- ベストアンサー
ESPRIMO D551/GXのマルチモニター化について
- ESPRIMO D551/GXのマルチモニター化について詳しく教えてください。
- ESPRIMO D551/GXにUSBから変換ケーブルでモニターを追加する方法について教えてください。
- ESPRIMO D551/GXにモニターを追加する際、一つのUSBポートからの接続になるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
う~ん。スペックが低すぎるかもです。 https://jp.fujitsu.com/platform/pc/product/esprimo/1304/d551gx/spec.html たしかに、グラボは、2画面までしか出せないチップなので、 仕方ないとしても、質問者さんが望みの、USBも >USB(注8) USB 2.0準拠 4ピン×6(フロント×2、リア×4) みたいです。 USB2.0で対応できる解像度ってかなり低いので、 わざわざ追加する意味があるかは、結構微妙ですよ。 ただ、高解像度モニターとは書かれてないので、 一応 「USB2.0で出せる程度の外付けグラフィックチップ」 は付けられます。 なのですが、満足いくかは、ほぼほぼ遠いんじゃないかな~ で、さらにCPUがUSB2.0すらもドライブするパワーを持ってないので それすらも怪しいというのが、現状ですよ~。
その他の回答 (1)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
モニターは、例え静止画を表示しているだけでも、毎秒数十回×モニター解像度分のデータの更新処理が必要です。 そこで高速・高解像度のゲームに特化したPC等では、描画処理はグラフィックボードに任せてCPUは計算処理に専念することで、PCの快適性を向上させてます。 つまり、表示画面領域が基本PC性能を大きく上回ると、例えグラフィックボードを増設してビデオメモリーを十分に確保しても、そこに送るデータの処理速度は当初から同じなので、画面の総画素数に反比例して全体の描画速度は遅くなることになります。 いくらデジタルでも速度や処理性能が無限なわけではないです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 やはり素人の単純な発想、PCの性能に見合わないシステムアップは無理があるということですね。代替も含めもう少し勉強したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね、自分もPCのスペックに対してどうなのかなという疑問はもっていました。頂いた回答をもとに代替を含め検討したいと思います。 当方の機種の性能までしっかり調べて頂いた上に、とても分かりやすいご回答ありがとうございました