• 締切済み

ネットで誹謗中傷してしまったら

個人の意見として掲示板に○○(ある団体)は○に見える、嫌い、踊らされていると感情的に書き込んでしまい、書いた後に書くのではないと強く反省しました。このせいで開示請求が来たりしますか? 訴えられた場合どうしたらいいのでしょうか? 多額の慰謝料を払うほどお金がありません。 法律にお詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.5

開示請求っていうのは、その誹謗中傷をされた人が書きこんだ掲示板の管理者に書き込んだ日時やIPアドレスなどのデータを提供するように要求することです。これは誰でもできるわけではなく、弁護士か警察がやります。そして請求された側は弁護士や警察に逆らうってことはまずやらないですから、そのデータを提供します。 そのIPアドレスなどでどこのパソコンもしくはスマホから書き込んでいるかが分かりますから、そのプロバイダーや電話会社に持ち主の情報の提供を求めます。もちろんこれも弁護士か警察の仕事です。 提供した側は、いちいち質問者さんに「アンタのことについて警察から聞かれたから情報開示したで」なんて報告はしませんので、弁護士や警察が開示請求に動いたとしても、質問者さんはそれを知る術はありません。 そして質問者さんを訴えるとなったら、民事なら弁護士から連絡がきますから、その弁護士と話すことですね。 ネットでの誹謗中傷でどのくらいの賠償額になるかは一概にいえませんが、以前あおり運転の加害者ではないかとデマの情報を流した人は30万円の罰金となりましたから、それはひとつの目安になるのかなと思います。それは書き込んだ内容にもよるでしょうね。 弁護士から訴えられたときは、弁護士も勝ち目があると踏んだから訴えてきていますので、それを許してくださいというのは難しいのだろうなと思います。 ネットの誹謗中傷ではないですけれど、弁護士から示談で持ち掛けられて、それを値切った人を知っています。そりゃ弁護士も「弁護士相手に値切るとは舐めやがって。いい度胸をしている」と激おこしまして、会社とかにも全部バラされて解雇になってしまいました。だから弁護士からそういう連絡がきたら、あまり逆らわないほうがいいと思います。 実際にそういうことが起きるかどうかのコメントは避けておきます。だってさ、訴えられないってなるんだったら、また同じことをきっとどこかでやっちゃうじゃないですか。

yyydn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 もし開示請求されたらデータを提供するしかないですよね。 そうなると弁護士さんと話すようになる、と。 許してもらおうとするのは難しいのですね。 はい。逆らわないようにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#263431
noname#263431
回答No.4

回答 程度の問題ですが あなた様のいうくらいのレベルなら 問題無いかと思われます

yyydn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 それなら良いのですが‥

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.3

その程度なら平気じゃろ。 下手なアクションしない方がいい。 誹謗中傷をいちいち訴えてたら業務する時間がないし、 企業イメージ損ねますので。 次からはマイルドな表現を心がけましょう。

yyydn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 分かりました。下手にアクションしません。

yyydn
質問者

補足

次からは表現に気を付けます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252104
noname#252104
回答No.2

誹謗中傷は法に触れます。 これからもしも吐き出したい時は団体名が特定されないようにすれば法律上は問題になりません。 削除して何事もありませんように。

yyydn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 これからは団体名など書かず、 誹謗中傷には気をつけます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

書き込みが残ってるなら、さっさと謝ってから削除とか。 謝罪の内容はガッツリ記録を残しておきます。 > このせいで開示請求が来たりしますか? フツーは、削除されれば問題解決。 開示請求なんかが必要になるのは、執拗に書き込みが繰り返されるとか、明らかに相手に不利益を生じさせたとか。 > ○○(ある団体)は○に見える、嫌い、踊らされていると感情的に書き込んでしまい、 荒らしなんかが根拠無い悪口書き込んでるって自明ですから、普通は相手しない。

yyydn
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。すでに削除はしてます。謝るのは掲示板ではなくその団体にだと思うのですが‥どうしたらいいでしょうか。 不利益は生じさせていないと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A