に手伝ってもらうので良いと思います。 そして、人酔いしないよう訓練する為に、障害者用のグループホームに通い、レクリエーションに毎回じゃなくていいから、少しずつ参加して慣れていく。無理そうなら、1人で賃貸のアパートで暮らす。 病院は別の方も勧めていますが、小平にある国立精神・神経医療研究センターに通ってみてはどうでしょうか。東京でも、23区ではなく西側の多摩地区に住めば、ゴミゴミしていませんので人酔いもしづらいと思います。西東京市とか小平市辺りオススメです。 そして、就労移行支援もしくは就労支援センターで就職を目指し、どうしても仕事に耐えられなくなったら辞めて失業手当もしくは生活保護で繋ぎながらまた転職を目指す、の繰り返し。(生活保護の場合は、障害年金の分は引かれてしまいますが) 精神科の医療費は、自立支援医療の制度を利用して0から1割負担にして節約。 親御さんともいつまでも一緒にいられる訳ではないと思うので、まずはご両親から自立された生活を目指されると良いのではないかと思います。 ちなみに障害者用のグループホームは、高齢になっても老人用のグループホームとして利用できます。なのでご両親が亡くなってお一人での生活が厳しい場合は、そこでの生活も視野にいれてみてはいかがでしょうか。 文章にまとまりがなくてすみません。 結論として、地方から東京の方に出てきて、より選択肢の多い環境で就職を目指されてはいかがでしょうか。 長文失礼致しました。

phalanx555
質問者

お礼

就職は心の底からの願望ではないかもしれません。 障害年金もいただいていますし、親と同居しているので経済的にはそこまで苦労していないので。 ただ、一度も働いたことがないので、自分のお金がほしいってのがありまして…。 東京ですか。 流石に一人では負担が大きいですね。 他にも持病がありますし、まず電車など乗り物にも乗れないと思います。 東京だと家賃も高そうですし、難しそうです。 とは言っても、親といつまでも一緒にはいられないので自立はしておいた方が良いですよね。 親は、「このままでも良いじゃない」と言うのですが、自分的には何か嫌です。 選択肢の多い都会に生まれたかったです。 しかし、こういった選択肢もあるのだなと参考になりました。 あれから精神科のショートケアを勧められましたので、とりあえずまずはそちらに通ってみたいと思います。 私の症状だと難しいかもしれませんが、少しずつステップアップしていって働ける状態にもっていきたいです。 文章、読みやすかったですよ。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは(*ˊᵕˋ*) 病気は心でも体でも焦らないことですよね😊 不安障害だとしたら 治療法は? 段階を踏んで徐々に慣らして 自信をつけることです 自信がついてから...それから... なにかを始めるには準備と順番がありますよね

phalanx555
質問者

お礼

不安障害の治療法って何なのでしょうかね? 薬も効果ないですし、自分で認知療法やカウンセラーに相談しても効果はありませんでした。 今の医者から提案されたのはデイケアでした。 デイケアに行け以外のアドバイス等もないので、具体的にどういったことをすれば良いのか全く分かりません。 しかもデイケアは最低でも3時間はいなきゃいけないようなので、フラッと立ち寄れるサポートセンターにまずは通って人に慣れたかったのですが…。 やはり境遇的に社会に出るのは難しいのかもしれませんね。 親はこのままで良いと思っているようですが、本当にそれでいいのでしょうか…。 ご回答ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

以下の「ふろく」を参考に、 アナタ様の活躍ステージを見つけ出して みてくださいませな。 小説家・画家・彫刻家と、複数の分野で 才能を顕現させている草間彌生氏は、 素晴らしいですね。 ふろく: 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=2002年から統合失調症]であった人たち: ジョン・ナッシュ:アメリカの数学者 1994年ノーベル経済学賞受賞 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 フリードリヒ・ニーチェ:ドイツの哲学者・思想家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター トム・ハレル:アメリカのジャズ・トランペッター 他にも、大勢おられますので、 検索してみてください。 「Le talent est une longue patience. (=才能は長い忍耐である。 Georges Louis Leclerc Buffon伯爵)」 なんであれ、自分に負けなければ、 大丈夫です。 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、 自身を騙さず、自身の感覚に正直に素直な気持ちで、 構えず、飾らず、肩の力を抜いて、 あるがままを、あるがままに受け容れて、 参りませんか。 Adieu.

phalanx555
質問者

お礼

色々挑戦しましたが、残念ながらそのような才能はないようです。 ご回答ありがとうございました。

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (110/225)
回答No.3

双極性障害者です。 吐き気ですか。それがなぜ起きるかですよね。 わたしの場合は、感受性の高さから自分が何者であるかの問いを自分(深層心理の中の自分)から突かれて人間(まず、自分)なんてものは所詮、悪魔だ、弱虫だ。としか思わなくなりました(この答えに行き着くのにそうとうの鬱を経験しましたけど)。貴女様が羊だとして、悪魔に囲まれた状況を察して、恐怖心から吐き気が起こるならわたしは、納得いきます。 もしも、ですけど貴女様が人間は、善人だという間違った認識ならこころの乖離により、吐き気が起きるのであろうと思います。 なかなか、カウンセラーに自分のことを醜いとおもう?と聞くとわたしは、良い人ですと帰ってきますので‘’真理‘’についてはかなりの人が疎いのですけど、心理学だったり、仏教だったり、近代哲学、人類学ですと人間は、結局、悪であり、こころに余裕ができると善が生まれるという認識があります。テレビとかでは、視聴率が下がるから絶対に真理については放送しないので学者レベルのマイナーな考えですけど、貴女様がなぜ対人恐怖症のかは、貴女様が真理をついているからなのではないでしょうか。 序としては、そんな感じですかね。 多分ですが、ここから全てが始まるのだと思います。

phalanx555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.2

私の場合は、双極性障害の親類を看ています。 全文読ませて頂きました。 文書が整っている。 特に句読点や改行が出来ているので、逆に「本当に、統合失調症なの?」と思われるくらい整った文書です。 多くの精神疾患の方や感情障害の方は、句読点や改行がしっかりと出来ていないと言う特徴があります。 私は、医師ではないし医師は文書のみでの診断は、出来ないようになっています。 なので、出来ればなのですが、東京都小平市にある「国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター」で正しい診断を受けた方が良いかと思います。 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター https://www.ncnp.go.jp https://www.ncnp.go.jp/hospital/index.html 私の親類も、他の病院とは合わず転院させて薬の調合して頂いて、現在は、他の病院にてデイケア(朝8時半から15時くらいまで)に通えています。 ちなみに、私が書かれている内容から思っている事は・・・・ 下記のURLに書かれている事ではないか? と言う事です。 こころの耳 https://kokoro.mhlw.go.jp/over/875/ ご参考にどうぞ

phalanx555
質問者

お礼

文章を入力することが多いので、慣れています。 ただ、まとまりのない文章だと感じますね…。 私も不安障害だと思っていますが、なぜか統合失調症と診断されています。 国立精神・神経医療研究センターは東京にあるのですね。 かなり遠方なので、通うのはちょっと難しいです。 都会の方に住んでいれば良かったのですが。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

ドクターに、就労について相談していますか。また、お住まいの近くに障がい者就労・生活支援センター、地域生活支援センター、基幹相談センターなどがありませんか。なければ、市町村の障害者支援課(名称は市町村で異なります)などにご相談ください。波長の合う相談窓口で相談してください。

phalanx555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 医者に一応相談してますが、ご自由にどうぞといった感じですね。 市の福祉課に相談したのですが、自分に合った施設は見つからずでした。 田舎のためか、そもそもそういった施設があまりなかったです。 サポートセンターが利用できれば良かったのですが…。

関連するQ&A