- 締切済み
早慶 どっち
志望学部両方受かったとしてどっちに行くとかあるのでしょうか? 個人的な感覚、慶應のほうが上のような気がしないでもないですが もちろん早稲田に行く人もいるでしょうし 個人の感覚でしかないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2020201212
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5
金融(経済商科)〜慶應 … 庶民派、早稲田 プライド高い慶應 〜結局、立地やサークル等、校風が合うか合わないか?では 建築は早稲田しかないし、医療系は慶應しかないけど、こういう質問は文系なので
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.4
慶応というのは時計でいえばロレックスですね。 私はロレックス、という主張が強すぎてセンスのある人からしたらダサいんです。 社会に出ると分かりますが慶応卒はもう何かと言えば自分が慶応卒だとアピールばかりするし、「慶応卒のプライドにかけて」的なセリフを言うから、まわりからすごく嫌な目で見られます。 そういうのが好きなら慶応。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3
建学の聖心の美しさだけなら、早稲田が勝っているけどね。 慶応は創立者自体が拝金主義者だったからなあ。 ちなみに、自分はどちらでもないですw 「誰も私立にやれる金はない!」ということでw
noname#259815
回答No.2
両方受かったとという事は当然両方受験したという事(当たり前ですが) 慶応に合格し早稲田に不合格はほとんどいません。 早稲田に合格し慶応に不合格は多くいます。 両方受験した時に考えたのはあわよくば慶応に合格したいという 気持ちがあっらからだと思います という事で多くの方が慶応に進むと思います。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
回答No.1
偏差値の観点で言えば、 総合的に見れば慶応の方が偏差値が上ですが、 学部によって異なってきます。 大学に入って何を学ばれるか、何を目指すのか、から逆算しての大学選定された方が良いかと思います。