• 締切済み

2回目の1人暮らしをしたいのですが、、、

就職を機に5年間実家から離れて寮生活や一人暮らしをしてきました。しかも他県です。 去年の5月に実家に戻り1年が経ちました。 私の家は父方の祖母、父の3人暮らしです。 祖母は今年88歳で家の炊事をほとんどやってくれています。そんな祖母と私は昔から折り合いが合わず、喧嘩していました。祖母の性格はかなりきつく厳しくて、親戚の方も知っています。そんな祖母と私は上手くやっていきたかったので頑張ってきたのですがそろそろ心に限界がきて、また離れて暮らしたいと思いました。親戚の方にも相談したところ「離れて暮らすべきだ」と言っていました。私もその方が自分の為にもいいと思ったのですが父は反対しています。 私がこの家でずっと暮らしていくと思ってるみたいで、出ていったら家族はバラバラになると言われました。たとえ祖母と上手く付き合えていたとしても出ていくのはおかしいのかな?とだんだん思ってきましたがどうなのでしょうか?私は今年で25歳になりますが正直実家に居続けたら結婚も自分の好きな事もやりたいと思ってることも出来ずなんとなくの生活をしてしまうと思います。1度ひとり暮らしをしてまた再開するのは考えが甘いのでしょうか? ちなみに私の家族はかなりの心配性と過保護で友達と遊びに行くのすら快く送り出してくれません。帰る時間も家の夜ご飯が18時なので朝から遊んだ時でも午後から遊んだ時でもこの歳で18時前には帰ってないと機嫌が悪いです。嘘をついて仕事と言わないと夜まで遊べないような家庭です。細かく出せばここでは書ききれないほど暗黙のルールがあって自由のない環境です。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.4

私、さまざまな機関でカウンセラーをしてきました。あなたのお話で思い出したのが、働いていた親の代わりに若いうちから祖父母の介護を手伝い、祖父母を看取った後は、今度は病気がちになった母の世話をし、気づいたら婚期はとうに過ぎていて、「私の人生は何なのでしょう」と語った女性のことです。 お父様は、今後を心配してあなたを傍に置いておきたいのだろうと思いますが、それはあなたの人生を無視した考え方です。あなたにはあなたの人生があり、幸せに生きる権利があります。あなたはあなたのために生きればいいと思いますよ。一緒に住んでいても心がバラバラな家族はありますし、離れて生活していても常にお互いを心に置いておく家族もあります。家族の関係って、一緒にいるいないではないのだと思います。

tomomori1185
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までは親の意見を優先してきましたが自分の人生これからですし、もっと自分の考えを押し通していこうと思いました。

回答No.3

まず、大人でしたら自分がどこに住むかは自分で決めていいです。他人の意見は参考程度です。たとえ親でもです。 あなたが25歳、おばあ様が88歳の年代で想像できるのは、お父様は自分の老いを実感してきており、おばあ様の介護役、おばあ様の代わりの家事係、自分の介護役を確保しようと思っているだろうということです。あなたがいると都合がいいんです。今出ないと出られなくなる可能性は考えた方がいいです。 25にもなってルールを押し付けてくるような家族はあなたのことをまだ子供のように扱っていいと思っているんだと思います。話し合いにならないようなら話し合う必要はありません。向こうも子供と話し合う気がないのでしょうからあなたは悪くありません。 私の親も実家に帰るといまだに親きどりでコントロールしようとしてくるのでもう外でしか会わないようになりました。子供が成人していることを受け入れるのは難しいことのようです。

tomomori1185
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにそれはあると思います。父は最期まで面倒を見ると言っていますし、私が結婚の意志があることを伝えたらちょっと落ち込んでいました。 親の意見を優先してきましたが、今後も実家に居続けたらいいように使われてしまう気がするのでやはり今出ていくべきだと思いました。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

あなたにとっての人生の分岐点だと思います。 結論から言うと、家を出たほうがいいです。 自分で稼いだお金で、生活するのであれば、文句を言われる 筋合いはありません。 あなたの人生は、あなたのものです。 例え親であっても、邪魔をさせてはいけない。 あなた自身が守らなければならないのです。

tomomori1185
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 親の手は借りず自分の力で住む覚悟なので、 ここは自分の気持ちを正直に曲げずに負けないで ぶつかろうと思います!

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

>そんな祖母と私は上手くやっていきたかったので頑張ってきたのですがそろそろ心に限界がきて、また離れて暮らしたいと思いました。親戚の方にも相談したところ「離れて暮らすべきだ」と言っていました。私もその方が自分の為にもいいと思ったのですが父は反対しています。 合わないことがわかっていて、なぜ実家にもどったんでしょうか? >私がこの家でずっと暮らしていくと思ってるみたいで、出ていったら家族はバラバラになると言われました。たとえ祖母と上手く付き合えていたとしても出ていくのはおかしいのかな?とだんだん思ってきましたがどうなのでしょうか?私は今年で25歳になりますが正直実家に居続けたら結婚も自分の好きな事もやりたいと思ってることも出来ずなんとなくの生活をしてしまうと思います。1度ひとり暮らしをしてまた再開するのは考えが甘いのでしょうか? ほとんどの人は独立して実家を出ますので、別に変なところはありません。お父様は家族がバラバラになるとのことですが、質問者様のストレスと引き換えに一緒に住んでいるだけで、すでにバラバラだと思います。 >ちなみに私の家族はかなりの心配性と過保護で友達と遊びに行くのすら快く送り出してくれません。帰る時間も家の夜ご飯が18時なので朝から遊んだ時でも午後から遊んだ時でもこの歳で18時前には帰ってないと機嫌が悪いです。嘘をついて仕事と言わないと夜まで遊べないような家庭です。細かく出せばここでは書ききれないほど暗黙のルールがあって自由のない環境です。から過去の質問で一部見れると思います。 典型的な過干渉ですので、早く逃げましょう。

tomomori1185
質問者

お礼

電話やたまに帰って3日くらい過ごしていただけでもう大丈夫だと不覚にも感じてしまったんです。 そこが甘かったんですね 前よりも上手く付き合っていけると思ってしまいました。 確かにそうですね。 ストレス過ぎて仕事の方が楽しいですし出勤も増やしてなるべく顔を合わせる時間を少なくするようにしているくらいです。もう既にバラバラかもしれません。 早くお金も貯めて親の手は借りずに自分の力で暮らしていきます。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A