• ベストアンサー

楽天半額セールのカラクリについて

先日、楽天半額セールで、某家具ブランドの6万円のキッチンラックを半額の値段である3万円で購入しました。 しかし、その家具ブランドの公式サイトでは常時3万円で売られている事がわかり、電話でどういう事なのか聞いてみたのですが、はぐらかされたため、こちらの調査不足かもしれないという事で電話を終わらせました。 こういうことって許されるのでしょうか?騙された気がしてモヤモヤしています。ネット通販の落とし穴ということで片付けられてしまうのなら仕方ないのですが、もし返金などの対応をして貰えるならばそうしたいです。 詳しい方がいらしたら、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1884/4443)
回答No.5

あなたの認識は正しいです。 ただし、返金要求はムリだと思います。 常時3万円なのであれば「半額セール3万円」というのは「不当表示」(有利誤認表示)だと思います。 添付画像は消費者庁のパンフレットの説明を、わかりやすく部分引用したものです。 「事例でわかる景品表示法 - 消費者庁」 でWeb検索してみてください。

その他の回答 (7)

回答No.8

楽天スーパーSALEのときの出来事という前提でお答えします。 楽天市場のSALE検索(半額セール商品だけを対象に検索できる等)には、スーパーSALEの都度、楽天に出店しているお店がアイテムごとに申請を出して、楽天市場の審査に通ったアイテムだけが検索対象になります。 そこでは、審査ロジックとして、通常販売価格(ここでは6万円)で申請前の一定期間(3週間とか)販売していた実績(実際に売れたかどうかは関係なし)の有無が確認されます。 要は審査ロジックさえクリアすれば、楽天市場外の別サイト(ここでは家具ブランドの公式サイト)でどんな価格で売っていても、パスしてしまうのです。 スーパーSALEの割引商品検索からは多くのお客さんが流入しますので、半額商品を登録することはお店にとっては非常に重要です。楽天市場の担当コンサルからもスーパーSALEの都度、とにかく半額商品を登録するように強く勧められます。 その家具ブランドは、楽天市場のそういった仕組みを熟知しているのでしょうね。当該商品がしばらく売れなくてもいいから、倍の6万円の値付けにして三週間キープし、スーパーSALEの割引商品検索には、その半額の3万円として登録する、審査をパスして、セールが始まったら、半額検索から沢山お客さんが流入してしめしめです。 対応としては、お得感がないなら返品するか、諦めてそのまま使うかしかないですね。一応、楽天市場と最寄りの消費者センターに通報すれば、今後の対策は考えてくれるかもしれませんが、買ってしまったあなた自身にとっての直接のメリットはないでしょう。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1316/3086)
回答No.7

公式サイトと同じ値段だったのならその商品はそれが現状の最安値なのだから、そのラックが欲しかったのならそれで納得するしかないと思います。 楽天のスーパーセールのときの事なら3万の購入が一つあると他の店舗利用件数に応じてセール期間のキャンペーンポイントの倍率が上がるので上手く利用すればセール全体での購入が結構お得になりまよ。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.6

実店舗でも店舗ごとに、通販なら出店先が違えば価格が大きく違うなんてことはあたりまえに遭遇します。通常価格が楽天では6万円、公式サイトでは3万円、ということであれば売り場が違うので有りうると思います。直販のほうが安いけど送料特典が無い、ポイントがつかえないつかないとか価格だけで比較できないこともありますし、ちょっと悔しいですが、今回はおっしゃるとおり調査不足だったのではないでしょうか。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

残念ですが、通常の返品ポリシーでの返品にしかなりません。 そもそも、商品には、法律で決められたもの以外、定価というものを設定してはいけないとなっています。 なので、家具などには定価はありません。 あくまで、その店で表示して売る値段はそのお店が決めるという事になっています。 なので、通常価格が高くて、こういう特売の時に大きく値段を下げるというのもあるわけです。 この辺の考え方は何ら法律に反していません。 ブランドの公式サイトでも、同じです。そこが定価というのでもありません。 まぁ、一般的に、公式のメーカーサイトは、市場価格より少し高めに出て居ることも多いですけどね。 価格は販売する人が自由に設定して構わない。という大原則があるので、通常価格が高くて、今だけ安く。などもやってるところは結構ありますが、其れ自体が違法行為にはならないのです。 ネット通販だけでなく、実際の店舗の値段でも同じですし、身近な話なら、スーパーの特売の値札なんかでも同じ話がありますよ。 それくらい一般的な話なんですけどね。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.3

通販やネットでよくありますよね。ひどいのになると定価の2割ぐらいのもありますよね。 消費生活相談で聞いてみたことがあるんですがその定価で販売した実績があれば不当競争防止法には触れないようです。そのためにそういったところはサクラとか使って販売実績作っているそうです。きわめてグレーですが責任は問えないそうです。その時に聞いた話ではそういった売り方をしているところは商品そのものへの苦情も多いようです。

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.2

「どれも定価の半額!」とは謳ってないのがミソなのかと。 私達も賢くならないと駄目みたいです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4541/11218)
回答No.1

個人的には 何処の店でも同様の販売方法は取り入れられており不思議とは感じないです 大手有名企業でも行われている仕組み 通常販売価格の半額ではなく 定価の半額(オープン価格で定価そのものが存在しない場合もあり)などなど 実店舗 大きなモール店などは協賛の関係でセールに参加せざるを得ない場合もあり 目玉商品を出品する必要がある 似た状況は多々ある事でしょう

関連するQ&A