- ベストアンサー
夫の経済感覚に疑問―家庭感覚について皆さんの意見を聞きたい
- 夫の経済感覚や家庭感覚が常軌を逸していると感じています。月の収支がマイナスになることに癇癪を起こし、私の働き方や子育てに対しても理解がない様子です。皆さんはどう思われますか?
- 私は個人事業主として働きながら、子どもの育児に専念しています。経済的な負担の一部を担うために月に4~8万円程度の収入を得ていますが、そのことに対して夫は理解を示さず、さらなる働きを求めてきます。どうすればよいでしょうか?
- 夫は家事をせず、育児にもほとんど関わらないため、私が一手に抱えている状態です。私が疲れたり少しでも息抜きしようとすると、「子どもにもっと関われ」と嫌味を言ってきます。このような状況に困っています。皆さんはどう対処すべきだと思いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旦那さんの言動や考え方は、常軌を逸しているという程ではなく、どちらかというとよくいるタイプの夫という感じです。(それで良いと言っているわけではないです) 収支として書かれていない電気代、ガス代、食費、雑費(診療費とか)で10万ということは、電気代+ガス代2万として、食費と雑費で8万くらいですね。 生活費の中の雑費が4万くらいとして、残りは食費4万。平日(20日)朝夜で120食/月+平日昼が40食/月+休日(10日)が90食/月だから、4万/250食=160円/人。つまり生活費10万なら、1食に使える一人分の食費は160円。こう考えると家計は破綻しています。 このあたりのデータを示して、あなたが働いているからこそ家計が維持できていること、子供の面倒を見るのでこれ以上仕事は増やせないことを冷静に話してみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (5)
>夫の経済感覚や家庭感覚が常軌を逸していると思うのですが、皆さんどう思われますか? そうですね、おっしゃる通り常軌を逸していると思います。 ちなみに経済感覚や家庭感覚より、あなたに対する言動がひどいことのほうが問題だと思います。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
今時、手取り30万以上は悪くはないんですけど現実はキツイですよね 家賃高すぎ 携帯プロバイダもまだ下げられる 贅沢です、格安スマホだけでもいい (家でWi-Fi欲しいのは分かりますが贅沢だと思います) 昼食1日1000円は贅沢、お弁当もってけば200~300円で済む 雑費?小遣いみたいなもんですよね?2万でも高い位なのに3.5万! 倍稼ぐ私ですら2万なのに・・・・(笑) 住宅ローンは月収の2割を超えると厳しいと言われてます 家賃の見直しが急務かと思います 保育園に入れられればいいですが、パートとかでは保育園代でなくなります いずれあなたが稼げる仕事に就ければいいんですけどね・・・ 旦那さんに現実的なアドバイスを出来る人がいるといいんですけどね…妻からでは効く耳持たなそうですね・・・ 北風と太陽のお話みたいに感情的にならないよう気をつけて頑張って下さい
- morinaga8
- ベストアンサー率39% (29/74)
私も家で仕事をしていました。 そして、子供が生まれた時に夫から私への財布の紐がきつくなり、 私は寝ずに働き、子供には発達の問題が、、、 などなど経てきて思うのですが、 ひとまず、旦那の感覚は注視しないことにしましょう。 子供が乳幼児の頃は、自分にも息抜きが欲しいと思っていましたが、 あと3〜4年すると、子供の性格が決定されてきてしまいます。 そうなると発達の問題を解決するのが大変になります。 逆に、子供に今向き合えば将来の私は今より 楽しくなることを信じて、とにかく今は子供と真っ向から向き合って みてください。 ゆとりが出来たら、嫌味を言ってくる夫の中に 褒めラインを見つけて、小さく褒めていってみてください。 お勧めは「いつもお仕事ありがとう!!」 言った後に、心の中で「自分もいつもありがとう!!」 と呟くこと。声にはだしてはいけません。心の中で。 ちょっとでも子供と接してくれたら、 「あらパパ優しい!!」 自分の心の中で「私も優しい!!」 子供に構い過ぎて、夫を無視しても面倒ですが、 心のありかたとしては今は夫の愚痴より子供。 金は後からついてくるが子供の問題は後回しにすると 大きくなります。
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
赤字運営はよろしくないですね。 経済感覚や家庭感覚は育った環境によって人それぞれですからね。 自分に合った人を選ばなければ後々苦労します。 あなた的にはいろいろと気に入らないんでしょうけど、 そういう相手を選んだのはあなたですからね・・・。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
そういう考え方の人は少なくないですよ、お付き合いしている時に気が付かなかったのは不運でしたね。今後も変わることは期待できません。これからどうするかはご自分で判断してください。
お礼
回答ありがとうございました。数字も的確でしたし、私の言わんとしていた事を的確に言語化して頂き、感謝です。ちなみにいくら説明しても話が通じないですし、なんなら癇癪を起こしてきて身の危険すら感じたので、既に先月初旬離婚済みです。元夫とは授かり婚でお付き合いの期間も半年と短く、見切り発車の結婚だったのがいけなかったですね。