• ベストアンサー

タイヤとホイールの関係

アルミホイールの購入を検討しています。 下記の場合、新しいアルミホイールを取り付けることはできますか? 【現在】 195/65R15スチールラジアルタイヤ+ 15R×6JJアルミホイール 【検討中】 195/65R15スチールラジアルタイヤ+ 15R×6.5Jアルミホイール タイヤはそのままでアルミホイールのみ交換したいと思ってます。 インチサイズのみ合っていればどんなアルミでもはけるってことありますか? 初歩的な質問で恐縮ですが、どなたかお力添えを。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abcd001
  • ベストアンサー率23% (35/151)
回答No.2

ボルトを通す穴の数。さすがにこれは同じものをおえらびでしょうが 他にもホイールの中心からボルト穴の中心までの距離(P,C,D)が同じですか? これが同じで無いとそのままでは取り付けることが出来ません オフセット、これが違いすぎるとフェンダーからはみ出したり ハンドルを切った時にタイヤが内側にあたったりしますので やはり取り付けられません

ogawatch55
質問者

補足

abcd001 さん、早々のご回答ありがとうございます。 ボルトを通す穴は一緒です。(5穴) ホイールの中心からボルト穴の中心までの距離は、 検討中のアルミホイールは、  ■PCD:【114,3】【5穴】【4穴】マルチ と記載がありますが、現在のノアのものが分かりません。 検討中のアルミホイールには、ノア対応と書いてあるので、大丈夫かと思ったのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • abcd001
  • ベストアンサー率23% (35/151)
回答No.4

#2回答したものです ノア対応とあればP.C.Dは大丈夫でしょう、オフセットも マイナーチェンジくらいでは変っていないと思いますが絶対とは 言えないので確認が必要だと思います それとタイヤはそのままと言う事なので組み換えの時に ビード部分に負担が掛かりますので個人的にはお勧めしません それと申し訳ありませんがこの回答は自信なしとさせて頂きます 前の回答はチェックすべきはこれとこれとこれ。といえたのですが マイナーチェンジによって変更があったかどうか確認が 取れていないものですので

ogawatch55
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べたところ大きな問題はないことが分かりました。 購入を検討いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

アルミホイルのみを交換したいということですが現在の条件を検討中にすることは可能ですよ。 タイヤを新しいアルミに履き替もOK!大丈夫!! でも、ホイルを購入するときは、必ずタイヤのオフセットを調べてからにしましょう。 わからない場合は、購入するお店などで相談することをお勧めしますよ。 タイヤサイズが変わらないので現在のホイルと同一オフセット付近で大丈夫でしょう。 こんな回答ですが参考にしてください。

ogawatch55
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べたところ大きな問題はないことが分かりました。 購入を検討いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7707
noname#7707
回答No.1

オフセットが関係します 車種によりオフセットがちがいます ホイールを止める部分から外側に出ている部分の 長さを計算に入れて、定規でもスケールでもいいので フェンダーの端までどのくらいの長さがあるのか? はからないとはみ出たり中に入りすぎたり 最悪はブレーキのキャリパー(ブレーキのパッドが入っている部分)がホイールに当たって回らないとか障害が出てきます 車種をおしえてください 参考までに

参考URL:
http://www.speedstar.co.jp/matching/index.html
ogawatch55
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べたところ大きな問題はないことが分かりました。 購入を検討いたします。

ogawatch55
質問者

補足

x_x_box さん、早々のご回答ありがとうございます。 車種は、トヨタのノアです。最近マイナーチェンジをしたものです。(まだ納車されておりません^^;) オフセットが関係するとのことですが、 検討中のアルミホイールは、  オフセット:F/R【+50】 と記載があります。 どうなんでしょう???

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A