• ベストアンサー

彼がうつ病になりました。

私の親しい友人の話です。 彼は9月の始めにうつ状態になり、ある日 突然、勤めていた職場を辞めてしまいました。 その後、強い不安感と被害妄想の症状を提し、 心療内科にかかることになりました。 彼は、いわゆる優等生タイプで、行動力があり 快活な人間でしたが、7月頃、仕事で ちょっとしたミスをして、始末書を提出していました。 彼のことだからきっとそれが原因だったのかな、とも 思うのですが、本人は決してそのことを口にせず いまだに主治医にも告白していないのです。 原因がわかった方が治療もしやすいのではないかと 私は思い悩んでいます。 このようなケースについてどうお考えでしょうか。 精神科もしくはカウンセリング関係の方の意見を お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rainyday
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.2

うつ病の場合、まず主治医との信頼関係を築くことが第一条件になってきます。 その人によって、その期間は変わってきます。 何度か先生とお話をしてみて、きっかけがつかめれば、彼氏さんも色々とお話できるようになるのではないかと思います。 人それぞれですので、そのきっかけはいつくるかわかりません。 また、主治医の先生との相性もあるでしょうから、合わないな?と感じたらセカンドオピニオンを持つことも手段の一つです。 彼氏さんがゆったりと過ごせるような環境を作ってあげてください。#1.の方がおっしゃるとおり、頑張って、というアドバイスはなるべく避けてくださいね。本人は、本当に頑張っているのです。彼氏さんのような真面目な方なら、なおさら頑張っていらっしゃるのではないでしょうか? もし、彼氏さんに対する対応の仕方がわからないようでしたら、思い切って彼の主治医さんに質問してみるのもよいかと思います。 うつ病は必ずよくなります。(経験から) あせらずのんびりゆっくりと、直していくのが一番ですよ! 参考URLにわかりやすく解説してあるサイトを貼っておきますね☆

参考URL:
http://www.utu-net.com/

その他の回答 (4)

回答No.5

原因が分かったところで、治療がしやすくなる事はないと思います。第一、仕事を辞めてしまったのでは、話になりません。傷病手当ももらえない。 問題はその彼が、自分自身を責め続けている事です。時間が経つにつれ、まずい事になりかねないですね。誰かが随時、側で見張っている(同居している人が居ればいいんだけど..)自殺を食い止められる。 病院で口に出さないのは、まだ、思い出したくないからだと思います。私もそうでした。自分は完璧だと思っているから、苦しむ。 極端な話、鬱病って完全に治るまで、些細な事で自分を責め、機会があれば死にたい、楽になりたい、いつになったら治るんだ!って.. あなたは、出来るだけ、このみんなの回答を元に、病院から出された薬をきちんと飲んで、元気になろうと励まし続けてあげてください。 悔しさを表ざたにしたところで、なんの解決にはなりません。鬱病を治すのに必要なのは、薬と、歳月と、夢と希望です。 これは単なる鬱病治療中の主婦の経験談です。あなたが思い悩むのを、少しでも軽減できたらいいと思い書きました。まめに見守ってあげてください。

  • usako178
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

病院へは一緒に行った事ありますか? 私の主人も適応障害だったのですが、病院へよく付いて行ってました。 主人があまり自分の事を話さないので、私が見てて感じた事など話した時もありました。 精神的な病気の方のことを一番よくわかっているのは身近な人間です。 付き合いが長ければ性格もわかるでしょうし。 なかなか先生には言いづらい事とかもあるようです。 言葉が出てこなくて、何を話して良いのかわからず、先生の「どうですか?」の質問に対して「まあまあです」みたいな感じで終わってしまったり・・・。 彼氏さんが仕事でミスした事をまだ言ってないのでしたら一度あなたから先生にはなしてみては? こういうことがあったらしいんですけど、みたいに。先生も材料がないと判断できませんしね。 いろいろ悩んで大変だと思います。 どうしていいか支えている方もわかんないですしね。 あなた自身も無理をせず、彼氏さんを支えてあげてください。 いつか必ず治ります。 信じてゆっくり待ってあげてください。 そして、「私が側にいるから大丈夫だよ」と声を掛けてあげて下さい。 早く治ると良いですね。

  • hhgg
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.3

 反応性のうつ病(つまり何かのきっかけのストレスがあって、それでうつ病になった場合。)であれば、うつ状態というのは結果に過ぎないんです。  ただ、うつ状態というのは怖くて、ほおって置くと自殺念慮が出てきて本当に自殺したりすることがありますし、仮面化して他の病気に発展することがありますので、精神科や心療内科等で抗うつ剤の処方をしてもらいながら治療していくのがお勧めです。  ただ、抗うつ剤は落ち込んで脳内物質セロトニンを増やすことによって、過剰な落ち込みを防止するだけです。根本的に克服するには、カウンセリングを受ける必要があります。  で、残念なことに精神科や心療内科のお医者さんはほとんどカウンセリング・心理療法の知識がありません。保険点数にもならないので多くのお医者さんはカウンセリングをしてくれません。  カウンセラーを抱えている病院、あるいはカウンセリング機関でカウンセリングを受けることをお勧めします。  次の機関は信頼できます。http://www.hgld.co.jp/

  • yotugi
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.1

こんにちわ、うつ病の25女です。彼に医者にいくことをすすめらたのが医者に行くキッカケでした。 >いまだに主治医にも告白していない というのは彼がまだ、自分の心を開くまでにいたってない状況なのだと思います。先生を信頼できないのかもしれません。でもそのことで彼を責めないでやってください。彼も彼なりにがんばっているのですから。 今は歯がゆいでしょうが、彼の回復を待つことが大切だと思います。心配から、~しなきゃだめ、とか~したらとかうアドバイスをするのは逆効果になるかもしれません。言われる方も、そうしたくても病気でできないのでとても辛いのです。例えば骨折した人がフルマラソンをしてこい、といわれるぐらい?辛いです。 彼との対応の仕方を、主治医に聞いてみるのが一番確実で安心な方法だと思います。

関連するQ&A