• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の投薬について)

猫の投薬についての解決法

このQ&Aのポイント
  • 猫の投薬方法に悩んでいる方へ
  • 猫が投薬を嫌がる理由と対策
  • 猫の飲み込み方をサポートする方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.2

保定の仕方がよくわかりませんが。 正面から行くと猫は100%嫌がります。 また、うちは錠剤のままでいつも処方してもらいます。 猫①後ろから股の間に挟んで動けなくして、顎を上げて口を開け上を向かせたまま喉の奥に放り込む。 そのまま口を閉じて口の端からシリンジの先を入れて鶏のゆで汁を流し込む。 ゴクっと飲み込むまで上向きで口は閉じたまま固定。 舌の上に落とすと味がするのでNGです。 猫②錠剤をチュールで軽く濡らすというか付ける。 それを猫用ではなく味が少し濃い人用の美味しいカツオ節にまぶしてぎゅっぎゅっと押さえつけカツオ節団子のようにする。 団子にしたものをヒラヒラのカツオ節と一緒に出す。 ペロっと食べて終わり。 が我が家のやり方です。 猫②のやり方が多頭いる中で一番多いです。 ①の方はどうしても食べない子に強制的にやる方法。 カツオ節より肉系が好みの子もいるので その子にはささ身フレークなどでやってます。 濡らすと味が染み出るので、ちゅーるからまぶしてはいどーぞまではかなり手早くやってます。 ご参考までに。

prix1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずシンク横での保体についてですが 猫をコンロとシンクの間のスペースに お尻をコンロに向けて座らせます。 人は猫の横側に立つ感じです。 左手で体を覆うように抱え込みながら 首が左に逃げないように支え 右手でシリンジを持って口角の隙間を 狙って差し込んで口を開かせ 一気に流し込むという感じです。 なぜこの場所かというと 涎がすごいのでソファ、ラグ、畳の上で やりたく無い事 大勢的に地面に近いところでやると 体が痛い、しんどいのが理由です。 教えていただいたカツオ節やささみ に関してですが、基本的に 匂いは嗅ぐものの食べる事が無いので 使おうと思いませんでした。 無味無臭のカプセルを飲み込まないので 固形物に関しては味が関係しているものでは 無いのかな?と思っています。 ちなみにカプセルは一番小さい5号です。 色々書いていただいて ありがとうございます。 何かしらのヒントになるかもしれません。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

参考になるか解りませんが、精神面の方を。 単純な体力を含め、力関係をもう少し改善するつもりで挑むがいいと思います。薬を飲むのは嫌だ、というのを全力で表現しているのだと思いますが、力関係が上の人間が、きっちり押さえ込んで、「私が自由を確保したんだから、観念しなさい」という態度を見せるのも大事だと思います。そして、時間をかけたくないでしょうが、動かなくなるまでは時間をかけて、押さえ込むのがいいと思います。場所も薬を飲まされるだけの場所という認識になっている可能性が高いので、別の場所も作って、2,3箇所のローテーションで、薬を飲みなさい、じゃなくて、観念しなさい、動かないで、というふうに押さえつけて、動かないようにできればいんじゃないかと思います。 そして、素早く流し込むように飲ませる、飲ませ方はほかの方のやり方を参考にされるのがいいと思います。薬だと解ると暴れだすと思うので、押さえ込んでから、飲み切るまでをどれだけ短い時間で済ませられるかが勝負どころになると思います。

prix1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的に捕まえられる、顔以外の場所を長い時間触られるのが嫌いな猫なんですね。 抱っこされるのも基本嫌で、抱き上げると必ず「う~~」と唸るような 嫌だという感じの声を出しますし時間経過で身を捩って暴れ出します。 たまにこちらの気分で抱っこしますが 何も用が無い時は基本すぐに放します。 上記のような感じなので 押さえ込むというのは猫にとってはすごいストレスになると思っています。 因果関係がわかったり数値化できるものではないですが 心臓が悪い子を長時間ストレスにさらすのは気が引けます。 投薬が終わった後もすごい溜息を吐くような呼吸をしますので 逆に心臓に負担がかかってるんじゃないか?とか 薬飲ませるストレスが成分が効くのと相殺されているのでは? でも飲ませないと悪化していくだろうし と思ったり、とても悩んでいます。 飲ませ方が上手いとは自分でも思っていませんが 参考動画は散々見ましたし、そこまで手間取っているとも思っていません。 保体してから30秒以内には飲ませています。 試行錯誤はもう何か月も重ね策が尽きたという感じです。 精神面的なこと含め助言ありがとうございました。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

あまり参考にならないかもしれませんが...。 うちの猫はパンが大好きなので食パンの白くて もちっとした部分で錠剤をギュッと餃子のように 包んで食べさせてます。 パン自体があまり猫には良くないので小指の第一関節くらいの 大きさしか上げてませんが...。

prix1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何かこれなら絶対というものを 他に見つけられたらとは思っているのですが それが現在シーバだけで そのまま薬を入れられれば良いのですが 構造上解体した上に大きさが変わってしまうので 噛んでしまったり、何か違うと すぐ警戒して口にしなくなってしまうんです。

関連するQ&A