- ベストアンサー
心
しなやかな心を持つにはどうしたらいいんでしょうか
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
広い意味で、許せる「心・技・体」を 身に着けて、拘り等々は無縁になり、 「来る者は拒まず、去る者は追わず」の スタンスで暮らすようにしていれば 自ずと、お望みの状態になる筈です。 とりあえず、以下の「ふろく」と 逆のスタンスであれば、怒り等とは、ご縁が なくなります。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義で、単一の文化 & 価値観しか認めないスタンス 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 萎靡因循なスタンス 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある 自己過信・自負心・知的 or 経済的優位性の存在 [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] いまいま、アナタ様に、 不満なこと・我慢していることが皆無で、 過去の未達・挫折・失敗etc.の類いに全く 影響されていないのであれば、容易に 達することが可能ではないでしょうか。 Adieu.
その他の回答 (12)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
折り紙のようなものでも、モノづくりをしてみると良いかもしれません。折り紙ですらなかなか自分の思い通りにならないことから心を柔軟にせざるを得なくなります。
- tkkz55okwv
- ベストアンサー率49% (571/1165)
なにごとにも動じない、おだやかな 気持ち や 姿勢をもつよう、 常に 心がければいいと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 自分の足りなさを感じています。 参考にさせていただきます。