FC加入と新会社設立時の領収書の名前
以前は個人事業主としてガソリンスタンドを経営
○○石油販売
今年4月にFCに加入
○○ガソリンスタンド に店名変更
現在の領収書、伝票はコチラの「○○ガソリンスタンド」に変更
夏に従業員を雇い入れるのと税務上のため法人化を考えております。
法人化した場合の社名は「○○石油販売株式会社」にしようと考えています。
FC本部に確認したところ、領収書の名前に「○○ガソリンスタンド」をできれば入れて欲しいという希望でした。条件ではありません。
その場合、領収書の社名に以下の3つは使えますか。
1、「○○ガソリンスタンド ○○石油販売株式会社」
2、「○○ガソリンスタンド」
3、「○○石油販売株式会社」
できれば最近FCに入りキャンペーンを行ったばかりなので「○○ガソリンスタンド」の入った1か2の名前にしたいと考えています。
この3つの社名で領収書、伝票を作った場合に税法上の問題があるものはどれでしょうか。
それによって今後作る新法人の名前が変わることも視野に入れております。
という話を知り合いに聞かれました。よろしくお願いします。