- 締切済み
よく聞きますが結構ひどいと思いました
愚痴ですが、最近よく あんたの、もしくはそっちの事情だろ! という言葉耳にします 自分以外の事なんか知ったこっちゃない そう思うとなかなか凄い言葉だなぁと 思います そんな人ばっかりに見えて来ました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
>相手が悪い、こっちが悪い >関係なくまずは不都合が生じてごめんなさい >から始まるということでしょうか はい 話が通じない相手とこちらが見抜けなかった時点で、そのことに、ごめんなさいで良いのです
接客業やってると時々聞くセリフでした。 面倒くさいクレーマーは割りとよく言うセリフなので クレーマーマニュアルに載ってる効果的な口撃方法 なのかもしれません。 「うちの店の事なんだからうちの都合を優先するのは当たり前じゃろが!」 と言いたかった。
お礼
回答ありがとうございますした ホント、そう言いたくなります 言い合っても仕方ないのですが ウサははらしたくなります!
- 69015802
- ベストアンサー率29% (383/1299)
二通りあると思いますよ。 一つはあなたの言っているような場合で質問や依頼を少しは聞いてやればいいのに突き放す場合。 もう一つは何らかの事柄に対して理不尽なクレームをつけられた時などに「そんなことをこっちに言わないでくれ」的な 前者は冷たいかもしれませんが後者は当たり前かと
お礼
回答ありがとうございます ケースによって異なりますが そうならないように努めたいものです。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
最近の日本人の傾向は「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えなくなていることです もう「ごめんなさい」ということでしたら、何があっても言い訳しないのが昔の日本です つまりは、言い訳や説明をする段階で「そっちの事情は関係ない」は、じつのところ、正しいのです 言葉だけの謝罪は、相手からしてみたら謝罪ではないのです 「何も言い返せません」「本当に申し訳ありませんでした」で、大半の人の心は落ち着きます その落ち着いた様子を確認した後や、相手が謝罪を『受け入れたあと』で「何があったの?」と聞いてくれば、説明や「言い訳」を始めて良いのですが、この礼節を知らない・忘れてしまったのが、確かに今の悲しい時勢です つまり、難しいのですが、相手がまだ謝罪を受け入れていない状況下で、相手が「なんでこうなった?」と聞いてきても、それは売り言葉であって、本当に理由を聞いているわけではないのに、説明を始めるような行為は、昔の時代では馬鹿なのです まずは、相手の気持ちを察して、雰囲気を読み・・・なんてことが、もう世の中の非常識であるとしたら、日本人はどんどん馬鹿になっていくのだなぁと・・感じてしまいます
お礼
回答ありがとうございます 間違いがあったとき 相手が悪い、こっちが悪い 関係なくまずは不都合が生じてごめんなさい から始まるということでしょうか 色々なケースがあります それにより難易度がかわります。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9142)
人はいつでもだれでも孤独です。孤独でないというのはフィクションです。ただ自分の孤独さに気が付いていない人がよくそういう言い方をするのでは。
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (77/272)
自分と他人との区別がきちんとつけられなくて、みだりやたらと他人のことに踏み込んでしまったり気に病んでしまっても大変なことになるでしょうし、損をするリスクがかなり高くなると思いますが。
お礼
回答ありがとうございます きりがないですね 疲れて来ているようです。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
愚痴って、溢れてこぼれるものなんだよなぁ。 器が一杯になって、それ以上に増えたら…。 自分が持ってる器の大きさだと思えば、確かにコッチの事情なんだから仕方ないかな。 だけど、こぼれてしまうのも確かなんだから、これまた仕方ない。 結局、 こぼしてしまったのは自分で始末するか、 器が大きくなる事を考えるしかないのかも。
お礼
回答ありがとうございます こぼしてしまいました 気にしない、考えないが一つの策ですね 正しいか、間違いがで詰めるとつかれます。
お礼
ありがとうございます! 良くも悪くも 関係が客と店員なら店員は店員である以上 店員として対応していく 店員でなければ対等に話し合えるみたいに 感じました