- 締切済み
高校生の化粧について
私は高校二年生です。 高校生から化粧を始める方ってどのくらいいるんでしょうか? 私は今までオシャレというものに大して興味がなく、かわいい服だなーとかそういうのは思いますが休みの日に服屋に行きたいとか、雑誌を買ったりとかは一切ありませんでした。 身だしなみを整えたりはしますが、可愛くなるためとか綺麗になるためっていう事はまったくやってきませんでした。 高校に入って、私服校なので服は前より見るようになりましたが、やっぱり自分から服屋に行こうとかは思わず…… そんな中休み時間にクラスメイトが『カラコン』とか『化粧』という話をしていて、『え?高校生って化粧するの?』って思いました。 聞いてみたところ『休みの日や友達と出かける時はちょっとする』『通販で買ったりする』との事でした。 私はそれが衝撃で、化粧水や乳液ならまだしも(私はやってませんでしたが)化粧やカラコンなんて……という認識でした。 (まぁ、友達と遊びに行くという経験がほとんどないのでそういうオシャレして出かけるという感覚がないのはあります…) そもそも私はハンドクリームやリップが苦手で…リップは唇が割れていたいので冬とかはつけますが……ベタベタするし気になるし… ですが、クラスの半数ほどはそういう感じらしく少し焦り?を覚えました。 日焼け止めだって中学3年で気が向いた時にちょっとだけだったのに…と。 確かに姉は高校生から明らかにオシャレについて意識していたので雑誌も買ってましたし、大学生になってからか高校からか忘れましたが、軽い化粧やカラコンもやっていました。 私は意識してなさすぎでしょうか? 高校はしないものだと思っていましたが、じゃあいつから始めるのかと言われても検討がつきません。 皆さんはどんな感じですか?教えて欲しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
高校生を見ていると進学校の子以外は皆、してますね。 うちの姪も中学生の頃からしてました。さすがに学校にはして行きませんが(運動部ですし) うちの娘の時は(結構、偏差値は地元では高い学校でしたが)私服OKだったので、1年生の途中からする子が、ほとんどで3年生の頃にはメイクをしないと(スッピンだと)学校に行けないという子もチラホラ。娘以外は全員してました。 男の子も、お洒落な子は、してましたが、うちの子はニキビが酷かったのと、メイクのことばかり気にして留年するような馬鹿には、なりたくないからと就職するまでメイクは、しなかったです。 元々、はっきりした顔立ちで、メイクをしても変わらないから、つまらないという理由も。 よく同級生の女の子から、勿体ないと言われてましたが(メイクとか、お洒落すれば、もっと可愛くなるのにと)興味ないと。 あまりにもフクノコーディネートが酷い時が有るので私がコーディネートしてました。 (お~今日、すごい可愛い。と言われ「おかんコーデ」と答えて驚かれてました。) ちゃんとメイクの基礎知識は勉強してON,OFFのけじめをつけて。親御さんに相談して。 少し前に、親戚の結婚式の為に高校生の、お嬢ちゃんが(振袖を着るからと)顔そりと襟足を剃りに、いらっしゃって(理容業です。初メイク らしい)眉を整えてメイクのアドバイス夫がしたら、次の日、学校で クラスメートから「あれ?何か可愛くなってない?」と皆に言われたようです。顔剃りして、お肌ツルツルで眉も整えて、髪型も、こうした方が、可愛いと思うよと伝えたそうです。 物凄く、親子共、喜ばれてました。 せっかく、興味を持ったなら、フルメイクじゃなくてもポイントメイク をしてみるというのも有りかもしれません。
- citizen_S
- ベストアンサー率41% (272/649)
No.2、補足です。 化粧はもともと「社会人の身だしなみ」以外に「足りない物を補う」または「自分がもともと持っているものを引き立てる」という意味があり、それはつまりは「そのままでは不十分な状況」を前提としています。 だれもが一生のうちで【なにもしなくても】肌ツヤもよくて輪郭もきれいでなにかもかも輝いている美しい時期をわざわざ化学薬品・添加物で台無しにしなくても持っている若さで十分ということで、西洋でも若い女性はせいぜいがリップかマスカラ、年配の女性ほどしっかりとフルメイクになる傾向があります(若い女性でも厚化粧な社会もありますが)。 背伸びして精神面はともかく外見だけでも大人の仲間入りをしたいという願望があるのかもしれませんが、なにもしなくても可愛い赤ちゃんの髪を染めたり、チークやアイライナー・アイシャドウやカラコンをする必要があるのか、かえって損なわれるものがあるのではないかという話と同じかもしれません。
- citizen_S
- ベストアンサー率41% (272/649)
こんにちは。 質問者さんと似た感じだったのでお返事します。 私服校で同級生には派手な化粧やファッションの子もいましたが、私自身はおしゃれに興味が持てずに毎日着る服を考えるのも面倒でした。 好みの色や柄、素材や形、プラス【自分に似合うもの】が大体わかっていれば流行に興味を持つ必要もなく、ファッション雑誌に触れることもなく過ごしてきました。よほどの容姿重視の世界を目指しているとかオシャレに見られたいとかでなければ、その場に失礼でない格好でさえあればそれで困ることはないと思います。また、他者の服装や容姿を否定する人がいるとしたら、それはその人自身の問題です。 化粧も感触や匂いが苦手なうえに、顔をいじる意味や面白さ、肌荒れ等などを隠す以外の必要性も感じられず、仕事で必要になるまで避けてきました。 いずれ社会に出ればいやでも化粧せずにはいられない場面のほうが多いことでしょう。女性の一生でノーメイクで許される時期のほうが短いことを考えると、肌に不必要な負担をかけずに気楽に出かけられて、忙しかったり疲れていたり余裕がないときに煩わしい化粧や化粧落としなどに時間を取られずに済む、今だけの自由や空いた時間=特権を楽しむという見方もあります。 > 私は意識してなさすぎでしょうか? >いつから始めるのかと言われても検討がつきません 美意識の強い社会では反対される見方かもしれませんが、化粧やオシャレは香水やお菓子のような嗜好品、または暇な時間の過ごし方のような趣味の世界と思っています。「恋愛」「バンドの追っかけ」などに置きかえても同じことで、周囲の多数とはちがうからといってもまったく焦る必要はないでしょう。 なにごともその人に見合った時期というものがありますから、質問者さんの場合もいつか本当に必要になれば自然と意識する(せざるをえない)状況になると思います。 今から無理になにかしなきゃと思わなくても大丈夫です。社会人になってからでも身だしなみを考えるのは全然遅くないと私は思います。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12075)
田舎なら高校生からバッチリメイクですが、普通はしないと思います 田舎の人も都会に出たらメイク抑えますし。 メイクの目的にもよりますが、モテたいならしないほうがいいし、それ以外に自己主張出来ることがないなら、仕方ないと思います