• ベストアンサー

車のスモールランプ

車のスモールランプって左右の色が違う(LEDの白と、白熱球)とディーラーで勝手に同じ色にされたのですが、左右の色が違うと車検が通らないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.6

車幅灯は全てが同一色である事が道路運送車両法の保安基準で求められており左右で色が違うと車検に通りませんし、整備不良車となるので道路を走行すると道路交通法違反(反則金9000円、違反点数2点)になります。

その他の回答 (8)

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.9

微妙な違いなら通りますが、明らかな違いなら通りません。 その辺りは検査に関わる側の判断ですが、通らない以前に通らない可能性があるとの判断で交換しているのでしょう。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3127)
回答No.8

>左右の色が違うと車検が通らないのですか? はい。100%通りません。 見た目の明るさが違っても通りません。 保安基準にて「全て同じ色」と言う規定があるので、保安基準を満たしていないことになります。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.7

昔イエローバルブくらいの球に換えてたら、車検で交換されていました。 色に制約があるのかもしれませんね。

回答No.5

車幅灯の色ですが、2006年以降の生産車は原則、白色(ホワイト)となっています。 それ以前の車両は白色、淡黄色又は橙色であり、そのすべてが同一であること。と書かれています。 色違いは同一色ではないですよね。 「光源は5W以上30W以下」、色と照射範囲 白色に見えるケルビンの範囲は、3,000Kから6,000Kといわれていますが、5,000K以上だと青色に見える場合もあります(白色LEDの構造上、青色LEDに黄色のフィルターで白色にしています) また電球用の照射範囲のレンズにLEDを付けると、構造上照射範囲が変わります、電球は全方向照射の対してLEDは大体15℃角です、つまり元々LEDの車幅灯にLEDを付けるのは問題ありませんが、電球用にLEDを使えう場合、レンズやリフレクターなどの交換が必要な場合があります。 電球30Wが約325lm(ルーメン)ですから、LEDランプもそれ以下でないと、違反になりますが、レンズやリフレクターで、電球用だと照射角が変わるので照射ルーメンが大きくなる場合があります(車検は照度を測っているので、光源のルーメン数ではありません)。

noname#252039
noname#252039
回答No.4

左右の色が違うと、バイクが2台並走してるのか? 自転車とバイクか? なんて思う人がいるかもしれません。 中央寄りがバイクで、右は人が懐中電灯持ってた人が歩いてるのか? なんだかよくわからない、んー、 のように社会に混乱を与えるかもしれません。 1台の車です! というアピールの為に左右の色は同じにしなきゃいけない 色が違うと車検に通らない ような気がします。 結局は 左右の色が違うのは、片方が切れれる、の扱い と思うんですよね、、、違うかな?

回答No.3

道路運送車両法の規定により、スモールランプ(車幅灯)は ・白色・淡黄色・橙色であること ・全てが同色であること ・夜間に前方300m先から確認できること の条件を満たす必要があります。 左右の色が違うと車検には通りません。 以上、ご参考まで。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.2

ディーラーで勝手に同じ色にされたの意味が不明です。左右の色が違うのならディーラーに問合せしてください。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

とおらない