- ベストアンサー
夫婦共働きで猫のトライアル中。野良猫の甘噛みが酷くて悩んでいます。
- 夫婦共働きで猫のトライアル中。1歳半のオス猫からの甘噛みが酷く、トイレやお風呂にくっつく問題があります。
- 自分は将来子供も欲しいが、猫の甘噛みが酷いために悩んでいます。嫁は気にしておらず、猫との関係が夫婦の会話を希薄にしています。
- 自分がくつろげないために猫を別の部屋に連れて行くことを提案されましたが、自分は前のような関係に戻りたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
猫の甘噛みについては幼いので、調整が上手くない、ということが大半なので、奥さんの言うとおりほっといて大丈夫です。ついてくるのもそこは邪魔だと認識できるようになれば、収まってくると思います。 奥さんとの関係はもう少しじっくりと話しましょう。猫がいる、いないの話ではなく、もう少しお話もしたいしスキンシップもしたいんだ、って思いを伝えられるように。猫の話を持ち出すと猫がいないほうがいい、というふうに取られているんだと思うので、それはナシにしましょう。
その他の回答 (3)
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
前に来たり噛んだりするのは、立ち止まって構って欲しいという意思表示です。 猫は自分の意思を相手に伝えるのに ・鳴く ・噛む ・体を擦り付ける くらいしか方法がありません。 一生懸命、それこそ必死で構って欲しいとお願いしているんですよ。 ここが自分の居場所だ、いていいんだ、と理解したら少し落ち着くかもしれません。 お子さんのことを考えるのは当然ですね。 ですが、他の方も言っておられますが、猫はとても賢いです。 弱い者だというのは本能でわかります。 もしかしたら子育ての心強い味方になるかもしれませんよw 冒頭の文章で「野良猫」と書いておられますよね。元野良ではなく。 それで猫に対する意識というのが奥様とかけ離れているのだなと感じました。 止めるなら、その子がお家だと認識する前に早々に打ち切るべきですね。 でないと必死にアピールしている猫が可哀想すぎます。 猫にも意思があるんです。 私は個人で保護活動をしていますが、保護っ子を野良猫と言い切る方に譲渡はしたくないです。 あなたが悪いと言ってるのではなく、そういう意識なのだから仕方ない。 まずはそのあたりから奥様と話し合う必要があると思います。
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
飼わない方が良いと思います。
- madonosotokara
- ベストアンサー率49% (34/69)
猫は1歳半位までよくじゃれて今から徐々に落ち着いてきます、甘噛みは貴方に甘えているだけで噛むのも愛情の一部です、自ら甘えて噛んでくるのは今のうちだけで2歳を超える頃には落ち着いてきます、別に貴方に甘噛みをするから赤ちゃんにも噛むだろうというのは間違いで、猫も犬も本能的に知って居ます、現に赤ちゃんが飼猫に噛まれて大けがなんて聞いたことは無いですし、youtubeを見れば仲良く共存している微笑ましい動画も多いですし、子供の情操教育にも良いと思っております、動物への愛情の注ぎ方を動物から学びます。