• 締切済み

社内での悪口の言い方

ワウトークやダイレクトっていうLINEみたいなチャットアプリを会社で使ってるんですけど、そのアプリで若い社員同士でグループ作って上司とかいろんな人の悪口いいまくってるやついるんですけど、リスクしかないですよね?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.5

それはそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.4

こんにちは ストレス溜まるから、悪口いいたいのかもしれませんが 証拠を残すなんて浅はかでおバカさんです。 もっと賢く振舞わないと、これからは生き残れないです。 というか、チャットアプリとかネチネチしてると思います。 その中に信用できない人が一人でもいればおしまいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1213/2832)
回答No.3

悪いことはいつかはバレる。いや、もうバレているかも。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もうバレてて、泳がしているだけの可能性も全然ありますね。 サボりとか不法行為をしゃべるようなことがあれば懲戒できますから。 関わらないのが吉です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.1

転送されたら、OUTですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A