• ベストアンサー

セ・リーグとパ・リーグの違い

プロ野球を本の僅かしか知らない家族から「セ・リーグとパ・リーグはどこがどう違うの?」と質問を受けました。 出来るだけ専門用語を使わず日常生活や学校会社などに例えるよう素人が分かり易い説明をしたいのですが、何か良い助言内容があれば宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「学校のクラス分けと一緒で、生徒の人数が多いとクラスを2つや3つに分けるよね。プロ野球の場合も12球団が1リーグだと試合の組み合わせを考えるのがとても面倒で大変なので、6球団づつ2つに分けただけ。基本的なルールは一緒だけど、『パ・リーグはピッチャーは投げる専門で打たないので、最低でも1チーム10人いないと試合ができない(守備9人+ピッチャーの代わりに打つ専門の人1人)けど、セ・リーグはピッチャーも打つから9人いれば試合ができる」 はどうでしょうか。 以上、ご参考まで。

その他の回答 (6)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.7

質問としては「なぜ2つのリーグに分かれているの?」というのと「それぞれのリーグで何かルールは違うの?」になると思います。 なぜ2つのリーグに分かれたのかというと、他の方も指摘しているようにその昔に大毎オリオンズというチームが作られたときにまあ要するに毎日新聞系である大毎が入ることに読売新聞系である読売ジャイアンツが反対して、ジャイアンツは力がありましたから人気の阪神タイガースも引き連れてセリーグになり、大毎はパリーグという別のリーグになったのです。 ルールの違いは、野球としてのルールは変わらないですが、指名打者(DH)を採用しているかしていないかの違いです。 指名打者制度は、ピッチャーは投げる専門で打席に立たないようになるルールです。DHに入った人は、守備に入らずに打つ専門です。これによって「守備が苦手で打撃専門だけの人」が試合に出場できるようになるのです。ベテランの選手や外国人などに多いですね。

noname#259815
noname#259815
回答No.6

セリーグは9人制 パリーグは10人制 パリーグはピッチャーが打席に入らないので ピッチャーの代わりに指名打者として1人多くなります

回答No.5

最初は1つだったんじゃが、1949年に毎日オリオンズ(現・千葉ロッテ)が仲間に入れてと言った時、賛成と反対に分かれたんじゃ。賛成した球団がパリーグ、反対した球団がセリーグとなったとさ。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.4

9人の選手が打つのですが、セ・リーグは投手も打席に立つので足りますが、パ・リーグは投手は投げる専門のため、打者が8人しかいません そこで打つ専門の選手を一人つくります 指名打者(DH)と呼ばれますdesignated hitの柱文字です セパ交流戦では、セ・リーグ主催のときはパ・リーグの投手も打席に立ち、ヒットだったりしたら湧きます

noname#255227
noname#255227
回答No.2

>「セ・リーグとパ・リーグはどこがどう違うの?」 一番の違いは構成チーム。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

投手が「投げる専門」で、打席に立たないのがパリーグ、投手も打席に立つのがセリーグ。そう言っておけば間違いありません。

関連するQ&A