- ベストアンサー
山に登った時、ヤッホー♪って叫んだことがある?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの実家が山の上にあって、庭で叫ぶとやまびこが返ってきます。 子供のころ、同級生が山を登ってうちの家に遊びに来た時、必ず庭で「ヤッホー」をするんです。 で、次の日に学校で友達にその話をするので、違う友人がまたやってくるという連鎖。 その頃は遠くに採石場があったり、猟のために鉄砲を撃つ人もいてそのたびに、しつこいくらい「やまびこ」が返ってくるのです。 本当に嫌でした。 ちなみに、今の家も高台にあるのですが防災無線など、大きな音に対して「やまびこ」が返ってきて何を言っているのか聞き取れません。 なので、やまびこは嫌いです。 ちなみに添付されている写真の雰囲気は実家からの風景に似ています。 実家は、この山の向こうに海が見えます。
その他の回答 (14)
- riarashi
- ベストアンサー率16% (33/203)
叫んだことないです。 人生一度は言ってみたいなとは思いますが、多分周りに人がいたら出来ないタイプです笑 関係ないですが、花火のときも「たまや~」とかいつか言ってみたいです。
お礼
「玉屋ぁー」「鍵屋ぁー」・・・ 大きい花火大会では、誰かが叫びそうですね。 で、ヤッホー 分かります。ちょっと恥ずかしいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3542)
tombiさん、こんにちは。 『あります!』(笑) 子供の頃からの山男でしたからね。田舎の少年は山頂で叫ぶものです(笑)
お礼
山男、いいですね! 「山男の歌」・・歌詞が好きでした。 山男に惚れてはいけないんですね! で、ヤッホーは山頂で叫ぶんですね。それがないと登った気がしませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
ちょっと恥ずかしくて… 子供の頃に引っ越した家の中で声が反響するのが面白くて騒いだ経験はありますけど。
お礼
なるほど、音が反響する場所では思わずやってしまいますね。 昔日光に修学旅行に行った時、東照宮の天井に龍の絵が描かれてあって、その下で手を叩くと反響して反応するという説明(鳴き龍)に、皆がこぞって下で手を叩いた経験があります。 今も鳴くのかなぁー 回答を頂き、ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
ないですね。天保山ぐらいしか登った事がないので。
お礼
天保山・・・ ちょっと調べたら、標高4.5mですか・・・ 低い山として有名なんですね。 でもあえて、ここで叫ぶのがいいかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- オマール(@hashibata)
- ベストアンサー率32% (17/52)
叫んだことあります。 やまびこは返ってきませんでした。
お礼
やまびこが返ってこないと、ちょっとガッカリしますね。 ヤッホーって叫んで、ちょっと耳を傾けてみるけど返ってこないとね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/818)
子供の頃、親に連れられて山に行った時に良く一緒に叫んだが 、やまびこが返って来た事が無かった。
お礼
やまびこが返ってこないと、ちょっとガッカリしますね。 ヤッホーって叫んで、ちょっと耳を傾けてみるけど返ってこないとね。 あれは反響なので、角度もあるんでしょうかね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- miraikanata
- ベストアンサー率17% (188/1063)
こんにちは🌞 阿倍野の歩道橋の上で 「バカヤローッ!!」って叫んだことあります 別になんも無いのに🥺🥺🥺
お礼
阿倍野の歩道橋ですか・・・ いっそうのこと、難波の「ひかっけ橋」で叫んだらどうなるでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
61歳男 ヤッホーもアッホゥーも有ります。 ✻ヤッホーとアッホゥーは、言語では無く日本語で方言 見たいな感じらしいです。昔、聞いて…へー?と思った。
お礼
アッホゥと叫ぶ人もいそうですね。 ヤッホーの語源は、ヨーデルで人に呼びかける時の音の表現という話や、登山家が居場所を知らせる合図や挨拶のドイツ語「JOHOO(ヨッホー)」という話もありますね。 チコちゃん・・で取り上げてくれないかな・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
citytombiさまお晩でございます。 私です。たまっちです。 >よく、山登りや景色のいい場所で、“ヤッホー”と叫んでいる場面が出てきます。 そうですね。 >そのヤッホーに対して、「やまびこ」「こだま」が返ってくるとちょっと嬉しくなります。 うんうん。 たしかにそうです。 >さて皆さんは、そういう場所で“ヤッホー”と叫んだことがありますか? 今のところないです。 どっちかといえば、「身長もっと伸びろ~」とか。 海に向かって叫ぶようなことを山の頂上で叫んでます。 >ちなみに「やまびこ」は、山の神様や山の精霊の声で、自分の発した声や音に山の神々が返事をしてくれたという解釈、「こだま」は樹木の霊で、山や谷から自分の発した声や音が返ってくるのは、樹木の霊の仕業だと解釈するんだそうです。 なるほど~。 そうなんですね~。 すごく勉強になりました。 ありがとうございます。 ちなみに・・・・・。 >「やまびこ」「こだま」 この2つのワ-ドを聞いて、このアンカテではすっかりおなじみの某ケダモノが。 「何なに!?新幹線!? 旅行でも行くの? 俺も連れてってよ~。」 と、さっそくねだってきました。 『山で!』『ヤッホー♪って叫んだ』って言ってるのに何で新幹線に結びつけるのよ? ちなみに、citytombiさまだけにお話ししますが・・・・。 ヤツが『連れてってよ~。』って言った場合。 切符代、宿代、飲食費におみやげ代。 すべてこっち持ちになります。 ヤツの『つれてって~。』はホントの『つれてって~。』です。 一円も持たないでのこのこやってきます。
お礼
なるほど、「やまびこ」と「こだま」で新幹線ですか、確かに・・・ やまびこは東北新幹線、こだまは東海道・・・ 北と西、どっちがいいでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kunuso
- ベストアンサー率25% (235/918)
小中学生の頃、親の趣味(登山)に付き合わされまくってたので、普通にやった事ある。 余談だが・・・ しょっちゅう連れて行かれたお蔭で、山が大嫌いになった。
お礼
なるほど、ご両親の趣味が登山ですか・・・ 親心に連れてったことが、逆に作用しちゃったんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
防災無線の話をされてますが、うちのところも声が反響してしまって聞き取れません。 市内にはそういう場所が結構あるらしく、2回繰り返して放送されます。 それにしても採石場や猟銃のやまびこは、落ち着かないで嫌ですね。 私のところは、たまにですが自衛隊富士演習場の砲弾の音が、風に乗ってなのか聞こえることがあります。 結構な音ですよ。 回答を頂き、ありがとうございました。